• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GWL10 320のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

突然の胃痛・・・(*´Д`)=з

突然の胃痛・・・(*´Д`)=зみなさま、おこんばんは~

今日は、自分に起きた不思議な体験を書こうと思います。

昨日、14:30ごろですかね?

突然、胃が痛くなってきたんスよぉ。

15:00ごろまで我慢したんですけど、治まる様子無し。

仕方ないんで、胃薬を服用。

16:30頃、酷い胃痛が続く・・・。

あっ・・・なんか・・・

お腹の方から、湧きあがる様な感じ・・・

何だ?こりゃ?

と、思っていたら、












「ブゥ~~~~~ゥッ♪」











すごい大きなおならが出ました( ̄m ̄* )ムフッ♪


するとどうでしょう!?今までの胃痛がすっきりと治まりました!!

おならの溜まり過ぎで、胃痛なんかするもんですかねぇ?




汚い話題ですみませんm(_ _)m
Posted at 2011/01/30 00:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言ネタ | 日記
2011年01月24日 イイね!

いつもお世話になってる道具たち

いつもお世話になってる道具たちあまり現場に出ない様にしてるんですが

仕事量が多く、現場で板金してるパーマンです。

今日、何気にいつも触る工具と、あまり触らない工具がある事に気付きました。

いつもよく触る、お世話になっている工具を今日はご紹介します。

一番使うのが、一番左

10ミリのTレンチ これは整備士時代から存在は知ってましたが、ここまで便利な道具だってのは

今の会社に来てからです。持ち手の短いショートが好みです。板金では10ミリボルトが多いので

一番使用量が多いです。

次は左から2番目の2本

クリップ外しです。これが無いとバンパーが外せません(汗)

これも今の職場で本格的に使う様になりました。

次は左から3番目の+ドライバー(中)

次は4番目の12ミリメガネラチェット(メガラチェ)

これはほぼ全ての乗用車ドアの取り付け&取り外しに重宝します。

僕しか持ってないんで、みんなが借りに来ます(*´▽`)ノ

最後はプラスティック内張り外し。

ほとんど内張り外す時には使わなくて、ボディをキズ付けずにモールとか外すのに使います。


てな、感じにまだまだいろんな道具がありますが、主に使ってる物を紹介してみました。

会社支給の工具があるんですが、「これがあったら便利」とかなって、自腹で買ってきて

増えていってるのが現状です。

自分の車にも工具、載せてますが、やはり会社の工具の方が充実してて安心します。

ちなみに「メーカー」にこだわりが無くて、「見た目」と「使いやすさ」が買う時のポイントです(*^-^)b
Posted at 2011/01/24 20:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 板金ネタ | 日記
2011年01月21日 イイね!

ドーピングしました( ̄m ̄* )ムフッ♪

ドーピングしました( ̄m ̄* )ムフッ♪←これ


ずっと以前から、VQ25DEの走りの悪さと燃費の悪さが気になってました。

「じゃあ、ROM入れれば?」なんて、聞こえてきそうですが、

某有名ROM SHOPでは「燃料マップと点火マップ」しかイジらないらしいです。

じゃあ、この シエクルmap sistem314a を付けても同等の効果が得られるのではないか?

正直、ROMを入れればそれで済む話で、

「無駄な事、しとるな」って思われると思います。

でもね、これでも車が変わったって体感できる。

取り付けもエアフロに咬ませるハーネス入れて、配線引き込んで終わり。

速くなりました。



特に画像の位置でのMAPが僕には向いている様です。

低速トルクがアップした様に感じます。

以前、購入した「スロコン」のSP7ぐらいは、余裕で超えてきます。

燃費に関しては、まだ走りこんで無いのでわかりませんが

純正のセッティングよりも「薄い」アクセスなので、若干伸びるかもしれません。

まだまだこれから乗ってはセッティングになると思うので、

また、車に乗る楽しみが一つ増えちゃいました(*≧m≦*)ププッ

前から言ってた、超小物ってのが、これです。

○ROMは正直、乗りこなす自信が無いのと、お金が・・・ない(汗)
Posted at 2011/01/21 20:13:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2011年01月20日 イイね!

何か複雑な結婚記念日

何か複雑な結婚記念日みなさん、おこんばんは~

実は今日1月20日は、僕ら夫婦の4回目の結婚記念日です!

毎回言ってますが、我ながらよく続いたな・・・と。

明日から夫婦生活5年目に入ります。

今日はフーガもやっとグリルレスから解放&社外ホーン取り付け。

ホーンは昔(半年ぐらい前)から気になっていた、

ミツバの「エアロスパイラルⅡ」を装着!

低音が効いててかっちょいいです。

ただし、運転席で聞いてるとかっちょ悪いですw

んで、昨日は昨日で、自身「人生で最大のピンチ」である事が判明。

しかも、実家の愛犬「もも」が急病で入院。

正直、頭の中をいろんな事が回ってる状態での結婚記念日。

一応、画像のケーキと



焼き肉で、それっぽい感じではありますが、

僕個人的には、いろいろありすぎて、素直に喜べない記念日になっちゃいました(汗)

まぁ、これからも二人は夫婦であり続けると思うので、

少しずつでも前進できたらいいなって思ってます。

あんま、悩み過ぎて「鬱」になっても困るので

考え事は程ほどにしておきます(*^-^)b

Posted at 2011/01/20 20:30:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年01月10日 イイね!

グリルレス生活、また始まる・・・

グリルレス生活、また始まる・・・昨日はみんカラ友人の結婚式&二次会でした。

結婚式で思った事

「あんま、感動させんじゃねぇよ」

マジで感動して、最後は泣く寸前でした。

ホントに「素晴らしい」結婚式でした~。

それから二次会へ。

ちなみに幹事だったんですが、今回一番気を遣ったのは

お客様への心配り・・・では無くw、「ケーキを間に合わせる事」でした(*≧m≦*)ププッ

いろいろと手違いもあったみたいですが、行動力のある嫁さんで良かったです。




<新郎さんへ>

これからも、仕事、趣味、家庭、いろいろとあると思いますが、

何でも相談して下さい。あんま、奥さんに心配かけないでね。

今後も何かとお世話になると思いますがこれからも宜しくお願いいたします。


<新婦さんへ>

身体の事でいろいろあるとは思いますが、これからは「旦那様」がついてるから大丈夫!

ダメな時は甘えなきゃダメだよ!!

これからも夫婦でお世話になると思いますが、宜しくお願いいたします。


んで、3次会(?)で話ししてた通り、今日昼過ぎから

「グリル」が外れました・・・( ̄  ̄;)

グリルだけ入院・・・(汗)

土曜日には帰ってくる予定です。
Posted at 2011/01/10 19:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 56 78
9 101112131415
16171819 20 2122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GSが車検直前だった事と、 GSの不具合にイライラしていたので、代替しました。 人生 ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation