• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月18日

防振!?

えーっとエボに限らず車のオーディオをグレードアップさせるにはやはり防振(デッドニング)は必要不可欠のようですね!!

これはカーオーディオ専門店の社長と親しい会社の先輩に聞いた話なんですが、防振することによって余計な振動を抑え、スピーカー本来の性能を引き出すことができるようですね。

とりあえずは防振すると外からのノイズ(ロードノイズetc)も多少は軽減されるようです♪

ただし、このような防振はオーディオのイベントなど車が停まった状態最大限の効果を発揮すること目的として行われるのが普通みたいで、走行中は効果が少なくなってしまうという話でした(/Д\)

以前、車内全面防振したZ32がいたらしいのですが余り効果がなかったようでそれ以降は1台も全面防振の施工は行っていないということでした。


うーん、やはり完全に遮音するのは難しいみたいですねぇ・・・。






ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2007/10/18 20:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

これは……
takeshi.oさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

ちいかわ
avot-kunさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年10月18日 21:08
まあ、手軽なのがドアの内張剥がしてアルミのシート張っちゃうとかってやつだよねえ。
んでも、デッドニングしても、マフラーもエンジンもうるさいから、あまり意味がなかったりする車種だよね、うちらのって(汗

ドアにスピーカー着いてる車なら、鳴りはよくなるだろうから、そういう面では効果ありそうだよねえ。

後、手頃にバッフル板とかかな?
コメントへの返答
2007年10月18日 22:03
そうそう!アルミ以外にも鉛とか色々あるらしい!
まぁそれは言えてるね(^^;

あっ、あと車体に使われてる鉄板の厚さとかも関係あるらしいよ!

純正スピーカーでもデッドニングするだけで結構違うって聞いたしやる価値はあるかも(・∀・)

ただバッフルやると車種によっては内張りと当たる可能性も・・・(^^;
2007年10月18日 21:37
インナーバッフルにツイーター。
奢れども奢れども聞こえてくるのは耳をつんざくエキゾーストノートばかりなり…_| ̄|○
ウエザートリップを強化ってのはありなのかな?
色々ためしてみたいですね(^-^)/
コメントへの返答
2007年10月18日 22:22
ありゃりゃ、それはお気の毒に(^^;

なるほど!風切り音を抑えるっていうのも大事かもしれませんね♪

そうですね(^^)♪
2007年10月18日 22:14
デッドニングですか(^_^)
オレも以前エボ3の時にやろうとしましたが、エンジンの音とかマフラーの音が予想以上に大きくてやっても無駄じゃないかな?って思い、断念しちゃった過去があります(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月18日 22:25
おや!そうなのか(^^)
確かにエボってエンジンの音とかマフラーの音、車内にかなり入ってきますからね(^^;

2007年10月20日 6:19
やっぱり走行中の効果はほとんど無いですよね。
今度デッドニングをする予定ですが、やっぱりAODEAの安いほうのセットのもので良さそうですね。
コメントへの返答
2007年10月20日 9:05
車種にもよるらしいですけどエボに関しては走行中の効果は薄そうですね(^^;

自分もまだデッドニングしてないんでなとも言えないんですが、多分大丈夫じゃないでしょうか(・∀・)/

ただ施工の途中でシートetc足りなくなると面倒なのであらかじめ内張り外してどのくらい必要か確認することをお勧めします(^^)♪

プロフィール

「いい加減トップ写真とか現在所有車の写真変更せねば_(:3 」∠)_」
何シテル?   07/06 01:01
細々と再開\\\\?( 'ω' )? //// 高卒フルローンでエボ7GSRを購入し、丸13年総走行距離23マソキロオーバーで廃車、その後は妹から貰ったeKス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO 特注 センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 11:42:43
三菱自動車(純正) エギゾーストセンターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 11:41:57
フロントハブベアリング交換 & ロータ交換 & タイロッドエンドブーツ交換 @17万キロ 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 00:25:30

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
eKブッ壊れからの中古で購入₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ 無印ランダー改め、濱ランダー ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
妹から引き継ぎ、エボ廃車した時から乗っていたのですが、つい先日走行中にセンターロックナッ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
高卒即フルローンでゲットしました(^^; ローンも終わりようやくいじりはじめましーた! ...
ミニ MINI ミニ MINI
親父の車です(・∀・)♪ なかなか個性のあるいじり方してるかも(*´m`)ムフフ 色々 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation