• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レストア屋やましたのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

ポータースノーアタック2013

ポータースノーアタック2013先日都内でも雪が降りましたね。
偶然休みだったので、天候を見ていましたが、「山なら積雪してるかも!」そんな期待から、今期初めてのスノーアタックへ行ってみました。

やっぱり競技経験者の俺からすると、FRのマニュアルがすき。カウンター当てながらのコーナリング、たまりません!

やっぱりステージは、かれこれ20年攻めているこの道。べチャ雪が薄っすら積もり、空荷のままで、グリップしなかったけど、それなりに楽しみました!

ポーターで限界を超える運転をしている方(もしかしてそんなことすんの俺だけ?)ならご存知でしょうが、このクルマ、極度のテールハッピーですね。
まあ重いものが全部前だし、限界低いサス構造だし。
おまけに超ショートホイルベース。若干オーバーステアに感じます。けっこう流れ易く、シビアかなあ・・・

でも!コレの美点は「何も付いていないからこその軽さ」です。雪でもブレーキやハンドルが割と自由自在なのは、パワステなどの装備がない分感覚がダイレクトに伝わる、そして、軽いからでしょう。最近の車にはない、独特の魅力!これまた、ポーターにこだわる理由です。

Posted at 2013/02/20 22:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月11日 イイね!

ポーターメインガレージへ回送

ポーターメインガレージへ回送整備と車検が一通り終わり、自宅のガレージに居たポーターですが、実家から帰還依頼が来ましたので一旦実家のメインガレージに返却することに。

出発前に、一緒に行きたいと言い出しちゃっかり助手席に乗り込むチビ君です。




置き場については、メイン、自宅とややっこしいですね!

ポーターの本来の置き場は、設備が整っている↑実家ガレージ。しかし、一番の理由は設備ではありません。

実家には常駐する車両がないので、ポーターがないと車庫が空っぽになってしまい、防犯上よろしくない。なので用がないときは置いておいて欲しい、という実家の意見がありまして。いわば門番ですね(笑)

トラックとして働くこともなく、足として使われることもない。そんな昭和の生き残りにも意外な役目があるでしょう?

ということで、いつもの定位置に戻し、カバーして、カギを預けて、はいお終い。こんどはいつ始動するんでしょうかね~。



かなりの鉄なチビ君。一緒に行きたがったのも、「帰りに中央線に乗るから」でしょうかね、きっと。

八王子駅に着くと、お目当ての貨物列車に遭遇して大喜び。

こんなん、別にどうってことないのにねえ。EF64の1000番台JRP色、それに高速型のタキ1000系の組みあわせですね。

チビ君はEF64の1000番台が好きらしいです。俺は、やっぱ0番台だなあ。色もやっぱシブイ国鉄色に限るなあ。鉄道ファンの息子、そうさせたのは、俺でしょ~ね(笑)
Posted at 2013/02/11 23:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月21日 イイね!

ポーター車検取得

ポーター車検取得ポーターが無事車検をパスし、帰還しました。

ほんとは12月のはずでしたが、整備に時間がかかってしまい、今回は平成25年1月の取得となりました。そのため次回車検は平成27年1月ですね。

詳細はポーターの整備記録にアップしていますのでそちらをど~ぞ!!

Posted at 2013/01/21 14:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「長女の入学式 http://cvw.jp/b/1721180/48366678/
何シテル?   04/12 16:25
レストアやメンテナンスなど、クルマやバイクの作業記録です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17回目の車検に向けて予備整備② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 04:18:25
新車両の登場(真澄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 12:14:26

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ ポーター (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブをレストアしながら乗っています。 ほとんどの整備は自宅で。 オリジナルの姿 ...
トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
我が家の家族用、日常の足として活躍中の30プリウスです。 2012年、11年16万キロ乗 ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
通勤用に、ヤフオクで1桁万円で中古で買い求めました。 いろいろ迷ったけれどやっぱりホン ...
日産 リバティ 日産 リバティ
11年16万キロのりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation