• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まにの愛車 [トヨタ タンクカスタム]

整備手帳

作業日:2017年1月3日

アリーナⅢに交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
バンパーを外すためにブルーシートを敷きました。
新車なので慎重です。
2
パンタジャツキで上げてうまに入れました。
新車なのでバンパーにもマスキング。
養生テープも使いながら慎重慎重(笑)
3
結局バンパーを外す事が出来ずに、
クリップを外した隙間からステーを組み、
何度も調整しながらホーンを設置。

グリルのクリップとタイヤハウスのクリップ。
そして底面のクリップを外したのですが、
フォグランプ辺りで何故か外れてくれません。
4
回路ボックスはこの奥に設置しました。。
結構広いのに設置ポイントは、
まあまあ悩みました。

TANKは弄りにくいイメージです。
5
取説通りに配線して動作確認をします。

車体と結線するのは、
バッテリー・アース3本・ホーンなので、
見える場所にあります。
6
しかし、動作しません。。。

面倒な配線チェックを
することになりました。
7
困った…と色々チェックすると、
ヒューズ(10A)ホルダーがサビサビ。。。
中古で手に入れたのでしょうがないですね。

手持ちにヒューズが無かったので、
コンクリートに押し付けて錆を削りました。
端子の錆もガリガリやりました。

するとファーーーーーーンっと、
期待していたいい音が♪
8
狭い隙間で無理矢理作業したので、
ステーや本体の画像無しです。
中古なのでお姿も少し傷んでます。

ちなみにTANKの純正は配線1本です。

空間はあるのにホーンの周りは、
手が入りにくく作業しづらい。

アリーナの代名詞である余韻もいい感じ。
室内にスイッチ設置も考えましたが、
わざわざ切り替えて使わない気がしたので、
そのままバッテリーのアースへ接続。

※余韻アースは車検で外します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換 備忘録

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け!

難易度:

車検(3回目)

難易度:

インナードアハンドルにイルミネーションを付けます!

難易度:

RS11ホイールコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月31日 22:07
こんばんは!
私もバンパー外すの苦労しました(´-`)
フォグランプの黒い部分を外すとボルトがあるのでそれを左右外すとバンパー外れます!
ちなみに割れやすいです、、、両方割れてしまいました( ´Д`)y━・~~笑
コメ遅くなりましたが、また外すときは頑張って下さい!
コメントへの返答
2017年2月2日 20:08
ありがとうございます!
自分も後でディーラーで聞いたら、
フォグの所とカメラの所にネジあります。
と、言われました。

何度もガシガシやったのを反省してます。

フォグのカバーは割れやすいのですか。。。
ドキドキ。。。

次、外す予定は今のところありませんが、
慎重にやらないと。。。

貴重な情報ありがとうございます!!

プロフィール

「カタログ値じゃん! http://cvw.jp/b/172062/39747909/
何シテル?   05/09 17:52
ラクティス購入がカーライフを、 大きく変化させようとしています。 色々出来るように挑戦したいです。 皆様ご指導宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

孫市屋さん 
カテゴリ:モニター
2008/11/08 00:27:59
 
ロブテックス 
カテゴリ:電装関係
2006/02/14 19:25:51
 
ラクティストップ(みんカラ) 
カテゴリ:みんカラ
2006/02/07 02:23:38
 

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
11/20契約♪ 12/25納車♪♪ 一目惚れで契約!交渉も満足いく結果でした♪ 前車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って半年後に中古で購入。 最近まで10数年乗りました♪ …が、(累積)走行距離・ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
まだまだ乗り続けるつもりでしたが、 TANKの出現で手放すことに。 大変お世話になり思い ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation