• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GWL10 320のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

遅寝、遅起きの代償

遅寝、遅起きの代償昨日、帰ってきたのが0時前。

それからPC触ってたりしたんで、就寝は2時過ぎ。

案の定、起きたら12時回ってました(汗)

こんなんだから、まともに飯も食える訳じゃなく、

こんな時間に『野風間』で軽く珈琲たいむ。

ここのソフトコーヒー、やっぱ美味いわ。

ちなみに、写ってるケーキはレアチーズケーキです。

全くまったりし過ぎです。

今、座ってる席から我がフーガが見えるんだけど、

やっぱ、ちょっとサスがヘタったのかな?車高が下がった様に感じます。

最近、「脇阪寿一」のブログにハマってますw

Posted at 2009/09/27 15:28:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cafeネタ | モブログ
2009年09月22日 イイね!

いろんなCAFEへ

まずは、岐阜の北方町にある

喫茶「ニセコ」へ。

ここは自分が愛してやまない国鉄型特急気動車の

「キハ82」の先頭部分がそのまま店内にあります(爆)

ちなみに運転席にも、普通に入れますし

いろいろ操作とかもできちゃいます:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

鉄好きな人には、たまんないお店だと思います。

マスターが北海道のDCに興味があるのかな?

そちら系の物が多くありました。自分は断然「特急ひだ」派ですけどねぇ~。

んで、別の日にはいつもの「このん」に・・・。

相変わらずのリラックス感・・・ハンパないっス。

今回は気分を変えて、珈琲ではなく「アイスミルク&木苺のジャム」を頼みました。

お菓子は「さつまいものバターケーキ」でした~

いつ来ても、最高ですねぇ~。

自然体で居られる・・・いい事ですねぇ~。

んな感じで連休のCAFE巡りは終了しましたぁ。
Posted at 2009/09/22 16:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cafeネタ | 日記
2009年08月15日 イイね!

今日はすみれのわがまま放題の日

今日はすみれのわがまま放題の日今日は午前中、前回もUPしたCAFE「このん」にて

まったりと過ごさせていただき、

最高にリラックスして参りました。

んで、その後・・・

以前から「欲しい!!」と言って

子供の様にダダッ子になってる「すみれ」の為に、

小牧市まで、「フクロモモンガ」を見に行ってきました。

モモンガなんて、飼った事も見た事も無く、

簡単に見れる訳では無いので、現実を見てもらおうと、

専門店に行ったんですが・・・

「かわゆい~!!」

でもね、俺的に臭いが気になるんだわ。

それでも「すみれ」は、欲しいみたい。

正直他の生き物に比べると高額だし、寿命も10年ぐらい生きるらしいので

「もうちょっと考えてから、結論を出そう」という事になりました。

俺はもう一回、ハムスターが飼えたらそれで満足だと思うんだけど、

「すみれ」は違うみたい。

しばらく小動物ツアーが週末には繰り広げられる予定( ̄Д ̄;)

なんにせよ、生き物は十分悩んでから飼いたいですね!
Posted at 2009/08/15 16:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cafeネタ | 日記
2009年07月20日 イイね!

このん(木の音)

このん(木の音)今日は地元一宮の

このん(木の音)というCAFEに行ってきました。

やっとという感じですが、

実は、ここやってる彼女、知り合いなんです。

事の始めは、数ヶ月前。

日曜日の朝の番組で、ここ、このんが紹介されてたんです。

その時は何も知らなかったので「ふぅ~ん」程度に見てたんですが

次の日、会社で同僚の彼女だって事が発覚!

それから、何度も行こうと思ってたんだけど、

休みが合わなくて、行けませんでした。

それで今日に至った訳です。

お店の感じとしては、「最高にリラックス~」って感じでした。

家具屋さんの2階にある小さなCAFEですが、

お店中に広がる「木の香り」に包まれ、

幸せなひと時を過ごさせていただきました。

また行きたい!って純粋に思えるお店です。

ちなみに僕、ガラが悪く見られがちなんですが、

ここのCAFEには居てはいけないキャラの様に感じました(自爆)

それぐらい、かわいらしく、繊細なCAFEって事ですな。

お近くの方は是非行かれてはいかが?

Posted at 2009/07/20 21:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cafeネタ | 日記
2009年06月14日 イイね!

モレラ→yulara

モレラ→yulara昨日は会社の人に近所で「ホタル」が見れると

教えてもらったので、そこに見に行って来ました~。

いつも行く、岐阜の本巣よりは数も少なく、

少し寂しい感じもしましたが、やはり近いというのはいい事です。

詳しくは「スポット」に上げましたので、見てみて下さいネ。

んで、今日はと言えば、仕事で必要な物を買いに岐阜の墨俣へ。

それから、モレラへ行ってから、すぐ近くにある

「yulara」というCafeに行きました。

ここでは、「ベリーのケーキ」とアイス珈琲をいただきました。

ケーキが変わってて、シフォンの上に具材がかけてある・・・そんなケーキでした。

でも、とても落ち着いた雰囲気で、とても美味しくいただけました。

Cafe yulara

行きたくなった方は、ご一緒しますよ~

僕らはまた、何回でも行きたいお店です。

モレラでの出来事は、また今度UPさせてもらいますね!
Posted at 2009/06/14 16:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cafeネタ | 日記

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GSが車検直前だった事と、 GSの不具合にイライラしていたので、代替しました。 人生 ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation