• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

キャンバー付けての感想





先日、キャンバー付けたんだけど、

思いのほか、いろんな弊害がでて、まともに走れず。

素人考えでアッパー短縮の方が中でギュウギュウになっちゃうイメージがあって

ロア延長の方が、下は出るけど、そこまで上は影響しないと思ってた。

実際は、組んだ最初リフト下げた時、ハンドル切れんかった。

そこから、ミミ折って、スペーサー抜いて、車高上げて、

何回も試運転して、結局215ー45-18だとライナーも外さないと干渉が凄かった。

さらっと流してきたので、ちょこっと感想を。

「ガバっと角度が付けれる様になった」

上手い、下手はおいておいて、いっぱいいっぱい踏んで、

ハンドルもガッツリ切って、上手くなった気がするw

トーアウトにしたのもあるかもしれない。

あとはタイヤがどれぐらいで減るか・・・。そこが問題だ。
ブログ一覧 | 暗雲ネタ | 日記
Posted at 2014/11/30 10:03:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 19:01
自分はキャンバープレートの話を聞いてたから、遠出が怖くなり先日ディーラーで点検をしてもらいました。

キャンバープレートを外したら確実にツメと干渉するので今も付けたままっす(笑)


ところで、上のYouTubeは自分も見てました(笑)
経験で培った感は素晴らしい技術です。

やっぱり、楽な仕事は無いし誇りを持って仕事をするって素晴らしい事ですね。

コメントへの返答
2014年11月30日 21:38
FR車でドリフトしてると、どうしてもフロントにキャンバーが欲しくなるのですが、

クラウンのダブルウィッシュボーンでは1度付くかどうかだったので、アジャスターにて、ロア延長です。

YOUTUBE動画、すごく自分の為になるものからバカバカしいのまで・・・

お気に入りの動画の一つです(*^-^)b

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GSが車検直前だった事と、 GSの不具合にイライラしていたので、代替しました。 人生 ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation