• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

今日のシコシコ~!!

台風の強風の中、ステアリングを交換しました。

純正のパドル付です。

以前から興味が有ったのですがディラにパーツのみ頼んでも

35000円ほどかかるので手が出せませんでした。

今回、ステアリング一式が安く手に入ったので交換しました。

交換前の革巻ステアリング



交換後のパドル付 革巻ステアリング



そして更に秘密兵器です

NCECさん自作の「D-modeパドル操作機」です。

これは凄いです。

Dモードでもパドルシステムが使えます。

また、パドルを操作しないと5秒後にはDモードに自動で戻ります。

つまりATドライブモードで走っていてすぐにエンブレがかけられ

5秒後にはATモードに戻るのです。

使いたいときにすぐに対応できるのです。

詳しい取説付で本当に助かりました。



こんな感じで基盤を装着します



すでに数十名の方が装着している自作品です。

自分には思いも付かないアイテムで本当に素晴らしいと思います。

台風で汚れた愛車を洗車したので後はお昼寝します。

皆さん、おやすみなさい~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/08 14:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月8日 14:48
こんにちは。
おお!これは素晴らしい!
NCECさんのシステムはかなりいいと思います。NC2は最初からDレンジでもパドルは有効ですが、Dレンジに戻るタイミングが加減速や横Gで決まる仕組みでして、実際に走ってみるといかなる場合でも戻るのが早すぎるといった感じです。
その点NCECさんのはタイマー式ですし、時間も調節出来るとの事ですので、使い勝手としてはこちらの方が上だと思います。
特に首都高のJCTが楽になると思いますよ。
コメントへの返答
2009年10月8日 15:01
こんにちは~

本当に素晴らしいシステムですよね

目からうろこ状態でした・・・

時間の調整が可能の様ですが自分のは

5秒の固定ですね

多分、自分は鈍感なのでこれで充分かと・・・

今後のドライビングが楽しみです

2009年10月8日 18:14
バトルシフト?パドルシフト?
おいらのにはそんなアイテム無いっす(>_<)

面白そうな車になってきましたね!
コメントへの返答
2009年10月8日 18:27
パピプペポのパ
で、パドルです

PCではパもバも同じ??????

このアイテムは楽しいですよ~

こんど奥多摩にでも行きましょう(笑)

2009年10月8日 20:07
こんばんは。

パドルシフト良いですね~

>Dモードでもパドルシステムが使えます。
装着したくなってきました!!

>使いたいときにすぐに対応できる
高速道路や峠道など色々な場面でこの機能が
活躍しそうですね(*^_^*)

コメントへの返答
2009年10月8日 20:27
こんばんは~

すごく遊べそうなアイテムですよ

定価だと高いですね~7万オーバー

ドライブが楽しくなります

2009年10月8日 20:33
こんばんは。

コレ、スゴイデスネ。

この道のプロの仕事ですねw

素人には、思いもつかない事です

立派な商品です、特許もとれるかも?

ウラヤマシイです。
コメントへの返答
2009年10月8日 21:12
こんばんは~

本当に凄い仕事です

それにとっても親切な方です。

他にも色々と製作していますよ

自分も考えました(特許)

自分もいい頭がほしいです。
2009年10月8日 22:15
>「D-modeパドル操作機」

これは売れるでしょ!!作っちゃう人はすごいなぁ
コメントへの返答
2009年10月8日 22:59
こんばんは~

市販したらATオーナーは飛びつくのでは??

本当に凄い方ですよね
2009年10月10日 1:32
おっと!レーシングカーのようですね!これは面白いです!操作感はどうですか?
コメントへの返答
2009年10月10日 3:50
こんばんは~

初めての経験ですがエンブレが思いのままです

秘密兵器でストレスもなく超お気に入りです

操作性はバッチリですよ

純正ハンドルなので違和感も無くフィットします

2009年10月10日 12:24
僕もNCECさん仕様を愛用してます。
本当に便利ですね。
コメントへの返答
2009年10月10日 15:11
いや~本当に便利ですね
素晴らしいパーツだと思います
取付も簡単ですしね

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 05:43 - 16:08、
226.37 Km 10 時間 24 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/20 16:09
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第一回ロードスター平日MTG開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:32:05
DIYでヘッドカバーガスケットの交換に挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:56:40
結晶塗装タペットカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:31:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation