• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

448/555のブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

町会お祭り

町会お祭り町会のお祭りが9月7日+8日で開催。

台風の影響で、はっきりしない天候にはやきもき。
天気次第で準備する食べ物やゲームの売上が大きく左右される。

結果は、多少にわか雨にも降られたが、大盛況。
タコヤキ、ヤキソバ、ヤキトリ、フランク、カキ氷、全て売り切れ。

子供神輿に合わせて十数年ぶりに大人神輿も出そうか、という案が
上がったが、結局は大人たち疲れ果ててて、神輿どころでは
ありませんでした、とさ。
Posted at 2013/09/16 17:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

10万キロ点検(20万キロ)

10万キロ点検(20万キロ)S203を少し早めの10万キロ点検に出しました。
現在192,000キロ。

走行距離と経年劣化等で、たくさんの交換部品がでました(汗)。
・タイミングベルト系
・ウォーターポンプ系
・フエルポンプ系
・イグニッションコイル
・スパークプラグ
・ラジエター(リビルド)系
・ISCバルブ洗浄
・スロットルボディー洗浄
・ドライブシャフトブーツ(一部)
・フラッシング

走り出しの体感が少々鋭くなった感じです。
これで、目標は…

300,000キロですかね~(笑)


※代車にBRZ(AT)借りました。
面白い面白い!
NAなのに加速も良いし、軽いです。
MTモードの減速時のブリッピングも小気味良いです。

まさしく大人のお・も・ちゃ、って感じ。
Posted at 2013/09/03 12:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月23日 イイね!

ココまで来ました

ココまで来ましたこんにちは。
S203で19万キロまできました。

つい前日はオイルクーラーパイプからオイル漏れでヒヤっとしましたが、元気です。

でも、そろそろ2度目の10万キロ点検…。
保証期間はとっくに切れてるし、諭吉さん大勢いなくなるんだろな(汗)。

で、点検してもらって、見積りとりました。
大きなところはざっと…
・タイミングベルト交換
・ウォーターポンプ交換
・フュエルポンプ交換
・フュエルフィルター交換
・イグニッションコイル交換
・スパークプラグ交換
・ラジエター(リビルト)交換
・ドライブシャフトブーツ(右前)交換
・ISCバルブ洗浄
・スロットルバルブ洗浄

オイルクーラーパイプ事件の時、ラジエターからニジミが発見され、
放置はやばいということで、20万キロ到達前に施工となりそうです。

※ビッグスロットルへの換装を検討しましたが、今回は見送りました。
装着している方、どんなですか?ビッグスロットルって???
Posted at 2013/08/23 14:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

危なかった~

危なかった~出張先の出来事。

小雨の降る中、顧問先から実家へ向かう途中、
何だか焦げ臭い…。
異音は無し。

夜だったので詳しくは分からないが、
差し当たり車の下回りのオイル漏れは無し。
(実はこの判断がちょっとヤバかった)。

排気も異常無いようだし、
エアコンコンプレッサーの異常?
しばらくアイドリングするも、臭いのおさまらず。

腹も減ってきたので、実家へ車を走り出す。

す、す、すると~


オイル警告ランプが点いたり消えたり…
これヤバくない?
オイルのプレッシャーが下がってる!
実家まで残り1キロ。

オイル警告ランプは相変わらず点いたり消えたり。
エンジン止めて、急いでオイルの量を確認。


あれ?全くオイルない?
EMPTYマークにもオイル付いてないし。
エンジンやられてるかも???
でも今まで普通に走ってたし。

さっそく、お世話になってるDラーに電話。
車を動かしちゃだめ!って言われた。
下回りを再確認すると、オイル漏れてるジャン。

そうそう、アンダーカバーが付いてるから、直ぐには
ポタポタ漏れないんだよね(大汗)。

エンジンルームもチェック。
オイル臭い。
何やらオイルが飛び散ってるし。
特にオイルクーラー周りが酷い。

ってことで、遠隔操作でいつもの担当者に、
実家近くのDラー翌日朝一アポを取ってもらった。

明朝、朝一にDラーへ引き渡し。
オイルクーラーパイプが腐食して(錆びて)、
穴あき→ 「ピュ~っ」 てオイル漏れしたらしい。

オイルクーラー周りのホース・パイプを総トッカエ。
オイルクーラーの交換も薦められましたが、
とりあえずそれは、パス。

いつものDラーで詳細を調べてもらってから考えます。



で、今いつものDラーに入院中(再検査)。
アンダーカバーのインシュレーションにオイルがかなり付着してる
ってことで、交換を依頼。

そろそろ19万キロです。
やはり、あちらこちらに問題が発生しますね。
長い付き合いですから、今後も大事に乗って行きたいと思います。

※しかし当日無理して東京まで帰ってこなくて良かった~。
エンジン壊すところでした(アワワ)。

関連各位には大感謝です。
Posted at 2013/07/24 17:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

楽しいトレイル

楽しいトレイルMTB仲間と今は廃道となった林道を交えて
走ってまいりました。

久々の登りあり、下りありの変化に富んだコースです。
当日早朝までの雨で、ぬかるんでいる箇所もありましたが、

総じて気持ち良く走ることが出来ました。
都会の喧騒を忘れうることが出来る貴重な場所と時間です。
Posted at 2013/05/17 21:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの投稿 http://cvw.jp/b/172013/48203222/
何シテル?   01/13 12:23
S203(448/555:シルバー)+R205(331/400:ホワイト)乗りです。情報交換しましょう。スバルは4台目(レガシィ→丸目インプsti→S203+R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
実は中古(走行距離2500KM)です。今(@1/17/06)は15000KM。「ぶーぶい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
S203と2台体制
その他 その他 その他 その他
ついに2ヵ月半かかって「NEW耳たぶ」納車しました。
輸入車その他 自転車 ibis (輸入車その他 自転車)
フルサスは大事に使いながら、ハードテールを仕込みました。息子と参加しようとして仕込んだの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation