2017年06月27日
来たる 7月15日、
≪BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2017≫
に
30 JAHRE M3で参加することとなりました。
先日、ディーラーに入場券の手配をお願いしておいたので

頂いてきました。
気の合う友人との参加を予定しております。
実は・・・、
フェアウェルパレード駐車券を買いそびれてしまっていて、
参加しようか迷ってたんですが、
名古屋地区の「///Mディーラー」である我がディーラー、
M CORSO “PARADE RUN & SHOOTING”の枠があると聞き、
一番で抽選受付をしていただいておりました。
全国で25枠とのことでしたが、見事、当選と相成ったもので・・・。
ご存じの方も多いとは思いますが、このイベントは、
BMW MOTORSPORT FESTIVALオープニング・イベントで、
総勢60台のMシリーズが、BMW M4 GTSの先導にて
富士スピードウェイのコース上を数周パレードし、
終了後には、メインストレート上で“BMW”のクルマ文字をつくって、
ドローンでの記念撮影を行うというものです。
これで駐車場も「Aパドック」になりますし、すべて安泰ですわ。
それに当選してしまったら行くしかないでしょう!
Posted at 2017/06/27 22:14:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年06月23日
本日、非常に危ない目に遭いました。
何かって言うと、
追突事故になりそうになったんです。
大変ムカついたので聞いてやってください!
場所は国道41号線の大口町の新宮二丁目交差点。
ここは、片側二車線の中央分離帯のある幹線道路。
地元の人なら知っている、大型車両がバンバン通る国道です。
時刻は明言を避けますがお昼中です。
当方は会社の中型トラック。(荷物は3t程度。)
対象相手は「奈良」ナンバーのアクア。

(セントくんは奈良ナンバーのイメージです。)
このアクア、第二走行車線を走行中の自分の前に出てきたと思ったら、
ちょっと挙動がおかしい・・・。
前方のクルマの速度について行かず、前車との間隔が開くばかり・・・。
第一走行車線は左折渋滞していますし、
他府県ナンバーで慣れていなくて仕方ないかなとも思ったんですが・・・。
現場交差点にアクアがそのまま青信号にて差し掛かったところ、
何故か嫌な予感がして少し車間距離を開けたんですが、正解でした。
予感は的中!まさかの交差点手前で突然急停止!!
前方はずっと空いています!アホかっ!?赤信号じゃねーぞっ!
しかも、自分の後続車もトラックです。(2次衝突もあり得る状況。)
衝突回避の為、クラクションを鳴らし、
右折ラインにはみ出しながら追い抜くカタチとなり、事無きを得ました。
ある程度予測していたとはいえ、流石にビックリしました。
でも、対向右折待ちしていたクルマが一番驚いたかもしれません。
なんといっても目の前をトラックがすり抜けて行くんですから・・・。
この後、事の重大さに気付いたか、このアクアの輩、
すぐに発進し、車間距離を開けてゆっくり第一走行車線を走行。
そのまま、姿が見えなくなりました。
今思えば、とッ捕まえて説教してやればよかったかとも思います。
追い抜き時にチラッと見えたこのアクアのドライバーは、
冴えない小太りの営業マンっぽい輩に見えました。
しかし、スマホをやっていたのか?
はたまた、単にボケっと考え事をしていたのか判りませんが、
「こんな輩がいるから事故が減らないんだ!」
と思った次第です。
「赤信号」で止まっている輩が「青信号」になっても
気づかず発進しないのはよく見掛けますが、
(この場合はスマホ使用が多いですね。)
「青信号」で急停止する輩には初めて遭遇しました。
(追突してくださいって言ってるようなものです![怒])
皆さんは、このような不条理に思った出来事に遭遇した事ないですか?
とりあえず、ムカつきましたが、事故にならず
不幸中の幸いだと思うようにしますわ・・・。ʅ(-ω-)ʃ ・・・
Posted at 2017/06/23 02:08:42 | |
トラックバック(0) | 日記