• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GWL10 320のブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

ご心配おかけしましたm(_ _)m

ご心配おかけしましたm(_ _)m今日、タイヤが直りました~

やはり、以前行った「裏組み」の際に

①中古ビード

②過度の引っ張りタイヤ

③偏荷重

様々な要因が原因だったそうです。

ホント、うっすらな空気漏れだったため

ビードを落として「ビードシーラー」というケミカルでエア漏れは完全に止まりました!

タイヤに詳しい方のアドバイスにより

ナンカンではMAXの窒素3.5キロまで入れ、

ビードとリムの密着を高めました。

副作用で乗り心地がややハードに・・・( ̄  ̄;)

逆にリアのハの字がきつくなった事と、

タイヤWAXは塗り易くなりました(*´∀`*)

それぐらいしかメリットはありません。

一応、タイヤゲージは購入し車のトランクに常備します。

ご心配おかけしました皆様、すみませんでしたm(_ _)m
Posted at 2011/12/20 20:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2011年12月18日 イイね!

最悪な気分・・・( ̄  ̄;)

最悪な気分・・・( ̄  ̄;)昨日、仕事から帰宅し、

今日は朝から「すみれ号」でおでかけ。

夕方、フーガを洗車しようと洗車機に行き、

出てくると、リアタイヤが何か変。

(*´Д`)=з

パンクしとるやん!!

さすがに、そのまま走る根性もなく、

人を待たせているのに、その場でパンタで上げて

スペアと交換→以前「裏組み」したであろう某タイヤ店へ。

「とりあえず、預けるから、原因だけ調べておいて」

何故なら、僕が「裏組み」依頼をしたのは、知人業者で、

その業者がどこに裏組みを依頼したか、定かでない。

しかも日曜日なので業者とは連絡取れず・・・(汗)

原因はインナーリム全体からのエアー漏れだそうです。

明日、業者と相談して今後の事を話ししようと思ってますが、

引っ張りタイヤ&海外タイヤ

何を言われても仕方ない・・・と僕は思っています。

あとは、業者の出方次第かな。

なんか、年末なのに憂鬱になってきました。

裏組み・・・恐るべし

Posted at 2011/12/18 22:08:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | フーガ | 日記
2011年12月12日 イイね!

11、12日は大阪旅行に行ってきました(*´∀`*)

11、12日は大阪旅行に行ってきました(*´∀`*)今年、一年僕ら夫婦にも

いろんな出来事があり、我慢したり、節約したり

何か「負」なイメージがつきまとったのですが、

今年最後に「旅行に行こう」となりまして、

大阪に行ってきました。




今回は絶対に乗りたかった近鉄「ノンストップ特急」

結局、名古屋→大阪難波間2時間。停車駅は難波付近で2駅のみ。

ほぼ2時間ずっと走り続ける、文字通り「ノンストップ」でした。

んで、一日目は関西の怖いお兄さん家族と合流させていただいて、

USJにて一日遊び、



その怖いお兄さん施工の「世界一のクリスマスツリー」を見て、

点灯式も楽しみました。

めちゃくちゃ綺麗でした!!

行ってない人は是非、実物を夜に見てみて下さいネ(*^-^)b

ほぼ、一日お付き合いいただきました、関西の某怖いお兄さん家族様、

ホントにありがとうございました!

そして、梅田で一泊し12日は朝から大阪キタ、ミナミを堪能し、

17時発の「ノンストップ特急」で先ほど帰宅しましたよぉ。

結局、2日目の観光では特に何も買わず・・・

お好み焼きとたこ焼きは本場で食べました。

・・・。

デジイチ、欲しい病になってしまいましたが

嫁から許可は降りそうにありません(汗)
Posted at 2011/12/12 20:30:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一般ネタ | 日記
2011年12月08日 イイね!

サイドブレーキ、かける派?かけない派?

サイドブレーキ、かける派?かけない派?画像の「マシン」


ホント、「マシン」って言葉がピッタリだと思う。


SUBARU インプレッサ STI R205


ってか、この車の前にGGのSTIを運転し、

R205に乗ったんだけど

ハンパねぇ

ってか、こんなん絶対にフルで使いこなすのは俺にはムリ( ̄Д ̄;)

純正であのエキゾーストノート・・・

3500ぐらいからの加速・・・

トヨタが欲しがる理由も少し分かった気がしました。

ところで、このR205に乗ってる時にふと思った事が。

自分、手引きのサイドだと毎回引くんですけど、

自分のフーガとか、足踏みのサイドだと駐車する時もかけないんです。

会社の代車もほとんどが「足踏み式」なんでかけないんですが、

みなさんは、足踏み式サイドブレーキでもちゃんとかけてますか??

僕は足踏みが流行り出してから、踏んだ事はほとんどありません。

パーキングロックがAT内でかかってるってのと、

左足に重心移動させるのがめんどくさいってのが主な理由かと思いますが・・・。

こんな僕っておかしいですかね??


PS、年賀状交換してくれる優しい方はメッセにてお知らせ下さいm(_ _)m
Posted at 2011/12/08 19:37:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年12月06日 イイね!

年賀状交換しませんか?

年賀状交換しませんか?みなさま、おこんばんは~(*´∀`*)

何故か12月になったのに

会社がヒマで潰れそうな感じのパーマンどぇっす

まぁ、毎年みたいに年内仕事でくちゃくちゃになるより

僕はマシだなぁって思ってます。

でも、社長は頭痛いだろうなぁ~。

ところで、もう年末間近ですが、僕と年賀状交換してくれる方は

みえませんか?

以前、交換させてもらったお友達は無条件で送りつけます(*≧m≦*)ププッ

画像は去年の年賀状の写真用に撮ったけどボツになったものです。

マジで年賀状希望の方は、お気軽にメッセ下さい!
Posted at 2011/12/06 20:07:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般ネタ | 日記

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 67 8910
11 121314151617
1819 20 21222324
25 2627 2829 30 31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GSが車検直前だった事と、 GSの不具合にイライラしていたので、代替しました。 人生 ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation