• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GWL10 320のブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

コソ連行ってきて…

足回り替えて初。

上手く走れたり、だめだったり。

波が激しい。

講師の皆さんが、

ロールが大きい

減衰が…

前に17インチの方が…

とか、いろいろアドバイスもらったので、

とりあえず、フロント17インチ化します。

減衰は触りながら様子見。悩むなぁ(; ̄ェ ̄)

Posted at 2015/04/13 09:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暗雲ネタ | 日記
2015年02月22日 イイね!

実は・・・www

えぇ~っと、お久しぶりです。パーマンどぇっす。

んと、さっきZEESさんへ行って来て、クラウン通算6本目となるマフラーにチェンジしてきました。

もはや、ここまで来るとただの変態か、砲弾フェチのどちらかだと思います。

見たくないでしょうが、我がクラウンのマフラーの移り変わり。




最初に付いてたオーバル2本だし



エイムゲイン Dクラス 気に入ってたんだけど破れたりしたんで



某メーカーの砲弾に。これは酷かった。だから、Dクラスを溶接修理して再使用することに。



・・・一年近く使ってたら、ヤ〇オクにてZEES GRANBLE中古を安価で落札。



なんと、GRANBLEはNA用で抜けないわ、音は潰れるわ・・・で、ターボ用のRAIZER タイプRSに。



ターボ用で注文したのにも関わらず、抜けない、潰れる・・・(汗)で、

セミオーダーで、ZEES GRANBLE EX のセミステンに落ち着きました。

やっと、ここまできました。今年に入ってだけでも3本替えとるwww

ただ、やっぱタイコが低いから輪留めがイヤだわぁ。

ずっと使ってたエイムゲインがタイコ上設計だったから、そこだけは惜しい。

多分、こんなにマフラー替えるアホはおらんと思うし、

何で砲弾?なんて言われそうだけど、

車イジりは「自己満足」です!!
Posted at 2015/02/22 13:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暗雲ネタ | 日記
2015年01月18日 イイね!

切れ角ナックル、入れてみた

先日、YZ東にてそんなにドリフト歴が長くない人と

お話しをしてまして・・・。

お恥ずかしい話しなんですが、彼は全然、「歴」は浅いんですが、

絶対に俺よりも上手くて、車を振り回してる。

んで、「なんで?」と聞くと、

「そりゃ~、ナックルでしょ?」と。

趣味でも、下手で「もがき苦しむ」のも、何かイヤな性分なんで、

「入れたい!!」となりました。

早速、いろいろ調べたんだけど、よくSHOPさんが売ってるナックルは

延長ロアアームとセット、プレート式

ってのが多い。

もっと手軽で、フェンダーも触りたくないし、ちゃんとドリフトもできるナックル

↑これを探してて、かずっちさんとお知り合いになりました。



率直な感想を言いますと、

乗れている→操ってる って感じでしょうか?

結局は、キャンバーもつけっちゃったし、フェンダーもだいぶ潰したけど、

このナックル(かずっちさん)と出会って、これからのドリフトライフは間違いなく変わるでしょう!




↑知恵の輪の時


↑かずっちナックル(知恵の輪無し)

来月頭に、初めて行くサーキットでの走行会があるので、

めちゃんこ楽しみです。

かずっちさん、ありがとうございました!これからも宜しくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2015/01/18 19:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暗雲ネタ | 日記
2014年11月30日 イイね!

キャンバー付けての感想





先日、キャンバー付けたんだけど、

思いのほか、いろんな弊害がでて、まともに走れず。

素人考えでアッパー短縮の方が中でギュウギュウになっちゃうイメージがあって

ロア延長の方が、下は出るけど、そこまで上は影響しないと思ってた。

実際は、組んだ最初リフト下げた時、ハンドル切れんかった。

そこから、ミミ折って、スペーサー抜いて、車高上げて、

何回も試運転して、結局215ー45-18だとライナーも外さないと干渉が凄かった。

さらっと流してきたので、ちょこっと感想を。

「ガバっと角度が付けれる様になった」

上手い、下手はおいておいて、いっぱいいっぱい踏んで、

ハンドルもガッツリ切って、上手くなった気がするw

トーアウトにしたのもあるかもしれない。

あとはタイヤがどれぐらいで減るか・・・。そこが問題だ。
Posted at 2014/11/30 10:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暗雲ネタ | 日記
2014年11月08日 イイね!

車検受けてきたゼ

車検受けてきたゼちょっと時間かけて

車検から帰ってきたゼ。

いろいろやってもらった。

なんか、乗り易くなった気が・・・。

フロントタイヤがヘボう〇こタイヤしか無いんだけど、

これで走行会、行こうかどうしようか悩んでまする。

とりあえず、今のフロントは45で擦りまくりなんで、早々に40に替えます。

これで、実質はあと2年間は乗れる。

あとは・・・俺のモチベーション次第( ̄Д ̄;)
Posted at 2014/11/08 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暗雲ネタ | 日記

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GSが車検直前だった事と、 GSの不具合にイライラしていたので、代替しました。 人生 ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation