• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まにの愛車 [トヨタ タンクカスタム]

整備手帳

作業日:2017年3月3日

ウーファー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラクティスから下ろしたウーファー!
2
配線類も全部脱出させれてたみたいで、
そのまま付けれると思ったのですが、
取説が無い。。。
3
ウーファーのコネクターやら配線の感じから、
スピーカー線を切るのではなく分岐で大丈夫かなと、
配線を手書きしました。
4
車体側の配線とコネクターはこんな感じです。

運転席・助手席の足元の側面に、
へばりついているパネルを剥がすとあります。
5
助手席側はグローブボックスの裏の、
ちょい下にあるこのコネクター。
実は色々入っていて何度目かのアクセス。

狭い細いので反対向いてハンダで結線。
一度熔けたハンダが顔の横に落ちる!
というハプニングが。。。アセアセ。
6
運転席は比較的広かったのでタップに。

しかしその後色々取り付けることになったので、
写真は無いですがハンダに変更。

細いので最初から、
安心のハンダにしとけばよかったです。
7
2日半で色々付けましたが既に何が何やら。

ACCはアクセサリーソケット裏。
常時はバッ直。
アースは面倒だったので適当。

本体は運転席下に置きました。
んでナビをウーファー有に変更しました。

どぉん!!っと鳴る音楽を掛けると、
今までなりを潜めていた低音が、
腹にズンズンきます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(3回目)

難易度:

オイル、エレメント交換 備忘録

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

RS11ホイールコーティング

難易度:

車検、オイルエレメント交換

難易度:

インナードアハンドルにイルミネーションを付けます!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月3日 22:51
こんばんは!
ウーファー電源をバッ直すると、アイドリングストップから復帰したときに、ウーファーだけ途切れませんか?
私のは4chアンプとウーファーをバッ直してるので、すべての音が途切れます(笑)
コメントへの返答
2017年3月3日 23:00
えっ!?そうなんですか??

気が付きませんでした。。。
アイドリングストップ使っているので、
注意して聞いてみます。

メイン音じゃないので、
気がついてないだけなのかな(汗)

プロフィール

「カタログ値じゃん! http://cvw.jp/b/172062/39747909/
何シテル?   05/09 17:52
ラクティス購入がカーライフを、 大きく変化させようとしています。 色々出来るように挑戦したいです。 皆様ご指導宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

孫市屋さん 
カテゴリ:モニター
2008/11/08 00:27:59
 
ロブテックス 
カテゴリ:電装関係
2006/02/14 19:25:51
 
ラクティストップ(みんカラ) 
カテゴリ:みんカラ
2006/02/07 02:23:38
 

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
11/20契約♪ 12/25納車♪♪ 一目惚れで契約!交渉も満足いく結果でした♪ 前車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って半年後に中古で購入。 最近まで10数年乗りました♪ …が、(累積)走行距離・ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
まだまだ乗り続けるつもりでしたが、 TANKの出現で手放すことに。 大変お世話になり思い ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation