• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GWL10 320のブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

新居?というか、次の居場所。

新居?というか、次の居場所。一宮を出て、岐阜に来て

一週間経ちました。

実家の一部をリフォームして入居しましたが、

前のアパートのリビングが広かったので

とても窮屈です( ̄  ̄;)

今もPC、あり得ない恰好で打ってます~(・ε・`)

って事で、明日は電気屋巡りでもして、タブレットでも買おうかと。

その前に、すみれ号のタイヤを冬用にせねば・・・。

ってか、通勤で燃料がキツイので、クラウンさんは休日専用となり、

すみれ号でおっさんが通勤する予定です▼ω▼

なんとか、普通に正月、迎えたいですね~。

アッ( *゚д゚)♂ 小夏も元気です(*^-^)b
Posted at 2013/12/21 20:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般ネタ | 日記
2013年12月14日 イイね!

グッバイ一宮

グッバイ一宮明日、岐阜に引っ越します。

ラスト一宮~( ̄Д ̄;)

思えば、いろいろあって愛知県に来て

愛を知って、すみれと結婚し、

今回、実家暮らしする運びになりました。

こちらで仲良くしてくれた皆様、

岐阜も近いんで、これからも宜しくです(*^-^)b

あぁ~、でも親と同居。

すみれも可哀そうだが、俺も乗り気では無いです。

でも、長男ってこんなもんなんですかね。

向こうでも、張り切って、今まで通り、今まで以上に頑張ります。


ちなみに


通勤 車で1分→車で40分 凹○ コテっ
Posted at 2013/12/14 19:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2013年12月08日 イイね!

いつもありがとうございます

いつもありがとうございます先日UPした、CPUケース内の

「焼き豆腐」事件

結局、購入先販売店さんの社長さんと相談して、

チェックランプを強制的に消灯させてるだけだから、

燃えても困るから、外そうと。

んで、ふと見るともう一つ溶けかけてるヤツが居る。

車速パルス変換ますぃーん だ。

こいつは、撤去できんな。だって、でら遅くなっちゃうもん。

んで、そこの社長と悩んだ結果、

車速パルス変換ますぃーん は、ECUケースから救出し、

室内に引き込み、様子見という案。

なんと、この機械、定価で2.5マソ。

今も若干熱で溶けたか?程度の損傷。

将来に向かって、また一つ爆弾を抱えてしまったのは事実ですが、

壊れて止まる前に気付いてホント良かった。

今回の入院では他にもいろいろ施工していただきました。

毎回、わがままばかりのパーマン号の面倒見て下さる、藤田社長、

並びに、作業していただいてる従業員の皆様、ありがとうございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


PS、今、クラウンさん絶好調どぇっす▼ω▼
Posted at 2013/12/08 22:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年12月02日 イイね!

年賀状、交換しませんか?

年賀状、交換しませんか?よかったら、年賀状交換しませんか?

以前、した方は強制でwww

メッセ下さいm(_ _)m
Posted at 2013/12/02 21:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2013年11月29日 イイね!

ご近所付き合いについて

ご近所付き合いについて←このサフが来てから、

トランク内部のペイントが非常に楽になった、パーマンどえっす。

なかなか、あの「内板色」って再現がむずかしくて、

いっつも、有る色を改造したりしてたけど、今は大体こいつらでOK(*^-^)b

「適当すぎ」とか言われそうだけど、

逆に

「そんなとこ、いつ見るの?」って聞いてやるんだwww




ところで話しは変わって、どっかのブログで

「朝6時45分に3分間だけアイドリングしてたら(アイドリングするな!)って張り紙された」

ってのを見つけた。

そのブログのコメントには主を擁護する様なコメントが多い。

敢えて、そこではコメントしませんでしたが、個人的な意見を少し。

・朝6時45分に3分間アイドリングします。

・となりの外車も結構うるさいですよ。

・張り紙の主宅も暴走族系の単車に息子が乗っている。

要約するとこんなブログだったと思います。



自分家で、3分ならアイドリングはセーフ?アウト?車検対応マフラーなら?

肝心なのは自分じゃなくて

聞いてる相手の気持ちだと思います。

たとえ、昼下がりでも、お仕事によっては就寝中の方も見えるでしょう。

車検対応だろうがなかろうが、立地の関係でうるさく聞こえる方もみえるでしょう。

近所の車がうるさく感じるなら、尚の事、自分を正すのが社会常識ってもんじゃないですかね?

人にやられてイヤな事はしないのが大人じゃないですか?

うるさいからと張り紙するのもどうかと思いますが、

うるさく感じてるから、そういう行動になるのでは?

そんな甘くないですよ、社会は。合法なら何やってもOKなんて勘違いもいいとこ。

僕も人の事言える様な静かな車、乗ってないし、

集合住宅なので、車のエンジン音には人一倍気を使っています。

車の事を考えると暖機もしたいですが、乗ったらすぐに出て行きます。

それぐらい、やって当然だと思うし、出来ないならリーフでも買って下さい。



・・・と、毎回の愚痴ブログになってしまいましたが

週末にはまた何やら動きが・・・ある?かも?

お楽しみにぃ▼ω▼
Posted at 2013/11/29 19:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初のガチハマりして、抜け出すのに数時間&数人の犠牲者を出した😅」
何シテル?   04/11 19:37
ずっと車一筋でやって来ました! 一応整備士免許持ってるので、自分でやれる事はやる様にしています。 仕事の関係で、なかなか遊べる時間が作れなくなったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
GSが車検直前だった事と、 GSの不具合にイライラしていたので、代替しました。 人生 ...
ハーレーダビッドソン FLHRC ハーレーダビッドソン FLHRC
死ぬまでに一度乗ってみたかった
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
楽しい!
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
10年くらい前から、セダンならGSが良いなぁって思ってて、 偶然、ネットで売りに出てた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation