• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まにの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2006年12月12日

ウィンポジ(車検対応?)スイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ウインカーポジションって、
車検対応なのか非対応なのか、
ちょっとダークな部分がありますね…。

車検時には、切っておくのが一番かな…って事で、
スイッチ制御にしてみました。
2
とりあえずのアースとして、
この場所に共締めしていましたが、
配線を室内へ…、
手元で制御出来るようにしてみました。
3
グロメットからは、以前に施工した、
「車速感応ドアロック」の、
配線が出ています。

アース線を同じように通してみました。
4
んでもって、改めて防水!
そしてバンドで固定しました。
5
室内に持ってきて、スイッチに接続。
反対側の線は、アース(ボディーに共締め)

スイッチの場所が決まってないので、
とりあえず運転席奥にしまってあります。
7
ま、頻繁に切り替えしないので、
そのうち場所を考えます。

ylemさんのようなスイッチベースが欲しい!
8
河内のおっさんさんのレクチャー通り、
(-)をカットする事により、
ウィンポジを制御出来るようになりました。

これで車検でも大丈夫?!なのかな??

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤのバランス調整で、持病(振動)解消!?〜備忘録〜

難易度:

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング

難易度: ★★

FCR-062 移し替え(^^)

難易度: ★★

開けたついでに

難易度:

今朝(^^)またFCR-062入れました♪

難易度: ★★

エンジンオイル交換(151615km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月2日 0:36
ウィンカーポジは車検NGですよ~。
前のエスで車検から帰ってきたら配線をぶった切られてそのままになっていました…。ディーラーよ、せめて直しとけ!!
コメントへの返答
2007年3月18日 22:53
あ~スミマセン。

SW OFFでパネル内に隠してもダメかな~。

エンジンルームでばれちゃいます??
配線切られたら、綺麗に引きなおします♪

プロフィール

「カタログ値じゃん! http://cvw.jp/b/172062/39747909/
何シテル?   05/09 17:52
ラクティス購入がカーライフを、 大きく変化させようとしています。 色々出来るように挑戦したいです。 皆様ご指導宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

孫市屋さん 
カテゴリ:モニター
2008/11/08 00:27:59
 
ロブテックス 
カテゴリ:電装関係
2006/02/14 19:25:51
 
ラクティストップ(みんカラ) 
カテゴリ:みんカラ
2006/02/07 02:23:38
 

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
11/20契約♪ 12/25納車♪♪ 一目惚れで契約!交渉も満足いく結果でした♪ 前車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って半年後に中古で購入。 最近まで10数年乗りました♪ …が、(累積)走行距離・ ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
まだまだ乗り続けるつもりでしたが、 TANKの出現で手放すことに。 大変お世話になり思い ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation