• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

4輪アライメントテスターのデモ

4輪アライメントテスターのデモ 先日の話しなんですが

会社でアライメントテスターのデモが行われました。

最新式のレーザーテスターは、設置から測定まで、

びっくりするぐらいに簡単で早い!

そこで、車高短車をやりたいと社長がいい始め、「パーマンの車、持って来い」と言われたのですが

ここで、違法改造車だとバレるとマズい(汗)

ちょうど、自分の車の前に先輩のローダウンイプサムがいたんで、そっちにやってもらいました。

彼の車は、中古車で去年購入、事故歴無し。おまけに納車時にアライメント済み。

しかし、調整できないリアのトーがハンパなく狂ってました(爆)

しかも右側だけ(汗)

これまで2~3万台アライメントしてきたと言う、インストラクターもびっくりする程。

彼曰く、純正の足回りだと、どこまで落としてもキャンバーで内ベリする事はほとんど無いらしいです。

内ベリする理由はトーなんですって。

会社の先輩はめちゃ凹んでましたが、いい勉強になりました!

結局、アライメントを測定したところで、フロントのトー以外はほとんど調整できないので、意味が無いって実感しました(激爆)
ブログ一覧 | 板金ネタ | モブログ
Posted at 2009/03/09 09:57:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年3月9日 14:53
ボクもこの前これと同じようなヤツでやってもらいましたが、、
4ヶ月前にやったばかりなのが、、全然狂ってました^^;

その後、絶好調ですよ!
コメントへの返答
2009年3月9日 18:05
測定よりも、調整だと思います。

どれだけ精密に測定しても

きれいに調整できないと全然意味無いな・・・と。
2009年3月9日 16:43
トーって大事ですよね~

ウィッシュのフロント恐ろしいぐらい内減りしててツルツルでした(^^;)

コメントへの返答
2009年3月9日 18:10
トー、自分も調整して内ベリが

かなり改善されたんで、必須ですね。

フロントのトーは間違いなく調整できるんだけど、

他の調整はあまり出来ないみたいです
2009年3月9日 19:30
アライメントテスターめちゃいいっすね(つд`)僕のムーヴもアライメント狂いまくりなんでやってくださいよぉ(;´д⊂)笑
コメントへの返答
2009年3月9日 19:42
まだ、テスター導入が決まった訳じゃないんで・・・(汗)

ってか、普通にタイヤ屋さんとかでやってもらえばいいじゃん。

TCとか、TCとか、TCで(爆)

今、うちにあるテスターだと古くて、セッティングだけで一日かかります(滝汗)

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GSが車検直前だった事と、 GSの不具合にイライラしていたので、代替しました。 人生 ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation