• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

大雨の中、ツーリングに・・・(驚)

大雨の中、ツーリングに・・・(驚) え~、本日はヨッシーさんプロデュースによるツーリングに行ってきました。
ヨッシー号、 evice号、mar-号の3台です。
本来、雨なら中止の予定でしたが強引に実行してもらいました。(笑)
紅葉なら車から見えるし何よりeviceさんにお会いしたかったので・・・

集合は8時、関越高坂SAです(すでに自分以外は到着していました)


渋川伊香保ICで降り浅間酒造観光センターに向かいます
途中、見慣れた光景が・・・
なんと八ツ場ダムの脇を通過しました。


途中では事故を目撃・・・
なんと山肌に車がくっ付いていました。
それもスッポリと・・・
やれといって出来る芸当ではありませんね
自分達が通過した際事故は発生しました。
多分、対向車を避けようとしてハンドルを左に切り山肌を登るように走り
このような形になったと思います。
(画像は有りませんが大変ビックリしました)

そして、浅間酒造観光センターに到着しました。
ここでおみあげを購入しました。
(瓜の漬物がうまいです)
また、酒饅頭も美味しかったです。


ここは農道です。周りはキャベツ畑です。


紅葉スポットで愛車達と・・・


MYロドと紅葉


白根山のロープウエイ???


釜湯は全然見えませんでした
強風&豪雨で寒かったです


帰りは万座⇒三原 三原⇒鬼押出し 鬼押出し⇒峰の茶屋の万座ハイウェイ⇒鬼押ハイウェイで
軽井沢に出て上信越道⇒関越で帰宅しました
(途中、横川SAのスタバでお茶をして釜飯を買い解散しました)

参加された皆さん、お疲れ様でした。次回も宜しくお願いします。



全走行距離 370キロでした。
悪天候でしたが皆の会話が楽しく有意義な一日でした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/26 19:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

熱闘31日間
バーバンさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 19:57
こんな天気の悪い中、TRG決行とは^^;;

雨の中だと、折角のTRGも楽しさ半減しちゃいますね~><

山肌にスッポリ嵌るってどんな感じなんだろう、想像出来ない^^;;

結構紅葉始まってるんですね~^0^

天気の良い時にソロツーに行ってみようかなぁ~^0^
コメントへの返答
2009年10月26日 20:41
こんばんは~
雨足がこんなに強いとは・・・
誤算でした(笑)
マジ変な事故でしたよ
山肌に平行に車がへばり付いていました
紅葉は所々、違いますね
万座、鬼押ハイウェイは凄く綺麗でしたよ
是非、行って見てくださいね
2009年10月26日 19:59
この雨と風の中TRGに行ったんですか!!!
お疲れ様です。
コメントへの返答
2009年10月26日 20:42
こんばんは~
はい、予定は全て実行します。
寒かったな~
おかげで今、喉が痛いです
2009年10月26日 20:22
オツカレさーん。無事の帰還なによりですね。

それと雨のなか、車降りての写真

ごくろうさまです。

逆にいい思い出になったんでは?
コメントへの返答
2009年10月26日 20:45
こんばんは~
も~水たまりが凄くて対向車に「ザブン・ザブン」かけられました。
道は空いていましたがね~笑
たぶんこのTRGの印象は強く残ると思います
2009年10月26日 20:28
こんばんわ。

本日はお疲れ様でした。m(__)m

雨も強く、ケシテ良いロケーションでは
ありませんでしたが
ある意味、なかなか出来ないツーリングでした。(^^)

途中の八ツ場ダムも驚きましたが
本当に、あの事故には驚きましたね。(◎-◎)

しかし、黄色や紅のトンネルの走行は
雨天とは言え、とても綺麗でした。

私は、解散後は18時に自宅に到着し
雨がやんだので、洗車&WAXしちゃいました。

本日は、本当に楽しい時間をありがとうございました。
もっと、車両をゆっくりと拝見したかったのですが
次回以降の楽しみに取っておく事に致します。(^_^)v

また、よろしくお願い致します。 m(__)m

あ!お饅頭ご馳走様でした。(^o^)

コメントへの返答
2009年10月26日 20:49
こんばんは~
お疲れ様でした。
本日は楽しいお話し有難うございました。
自分は17時30に帰宅して水をぶっ掛けました。
紅葉仕様から通勤仕様に変更(笑)
八ツ場ダム・山肌事故も凄いですが紅葉は綺麗でしたね
次回、リベンジしたいですね 釜湯へ
2009年10月26日 20:56
こんばんわ。
雨の中凄い!mar-号やっぱりかっこいいですね。
まったり走りたいですね。
温泉入りながら一杯よろしくお願いします^^
コメントへの返答
2009年10月26日 21:36
こんばんは
いえいえ、皆さんカッコイイですよ
温泉ですね・・・一杯ですね・・・
都合つけて声かけてみますね
2009年10月26日 21:13
こんばんは。

本日は雨の中、そして病み上がりの中お疲れ様でした~
今回も素晴らしい発見が出来ましてそれにお付合いして頂いた事
にとても感謝しております。

初の北関東ドライブだったもので変な有料道路を走ったりしちゃって
ご迷惑おかけしました_(._.)_

今後とも宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2009年10月26日 21:40
お疲れ様でした
いつもヨッシーさんが先頭でスイマセン
でも安心して走れます
帰りの関越はペースが速かったですね
ZR乗りさん計画の一泊TRGを企画しますので是非とも参加してくださいね
ヨッシーさんは強制ですよ(笑)
2009年10月26日 22:01
ヒエ~!

今日TRG行かれたんですか?

万座なんか雪降りそうじゃなかったですか?

ウチはついにホットカーペットを出しました。
コメントへの返答
2009年10月26日 22:58
はい、元気一杯、行ってきました
マジ寒かったです
レストランも早終いで麺類のみ・・・
まーこの天候ですからね
雪は固まりが少しあったような・・・
我家はコタツをだしましたよ
2009年10月26日 23:18
雨の中すごいです(´Д`)ノ~~

最近は走りにいくって言う感じじゃなくて、移動ってだけでロドを走らせちゃってる感じなんで、走りにいきたい…。

コメントへの返答
2009年10月27日 8:02
おはようございます
でも、雨が凄すぎました(笑)
路面が水たまりで分からないし・・・
また、戸田ミーでお会いしましょうね
2009年10月27日 2:03
こんばんは。
強行されたんですね~(^^;)
山に突き刺さってる事故車は見た事ありますけど、貼り付いてるのは珍しいですね~。
フォグが早速役立ちましたね。色はイイ感じですね~。
コメントへの返答
2009年10月27日 8:05
おはようございます
強行TRGでした(汗)
でも、色々と会話が楽しかったですよ
事故画像をお見せしたかったですが
あまりの凄さに・・・
フォグは大活躍でした
費用対効果は大でした
11/4は宜しくお願いします
2009年10月27日 22:45
雨の中のツーリングですか!!
がんばりますねぇ。
でもツーリングは楽しそうですね。
ウチも今度ツーリングに行きたくなってきました。
コメントへの返答
2009年10月27日 23:09
こんばんは~
是非、参加してくださいね
会話がとっても楽しいですよ
でも平日だときついですかね

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 05:43 - 16:08、
226.37 Km 10 時間 24 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/20 16:09
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第一回ロードスター平日MTG開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:32:05
DIYでヘッドカバーガスケットの交換に挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:56:40
結晶塗装タペットカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:31:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation