• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

発表会(年長)

発表会(年長) 長男の幼稚園の最後の発表会。

子供も親も緊張。
年長ともなると、子供がかなりナーバス。
同級生が感極まって落ち着かず、幕がなかなか開かない。

20分くらい待たされたカナ。

演技は素晴らしかった。
園児個人個人に与えられた台詞の演技は完璧(親バカ)。

演劇後の合唱4曲はビデオを撮りながら涙がチョチョきれました。
周りを見ると、いつもの恐いお父さんや笑顔のお父さん達、全員涙。

いやぁ、感動をありがとう。

卒園式は間違いなく涙でしょうね。
そして入学式かぁ…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/23 21:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 22:01
いよいよ、次のステップですね。家の娘と同級生だ。
子供の成長は早く感じます。
近くで見守ってあげられるのも一時ですので、仕事も忙しいですができるだけその瞬間を目に焼き付けておきたいものです。
コメントへの返答
2009年2月23日 22:29
同感です。

なかなか大きくならないな、と思っていた小僧も来年は小学校。

自営だからいつも近くに居るな、という意識は子供にはないのか、最近はちょっと反抗気味。寂しい反面、頑張れよ、ってエールは送っています(言葉にはだしませんけどね、滅多に)。
2009年2月23日 23:28
そう言えば、保育園の発表会で演技したり木琴を叩いた記憶があるな。

でも、もうモノクロのイメージなんだよね。

今はビデオで何度も見直せるからカラーのイメージで残っていいですね。
コメントへの返答
2009年2月24日 21:52
私は全く記憶なし(既にアルツハイマー!?)。

白黒写真は残っています。カソリック系の幼稚園なのに、番傘かぶって踊ってるし…(笑)。

父ちゃん母ちゃんの努力を後々見せ付けるために(汗)頑張って編集しまっす!
2009年2月23日 23:37
私が行ってた幼稚園は廃校になりました
そして小学校も・・・(泣
ビデオの記録はイイですね♪
たくさん撮って大事にしてください
コメントへの返答
2009年2月24日 21:54
幼稚園は廃園(爆)。
小学校ももうないんですか?

一応田舎の幼稚園も小学校もまだあるナァ・・・。

あまり取りすぎると編集するのにめっちゃめんどいす。でも幼稚園3年間の集大成を春休み中に編集したいです。どうなりますやら…。
2009年2月24日 21:56
いよいよ小学校ですね~

幼稚園で毎年発表会やりますが、一年でホントに成長しますからね。
卒園式でもきっと涙ですね(^^)
コメントへの返答
2009年2月24日 22:14
そうですねぇ。期待は大きいですが、不安も一杯。子供も親もそうして成長するんでしょうね。

卒園式、う~ん、涙は嬉し恥ずかし、ですね。でもなかなかそういう涙って流せないから、良し!としましょう!

プロフィール

「久しぶりの投稿 http://cvw.jp/b/172013/48203222/
何シテル?   01/13 12:23
S203(448/555:シルバー)+R205(331/400:ホワイト)乗りです。情報交換しましょう。スバルは4台目(レガシィ→丸目インプsti→S203+R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
実は中古(走行距離2500KM)です。今(@1/17/06)は15000KM。「ぶーぶい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
S203と2台体制
その他 その他 その他 その他
ついに2ヵ月半かかって「NEW耳たぶ」納車しました。
輸入車その他 自転車 ibis (輸入車その他 自転車)
フルサスは大事に使いながら、ハードテールを仕込みました。息子と参加しようとして仕込んだの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation