• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レストア屋やましたのブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

令和2年 迎春

令和2年 迎春2020年の年があけましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

僕は相変わらずです。年始は仕事の関係でいそがしくしていました。12日・13日で信州善光寺にお参りに行き、ようやくあらたな年が始まったことを実感します。長野へはもう20年以上欠かさずにお参りをしています。御印文を頂戴するおかげで僕も我が家も穏やかに過ごせています。



御印文とは、善光寺のご本尊と同じ、閻浮檀金(えんぶだごん)で作られていると言われる善光寺の宝印。閻浮檀金(えんぶだごん)とは、竜宮城にある特別な金のこと。善光寺に立てられた木製の高札御印文の直径は10センチほどで、牛王宝印(ごおうほういん)、牛王噞印(ごおうけんいん)、往生決定(おうじょうけつじょう)の三判があります。

それぞれの印は、錦の布で厳重に包まれています。

この御印文を額に押してもらうことで、極楽浄土が保証されると言われています。参拝者は行列を作って並び、額に御印文を押してもらうのです。

御印文頂戴は、1月7日~15日までの限定された期間のみに行われています。

境内にて



さて、お参りの後は善光寺参りの精進落としの湯としても有名な戸倉上山田温泉へ一泊しました。少しゆっくりして、長野を満喫するのも楽しみの一つになっています。

今回は、某TV番組でも紹介された戸倉ホテルさんへ宿泊。


ホテル?旅館?どっちでもいいですが、千曲川のほとりに立地しています。台風では水害は免れたものの、風雨のため建屋の一部が損壊したそうな。

昭和の雰囲気そのもの。逆順の字がここの歴史を物語っているような。


建物は古いですが(だからTVドラマに出たのだけど)、サービスは心地よく、よく面倒をみてくれます。子供用の浴衣も用意してもらえました。


我々が子供の時は普通に使っていた、ダイヤル電話。今時の子供は「何これ??」と珍しがっていました。


昭和そのものの客室。なんだかなつかしい。


TVドラマ撮影時に書き残した俳句がそのまま残してありました。これを見て何のドラマかわかりますか??


翌朝。戸倉上山田温泉を見下ろす城山から、千曲市を望む。


いいですね、千曲市。また来ようと思います。

これでようやく今年がスタートしました。今年もよろしくお願いします。
Posted at 2020/01/22 21:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2019年12月24日 イイね!

2019クリスマス

2019クリスマス今年も年末が近づきました。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

当家ではクリスマスが無事終わりました。

今年のプレゼントは


長男は名鉄マニアなので、Nゲージの6500系金魚鉢

長女はレゴのアナ雪シリーズ

以上でございました。

早朝から起きだして大いに喜ぶ二人。それぞれ欲しいものが貰えたようで何より何よりです。
Posted at 2019/12/29 17:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2019年11月12日 イイね!

真優華7歳の誕生日

真優華7歳の誕生日長女が7歳の誕生日を迎えました。

背がちっちゃいほうなのでなかなか成長を感じませんが、それでも大きくなっているんだね。お誕生日おめでとう。

ケーキは一見するとお兄ちゃんのと一緒のキング洋菓子店さんのチョコケーキに似ていますが、お兄ちゃんのはショコラバナーヌというケーキ、長女のはお店の通常商品にはない、バナナの代わりにイチゴをあしらった云わば裏メニュー、完全なるワンオフ品。価値ありな一品です。


いろいろとお祝いをもらい、ご満悦な長女。


これからも幸大きことを祈ります。
Posted at 2019/12/29 10:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2019年10月27日 イイね!

真優華の七五三

真優華の七五三長女の七五三です。早いものですね。

写真スタジオで着付けをしてもらい、地元八坂神社へお参りをいたしました。


本人の希望の着物。なんだかもっと古風なものをイメージしておりましたが。
最近っぽいデザインの着物で、私としてはちょっとだけ意外でした。


おめでとう。毎日身近にいるから気づかないだけで、大きくなったんだね。今後も健勝でありますように。

Posted at 2019/11/03 21:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2019年10月15日 イイね!

真澄 11歳誕生日

真澄 11歳誕生日長男が11歳の誕生日を迎えました。

お誕生日おめでとう。もう11年か。月日が経つのは早いものですね。

いつものようにキングのケーキでお祝いです。


プレゼントは本人熱望の名鉄の金魚鉢6800系のNゲージ。



妹の真優華からはお手製の折り紙のプレゼントでした。


我が家は平穏です。いつも子供の笑う声が絶えません。いつまでも穏やかであってもらいたいと切に願います。
Posted at 2019/11/03 20:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「長女 13歳の誕生日 http://cvw.jp/b/1721180/48783478/
何シテル?   11/24 17:07
レストアやメンテナンスなど、クルマやバイクの作業記録です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

17回目の車検に向けて予備整備② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/18 04:18:25
新車両の登場(真澄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 12:14:26

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ ポーター (マツダ ポーターキャブ)
ポーターキャブをレストアしながら乗っています。 ほとんどの整備は自宅で。 オリジナルの姿 ...
トヨタ プリウス 30プリウス (トヨタ プリウス)
我が家の家族用、日常の足として活躍中の30プリウスです。 2012年、11年16万キロ乗 ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
通勤用に、ヤフオクで1桁万円で中古で買い求めました。 いろいろ迷ったけれどやっぱりホン ...
日産 リバティ 日産 リバティ
11年16万キロのりました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation