• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIVISION-Mのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

大人の事情で、「4」から「3」へ。

大人の事情で、「4」から「3」へ。晴天の土曜日、普段の私のお供である
「AUDI A4 allrord quattro」
手放してきました。

約9ケ月間、ホントお世話になりました。
アウディ好きの人のトコロに貰われる事を
願ってます。


さて、今回いろいろと大人の事情がありまして・・・、
新相棒を購入しました。今回は新車です。

「シゲルビッチ」さんにも返答しましたが・・・、
今回は、 「4」から「3」へ替わる事となりました。


したがって、車種は結局気になっていた・・・

「マカン」 


ではなく・・・



BMWの・・・

「X3」


でも・・・・・なく。


「FOUR RINGS」から「THREE POINTED STARS」へ。

「メルセデス・ベンツ GLC 250 4マチック スポーツ(レザー)」  
となりました。

ヤナセから連絡をいただき、「大幅にお得な条件を出しますから・・・」と。
ここのヤナセは10年くらい冷やかしばかりでお邪魔してまして、
いつも悪いなぁと思っていたところだったので。

条件は、見てビックリ!
ROLEXのEXⅡが買えそうな値引きでした。
今を逃すと、納車は8月と耳打ちされた事もあり
ズル替えすることになった次第です。

ヤナセの駐車場で「GLC」「GLK」の新旧ツーショット。

カラーは「ダイアモンド・ホワイト」と言うオプション。
その他、オプションは
 ・ランニング・ボード
 ・ラゲッジルーム・フルトレイ(ローエッジ)
 ・AMGフロアマット、フットレストはサービスでした。
その他、アウディからレーダー・ドラレコ等移植です。

内装の画像。

その場で軽く説明を受けて

ヤナセの駐車場で「GLC」「GLE」の大小ツーショット。

いつものショップでボディコーティングをしてもらうため
名二環を慣らしながら長久手へ。

第一印象は・・・
「おやっ?試乗車より反応がいいぞ⁉」「アタリか⁉」って感じでした。
今回は、走行距離が短いので詳しいインプレッションは割愛します。

ショップに着くやクルマを預けて、帰路に着きました。
本当の納車は一週間後ですね!

Posted at 2016/04/10 01:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

ドナドナします・・・。

ドナドナします・・・。突然ですが・・・・、

ドナドナする事になりました。


その日は来たる4月9日です。



ドナドナするのはタイトル画像の通り・・・

AUDI A4 allrord quattro

約9ヶ月間という短い間でしたが、お別れです。
このクルマ、とても良く出来たクルマでした。
名残は惜しいのですが、大人の事情で買い替えです。

そこで、ここまでの思い出画像の幾つかを・・・。

夏には「浜松シーサイドGC」に行ったり、


秋には「鈴鹿山脈の田舎道」を快走したり、


冬は雪に積もられたり・・・。


いろいろありました。

ちなみに、次の愛機は
白い「フォレスター」のようなヤツです。
(結局、このカタチのクルマが良いんだな~。)

Posted at 2016/04/04 23:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

2015年度 CLUB BMW 総会

2015年度 CLUB BMW 総会

去る、3月27日の日曜日、
2015年度 「CLUB BMW」総会
岐阜県多治見市の
フレンチレストラン「シェ・ブラウゼ」にて
開催されました。



当日は、朝から大変良い天気っ!。
数日前は雨予報だったのに・・・参加者の日頃の行いのおかげかっ!

集合場所である中央道上りの内津峠SAに着くと

すでに何台か集合してました。

そんな中、メンバーの尽力のおかげで
サプライズで雑誌「ル・ボラン」の当クラブの取材が実現し、
私も含め何人か取材を受けました。

「取材を受ける新型X1のメンバー」の撮影風景・・・。


個別取材と打合せ終了後、フレンチレストラン「シェ・ブラウゼ」へ。

今回は、高速走行は距離が短く、ゆっくり隊列走行になりました。

途中細い道もありましたが・・・



無事、到着。


駐車場の2/3はメンバーのBMWで埋め尽くされました。

お店側の配慮によって、レストラン前の橋の上で全体集合写真を撮影。
その後、店内でフレンチを堪能いたしました。
(今回も料理の画像はyu-kachiさんに任せるとして…。)

その後、CLUB総会を行いました。
毎度の事ですが、次年度のイベント等の重要取り決めをいたしました。

自然の中に佇む「M3クーペ」

総会後は、現地でとりあえず散会となりましたが、
その後、有志でメンバーの親族がされている喫茶店に集合して
再び、仲間同士で楽しい時間を過ごしました。

CLUB BMWは、やっぱり楽しい!最高ッ!!

Posted at 2016/03/28 22:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

「NMS-2015」へ行ってきた。

「NMS-2015」へ行ってきた。先日、名古屋ポートメッセで行われた
モーターショー行ってきました。
今年も、TMSに行けなかったので・・・。

今回は渋滞を避けるため、
あおなみ線を利用しての会場入り。


名古屋は何故か東京では出展していなかったメーカーが
出展しますので(ディーラーの頑張り!)毎回結構盛り上がります。
今回はマカンGTSのパンフを戴くのを第一目標とし、
実車は気になるモノだけ見て廻ってきました。

まずは、AUDI

NEW RS6アバント
マット塗装でゴツイです。カッコ良し!

次に、ポルシェ

ケイマンGT4

セクシーな斜め後ろ姿
個人的にとても好きなクルマです。本当カッコ良いですわ。
やはりMACAN GTSの実車は来てませんでしたが、
GTS専用のカタログ戴けたのでこれで目標達成!

続いてメルセデス

AMG GLEクーペ

GLC 4MATIC
この2台は売れるな。ゼッタイ・・・。

つづいてBMW

NEW X1
こいつも売れるな。
ただ、その他Mモデル等の目玉が展示していない。残念。

東京では来てなかったフェラーリ

488GTB
これは、458イタリアよりは好きなデザインです。

同じく東京では来なかったアストンマクラーレン
十数年来からの仲の良い担当が居たので、
ブース・イン!してコーヒーブレイク。
少し優越感に浸りながらクルマ拝見・・・。
先ずはマクラーレン


650S SPIDER
続けてアストン・マーティン


GT12
両車共、とても印象的でした。まさにスーパーカー!

そして、国産ブースへ。行きたいメーカーは、スバルのみ・・・。


VIZIV
コンセプトカーの域ですが、次期フォレスターですな。
これに近いカタチで出で欲しい・・・。


で、今回はおねーさん達も撮影してきました。

FIAT・ROLLS・SUBARU・JEEPのおねーさん達。


とても気さくに対応してくれたMINIのおねーさん。


いろいろお話ししてくれたBMWのおねーさん。
(BMWはX1以外に見張るものがなかったので・・・。)
個人的にベスト・フォトジェニックですね。

今回も色々と楽しめた名古屋モーターショーでした。
Posted at 2015/11/22 04:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

M3点検の為、Dへ入庫。代車は・・・。

M3点検の為、Dへ入庫。代車は・・・。最近、M3のバッテリーが弱っている様子が
垣間見える様になり、
先日ディーラーへ入庫してきました。

電圧チェックと充電を試みるとの事。
バッテリー交換になる可能性もあるとの事で
一日預かりとなりました。


で・・・、突然だったので代車は何になるかと思ってたら・・・

「ⅰ3」
が代車となりました。

内装は質素且つ潔いほど簡素なものですね。

ただ、未来感はあります。

走りについては独特で、
まるでゴルフカートを運転しているような感覚です。
アクセルを放すと回生システムが働くため、
ほとんどブレーキ操作が要りません。
慣れるまで少し時間が掛かりますね。


後日、M3を引き取りにディーラーへ。
航続可能距離が短いため
いくらエクステンダー付きだったとはいえ
燃費走行を気を遣わされますね


せめて倍以上走ってくれれば言う事なしですね!

肝心のM3の方は、バッテリー交換は避けられたものの
弱っているのは間違いなかったようで、
次回法定点検時に交換が必須となりそうです。

Posted at 2015/09/26 00:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大人の事情で…。 http://cvw.jp/b/1720332/44024449/
何シテル?   05/23 15:56
DIVISION-Mです。 日産から始まり、トヨタ・BMW・BMW ALPINA・スバル・AUDI・M.BENZ等々 乗り継いでいます。 基本、ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
「30 JAHRE M3」になります。 本国発表があってから気になっていたんですが、幸い ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
「G350d HERITAGE EDITION」になります。 3/20にディーラーに内 ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
GLC250 4マチック スポーツ(本革仕様)になります。 その昔、GLKを買いそびれ ...
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
AUDI A4 allrord quattroです。 白と黒と赤以外の外装色を希望し、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation