• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GWL10 320のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

最近、いたずら入庫が多いです

みなさま、こんばんは~

なんとか、残業しないギリギリの入庫で、毎日定時で終われています(*^-^)b

ところで、最近、やたらと俗に言う「いたずら」による板金入庫が多いです。

全身いたずらキズなんてのは、序の口で、

全身赤スプレー噴射

全身「スケルトン系溶剤」ぶっかけられ

・・・等々

いやぁ、毎回こういうのに出会う回数は普通の人より多いんですが

さすがに、溶剤かけられて、塗装もプラスチックもトロトロになってるのなんて

初めて見たもんで、ショックも大きいです。

自分なりに「何でこんな事になったか?」と考える事があるのですが、

全身溶剤の方は、実は半年くらい前に全身キズで入庫してます。

と、いう事は、やはり「恨み」の線が強い気がします。

でないと、同じ車で何回もいたずら、されんでしょ??しかも複数回、全身ですよ?

「赤スプレー」の車は、車内がGAL系だったので、交際トラブル??

とか・・・勝手に妄想してます。

ちなみに、スプレーの件は警察が証拠品として、塗られたガラスを押収していきました。


どちらにせよ、ここ見てる人は根っからの車好きで、車を愛していると思いますので

こんな事をする人はいないでしょうけど、被害者にならない様、

車内に貴重品を置いたり、やんちゃしたり、近所迷惑になる様な事したり、

人から恨みを買う様な事はなるべく避けて、いきたいですよね(*^-^)b

そうしないと、うちら板金屋の「作業する人間」が困ります(-"-;)
Posted at 2011/06/29 19:15:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 板金ネタ | 日記
2011年06月27日 イイね!

タイヤの偏摩耗

毎回、そうなんだけどフロントにナンカン履くと

内側ブロックが「段段」に減り、40KMぐらい巡航時や、減速時に唸り音が酷いです。

去年の8月に新品でおろして、走行距離は多分、いってても7~8000KM。

ちょっと前だったら、義理の弟にムリ言って「裏組みしといて」って言っておけば、

1マソ以内で平気でやってくれたし、なんの心配もなかった。

しかし・・・

某友人のNT555、一度ホイールから外したら、ビードがすごい事になってたらしい(汗)

もう、そのタイヤはゴミだそうで(汗)

実は、今回僕のナンカンは初めてのお店で「裏組み」する事が決まってます。

しかもそこの店、でら安。

大丈夫かなぁ~( ̄  ̄;)

今のうちから、Yオクで格安タイヤ、狙っておいた方がいいかな・・・。
Posted at 2011/06/27 21:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2011年06月20日 イイね!

予告通り・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪

「家庭内の諸事情」については、また落ち着いてから書こうと思ってますが・・・

昨日の出来事を書こうと思います。

こんなブログ、覚えてますか??



↑こんなのに乗って



↑こんなお勉強して



↑こいつを運転してきましたぁ(*≧∀≦)


ちゃんと机上で講習を受け、社長直々に「辞令」を受け、

制服、帽子、名前入り名札を付けて、運転体験講習会。

日産ディーゼル製横型ディーゼルエンジン、230PS。

最初は講師による模範運転を見学し、その後練習運転。

完全停止状態から走行→150mで停止、またその後発車し150mで停止。

そして休憩を挟み、運転試験。

試験は停止状態から時速15KMまで加速し、300m先で停止。

実際、やってみるとわかるんだけど、300mって意外と長いし、15kmも緊張感があります。

教官のサポートもありなんとか「合格」いただきましたぁ~

車内ではグッズ販売も



時間も余ったので、工場見学までさせていただきましたぁ



僕は小学校高学年~中学ぐらいまで、なりたい職業が

電車の運転手か車掌さんでした。

今回、大人になって、やっとあの頃抱いた「夢」が叶い、大変満足してます。

何やら、15kmクリアすると次は20kmチャレンジができるそうですが、

何回もやったら、それはただの「趣味」だと僕は思うので、今回一回限りです。

帰りも樽見鉄道に乗って帰ったのですが、「この新型の警笛が好き」って言う僕のわがままに

笑顔で応えて、何回も鳴らしてくれた運転手さん、そして企画運営して頂いた、樽見鉄道のみなさん、

何も言わず送りだしてくれた「すみれ」 本当にありがとうございました。

この思い出は一生の宝にしたいと思います。


ちなみに一枚目のレールバスは元、兵庫県 三木鉄道のものです。
Posted at 2011/06/20 20:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄(てつ)ネタ | 日記
2011年06月19日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです覚えてみえるでしょうか?

一応、パーマン1号DXです。

僕もすみれも元気です。

今回、家庭の諸事情により、ブログ休止しておりましたが、

一段落したので、またこれからボチボチと書いていこうと思っています。

金曜日の夜に、マックガードが一個飛んでってるのを発見しちゃって、ブルーです(汗)

んな、感じのアホ人間ですが、これからも宜しくお願いいたします。
Posted at 2011/06/19 17:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言ネタ | モブログ

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 2728 2930  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GSが車検直前だった事と、 GSの不具合にイライラしていたので、代替しました。 人生 ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation