• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GWL10 320のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

名古屋 KENTO’S

名古屋 KENTO’S先日、無理やり連れて行かれました。

名古屋 KENTO’S

オールディーズ?ですか??

60’ってのはなんとなく、見た目で分かりましたけど、

生バンドの近距離での演奏、

迫力満点でした~。

デカイ、アメ車(サンダーバードとかw)のオープンに

ポニーテールが最高に似合う感じ。

良かったら行って見て下さい。

僕は懐かしくは無いけど、新鮮でした。

懐かしい年代の方もみえるはずwww
Posted at 2011/08/30 20:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般ネタ | 日記
2011年07月31日 イイね!

涼を求めて・・・岐阜 関~美濃 散策

こんにちはぁ

昨日も残業で、しかも今朝から「すみれ」の注射治療(体外受精準備)が始まり、

何か、寝たような、寝れてない様な・・・あかん感じもしたんで

結局、昼前までダラダラと寝てました。

今日は何か起きた時から「おでかけMODE」だった様で、

二人であてもないドライブに出かけました。

まずは一宮木曽川ICから22号を北進、156号に乗り、また北進。

途中で関市に寄るも、特に何かあった訳でなく・・・。

んで、辿りついたのが



「うだつ」の建つ街並み、美濃市。

「うだつ」とは、昔、住宅火災になった際に隣の家に延焼しない為に屋根につけた

一段高い瓦の部分の事です。



この建物の向かって左に立派な「うだつ」がありますよね。

この美濃市、「美濃和紙」でも有名で、

LED式の提灯が気に入って購入してきました。

提灯自体は薄紫と白の物で、中のLED(ちゃんとろうそくの様にゆらぎますw)は

ピンクっぽい紫?をチョイスしました。




観光地図を見てたら近くに何やら「スチール臭」のする場所が・・・。





元名鉄 美濃町線用車両 870系カットモデル



左側 大正生まれ モ510  右 600系



管理人さんの好意で600系のサボで遊んで来ました(*≧m≦*)ププッ


それから、帰りがけに有名パティシエのお店の近くを通ったので寄ってみましたが



お目当ての「所ロール」は売り切れ(*´Д`)=з



幸い、これだけプリンはあったので、GETしてきました。


   プルシック (Plesic)
TOKORO SWEETS  岐阜市琴塚2-1-18
TEL 058-215-9393 営業時間 10時~18時
定休日 月・火

http://www.Kashido.jp

ここの所さんがあの「パステル」の「なめらかプリン」の生みの親だそうです。

通販もやってるみたいなんで、よかったらお試し下さい。

って、感じで今日は夫婦二人で満足いく休日を過ごせました。

連日の残業&盆前仕事、すみれは体外受精の事で、お互いバテ気味だったのですが

良いリフレッシュになりました。

みなさんはどんな週末だったでしょうか??
Posted at 2011/07/31 17:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般ネタ | 日記
2011年07月18日 イイね!

俗にいう、2連休の2日目(最終日)

俗にいう、2連休の2日目(最終日)巷では3連休、僕は2連休ですが

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

僕は昨日はすみれの実家にてマッタリ。

今日はわりと早起きして「コメダ」でモーニング。

前から気になってた時計が、名古屋市北区にあるという事で

「見に行くだけ」とすみれを説得し、行ってきました。

ROLEX パーペチュアルディト W番(94年製)グレー文字盤

前情報では「腕回り15.5センチ」という事だったので、

どれだけ気に入っても、付けれなければ買えないって言い聞かせて行ったんですが

何と、実物見るとブレスに余裕がある・・・(汗)

どうも前情報が間違いのようで、普通に着けれちゃう。

横のすみれの顔は完全「鬼顔」だったので、いろいろ話しはしましたが

購入は見送りました。

時期も悪いわなぁ~。もうすぐ体外受精準備も始まるし。

「それどころじゃないでしょ?」といわれ、撃沈。

もうちょっと様子みて、まだ在庫である様だったらマジで考えますが、

今回は諦めました。


昨日の帰り道、いつもFUGAのライトスイッチは「AUTO]位置

コンビニに停めて、ガラスに映るFUGAをみて愕然。

左フォグHID 不灯

左ヘッドHID 不灯

スイッチ、イジってたら点きましたけど、両方とも調子悪いみたいです・・・(-"-;)

ヘッド、塗ってからフォグに頼る所が多いので、35W交流12000Kぐらいにしとこうかと。

ヘッドは55Wのキットが入ってるから、総撤去のち新規設置。

55Wの10000Kぐらいにしておこうかな?

またまた、要らん出費が続きそうなので、

それこそ、「節約」せねばならんみたいです(汗)
Posted at 2011/07/18 15:29:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般ネタ | 日記
2011年07月04日 イイね!

猛毒のサソリに刺されました(*/□\*)うわぁ~ん

猛毒のサソリに刺されました(*/□\*)うわぁ~ん今日、仕事で←こんな車に乗りました。

最初、FIAT500だと思っていたんですが、

何やら「サソリエンブレム」が・・・。

後ろには「ESSEESSE」と・・・。

どうせ、イタ車、こんな小さい車なんて思っていたのですが

運転してビックリ(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)

あんな小さいボディで160PS??

ちょこっと調べてみたら、

「ABARTH 500C ESSEESSE KIT付き」車両らしいです。

くわしくは→こちら

正直、この辺の車には全然、興味無いんスよぉ。

なんか、イタ車ってったら、ランボorフェラーリじゃないですか?

だから、FIATとかALFAとかって敬遠してた所もあるかも。

だけど実際運転してみて、見直しました!!

欲しくは無いけど、乗ってて気持ちのいい車でした。

純正の「シフトランプ」は要らん。

ウザいわ。

あと、この車で日本の小道をマジ走りしてると、危ないね。

ハイコンプの86よりも数倍危険度が高いと思います。
Posted at 2011/07/04 19:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般ネタ | 日記
2011年04月29日 イイね!

名古屋港散策

名古屋港散策今日はJR「リニア鉄道館」に行って、

近くの埠頭でコンデジで一人撮影会してきました。

詳しくは「フォトギャラリー」をご覧ください。

今日は一日、いい天気でしたので

すがすがしく過ごせました。

リニア館はビックリする程、混雑してました。

※ちなみに全ての写真はすみれ撮影です
Posted at 2011/04/29 17:42:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一般ネタ | 日記

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GSが車検直前だった事と、 GSの不具合にイライラしていたので、代替しました。 人生 ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation