• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月13日

また「カタカタミシミシ」

???ちょっと前から気になっていたのですが、何処からともなく走行中に振動があると「カタカタ、ミシミシ」

なんだ?リアトランクリッドとリアスポイラーこないだ替えたばっかだぞ…。

数日観察しました。かみさんが助手席に乗ると音が止まる。ひとりで出かけると「カタカタ、ミシミシ」。ってことはレカロSTiシート?買ったら55諭吉以上するのになんで???

みなさんこんな症状ありますか?またDラーで診てもらうとするか…。かみさんのせいってことは無いだろうし…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/13 17:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

ビールの世界は 秋本番に2025 ...
pikamatsuさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

この記事へのコメント

2006年7月13日 18:26
不思議な現象ですね。
原因がはっきりしないと
スッキリしませんね。
コメントへの返答
2006年7月13日 20:19
しっかり原因究明します。

どうも走っていて雑音が聞こえるとドライビングに集中できんのです。また追って報告いたしやす。

自分的にはレカロSTIシートからだと分析してますが。
2006年7月13日 18:49
もっと、奥様(家族)を連れ出しなさいというお告げでは!?(嘘)
シートレールを留めている4箇所の緩みとか、すぐ解決する様な内容だったら良いですね。
コメントへの返答
2006年7月13日 20:20
やっぱそうかぁ~!

で、明日は午後仕事休んじゃって、子供とかみさんを連れて御殿場アウトレット行って参ります。これでカタカタミシミシ直るか??

いずれにせよ連休に一度Dラーで診てもらいます。お金がかからない事を祈ります~!
2006年7月14日 0:19
音が出るのはあきらめてます。
サーキットを走るとどうしても歪みが出てしまい、特にフロントウインドウ周りで音が出やすくなるそうです。
コメントへの返答
2006年7月14日 8:21
にゃるほど。サーキット走ると確かに歪みそうですねぇ。

でも私はサーキット走ったことないし、せいぜいターンパイクや東名の箱根近辺でちょっと走るくらいですからそんなに歪んでない?と思うのですが。

またボディーの軋み音はPDつけてからかなり減ったような気がしています。
2006年7月14日 11:28
それは初耳ですねぇ。
やはり、Dラーで看てもらいましょう。
またスペシャルな応対をして頂けるかも!!
コメントへの返答
2006年7月14日 22:24
s204のレカロSTIシートへの無料交換だったりして。。。
そんなわけ絶対無い…(- -;;

多分助手席シートの何かがゆるんだに違いない!
2006年7月14日 12:30
重みが掛かったらカタカタいわなくなるって事は…
やっぱどこかの緩み??**
コメントへの返答
2006年7月14日 22:26
やはりそう思いますか?

私もそう思っちょります。
かみさんそんなに体重重くないんだけどなぁ。

一応Dラーには来週のAPO取りました。

プロフィール

「久しぶりの投稿 http://cvw.jp/b/172013/48203222/
何シテル?   01/13 12:23
S203(448/555:シルバー)+R205(331/400:ホワイト)乗りです。情報交換しましょう。スバルは4台目(レガシィ→丸目インプsti→S203+R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
実は中古(走行距離2500KM)です。今(@1/17/06)は15000KM。「ぶーぶい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
S203と2台体制
その他 その他 その他 その他
ついに2ヵ月半かかって「NEW耳たぶ」納車しました。
輸入車その他 自転車 ibis (輸入車その他 自転車)
フルサスは大事に使いながら、ハードテールを仕込みました。息子と参加しようとして仕込んだの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation