• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レストア屋やましたのブログ一覧

2015年05月28日 イイね!

バギー 売却先決まる!

バギー 売却先決まる!散々手こずった中華バギー。久々に、実家ガレージから引き出しました。

修理が終わったと思っても、ブレーキマスターシリンダーの粗悪材質のため油漏れ、いざ走ろうと思ったら、タイヤ3本エアが抜けている・・・

やっても、やっても、また壊れる。乗ろうと思うと、また壊れてる。そんなことが続きました。

が、トラブルも付き合い続けてようやく解決。

でも。もうこの車両は、いいや。あまりいい印象がないし、よほど気に入らないと、維持するのは難しい。

じゃ!これがいい!と思ってくれる方がいるか、探そう、というわけで、某オークションへ出品しました。



すると買手が見つかりました。八王子市内の、実家からも近い所にお住まいのかたです。
見に来てもらい、その場で、商談成立!となりました。



我が家には、約1年半、いたのかな?短い付き合いでしたが、いろいろ勉強させてもらいました!最後に、レストアが終わった姿を載せて、オシマイオシマイ!
Posted at 2015/05/29 19:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

疲れたら、ここ。熱めの湯なら、ここ。

疲れたら、ここ。熱めの湯なら、ここ。いやあ、なあんとなく、疲れました。
いろいろ行事も連続したし。春先は調子を崩しやすいですし。

明日は休みだなあ、という日の夜。人が多い近所のスーパー銭湯や温泉施設もいいけれど、実は温度で不満がありまして。

草津ほどじゃなくっても、熱めがいい。疲れが抜けるし、家に帰っても冷めないのでね。

ということで、自宅から約1Hかかりますが、私はちょくちょく、川崎市の千年温泉へ来るのです。

銭湯ながら温泉を持っている、モール泉(であろう)の中でも色が深く、ほぼ真っ黒。

コーヒーのような色の熱めのお湯に浸かっていると、ジンワリと、効いてくる!

深夜まで営業しているので、是非どうぞ。スマホで撮ったら画像が荒いですね。すみません。
Posted at 2015/05/16 11:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

幼稚園 卒園

幼稚園 卒園3年間通った幼稚園も、今日卒園式を迎えました。


自分でトイレにいけるか、先生や友達とちゃんとお話ができるか。どことなく頼りなく、そんなことも心配していた3年前がついこないだのようですね。

↓3年前の入園式当日


↓卒園当日






こどもの成長とは速いものですね。先生にもお世話になりました。

さて、お世話になったこの学び舎ともお別れです。といいたいところですが、今年から下の子がプレ参加開始となり、来年には入園となる予定です。

プレとか来年とか、おかまいなしにフら~っと入って行っちゃいそうな下の子↓



意外と長いお付き合いになる、そう思うと、私としてはさびしくはないですね。

また、餅をついたり、綱引き父兄の部に、参加するでしょう!
Posted at 2015/04/13 23:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

春休み 羽村動物園珍道中

春休み 羽村動物園珍道中ちょっと時間が空く休日。意外と遠出しても疲れるもんです。

そんなとき、丁度いいのがこの羽村動物園。市営なのでお手ごろですし、自宅からもわりと近いし。おまけにマイナーなので、さほとごった返すことが無い。これも魅力です。

うちは動物を飼っていないので、動物と触れ合いが出来る機会を与えてもらえるというのは、とても嬉しいものです。モルモットといっても、けっこう大きめなのを始めて抱っこするのかな?おっかなびっくり抱っこした、その乾燥は「あったかいね!」です。そうそう、こんな小さくても、生きてるんですよ。




下の子も初めて触るので、最初はビビリまくりでした。が、意外と向いているのかな?私も、抱っこしたい!ということらしいです。


すごく気に入ってしまったみたいで、時間になってもなかなか離れようとしませんでした。

さて、いろんな動物を見て、楽しんで、一番奥に居るペンギンエリアに到達しました。

ペンギンを見せたとたん、大きな声で、怖い怖いと鳴き始めたチビさん。絵は見たかったようで、ペンギンの説明の絵からは離れません。が、本物を見せようとすると、号泣。。。なんでだ?兄ちゃんも、困り顔ですねえ。



そういやあ、この子はペンギンみたいなフォルムですねえ(笑)フンボルト、などがそっくりでしょう!


さて、一周終わり、今度は遊具コーナーです。まあ、こじんまりとした規模ですが、子供はこういうの好きですよね。

で、消防車に乗る乗る!言うので、乗せてあげて、お金を入れて、機械が動き出した。と思ったら、周囲が振り返るくらいの大泣きが始まった。


何でか、ぜんぜんわかりません。乗りたかったのに、嫌だって。一緒に乗ってくれた兄ちゃんも、困って下向いちゃってます。

なんだか、真優華の大荒れデーだった、ような休日でした(笑)
Posted at 2015/04/13 23:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

もうすぐ小学校

もうすぐ小学校うちの長男も、速いものでもうすぐ小学生になります。

ついこないだ、不安そうな顔で幼稚園に初登園した子が、もう卒園なんですなあ。

お祝いに、市川のご両親より、ランドセルをいただきました。報告がてら写真を載せさせてもらいます。


なになに、なにが入るのかな?と、あちこち開けたり覗いたり、実に楽しそうです。


どお?似合う?と、自慢げですね(笑)


入学したら、友達を大事に、勉強に励んでください。親(私)の失敗を繰り返さぬよう、私は私で、
ここぞというときには良い方法へ導く力を発揮できるよう、息子とは近い距離を保っていきたいと思っております。
Posted at 2015/04/13 22:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「長女の入学式 http://cvw.jp/b/1721180/48366678/
何シテル?   04/12 16:25
レストアやメンテナンスなど、クルマやバイクの作業記録です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17回目の車検に向けて予備整備② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 04:18:25
新車両の登場(真澄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 12:14:26

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ ポーター (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブをレストアしながら乗っています。 ほとんどの整備は自宅で。 オリジナルの姿 ...
トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
我が家の家族用、日常の足として活躍中の30プリウスです。 2012年、11年16万キロ乗 ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
通勤用に、ヤフオクで1桁万円で中古で買い求めました。 いろいろ迷ったけれどやっぱりホン ...
日産 リバティ 日産 リバティ
11年16万キロのりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation