• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

側面塗装から帰って来ました

側面塗装から帰って来ました ソアラを購入しようと検討している最中、

この車の一番ネックになったのは、左フロントフェンダー、左リアクオーターパネルの修理塗装のクオリティの低さだった。

ボディショップ勤務経験もありますから、普通の人より見る目が厳しいという部分はあるかと思うのですが、あれは素人さんでも「あー」と思うレベル。

特にフロントフェンダーの多数のブリスター、フェンダープレス部での強引なマスキング&ボカシ無しブチ切り。

クオーターパネルは、プレス部での強引なマスキング&クリアブチ切り&肌最悪。

車個体の程度が良かったので購入に至ったが、ずっと直したいと考えてて、やっと今回施工となった。

ただ、現行車みたいに、おいそれと新品部品が出る訳でなく、

ある程度妥協も含めての塗装となった。本音を言えば

左側面全体を一度前から後ろまで色をかけたかった。

ステッカーやモールの拘りで、ボカシが2箇所出来てしまったのが

非常に残念だが、塗装クオリティ、塗装表面のクオリティが格段に上がったので納得はしている。

どこまで乗っていけるかわからないけど、これからも直すところ直して、大事にしていきたい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/21 14:23:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2018年1月21日 16:04
お疲れ様です(^_-)

ソアラさんの帰還おめでとうございます

やはり、僕も同感です。
頑張って長く乗りたいですね(๑・̑◡・̑๑)
コメントへの返答
2018年1月21日 21:33
お疲れ様です。

とりあえず帰ってきました。

どうしても最初の状態では我慢できなかったので今回踏み切りました。

これである程度はOKなので、しばらく維持していきたいと思います。

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GSが車検直前だった事と、 GSの不具合にイライラしていたので、代替しました。 人生 ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation