• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月15日

ディーラーさん、厳しいですね~

ディーラーさん、厳しいですね~ 先日からのオイル漏れが気になりレンタルガレージに持っていくと本日、お休み~ガーン!!
う~ん、どうしょう??
そこで近所のディーラーに入庫しました。
とりあえず原因と見積を出してもらいに・・・
サービスマンに色々と聞かれたが「改」なので預けて帰りました。
そして愛車を取りに行くと別紙の注意書きを頂きました。
「不正改造車の改善についてのお願い」
チェックされた所・・・
①エアーホーン
②バンパーフォグランプ(同時に3個以上点灯ダメ)
③リアナンバー灯(ブルー色)
④ライトのスモール球(イエロー色)
 ↑これはポジションがオレンジなので2色はダメ

以上、4項目ダメでした。
電球類はすぐに直せるけどフォグとエアーホーンは取り外すの面倒ですよね~
車検の時もフォグは外しましたが~エアーホーンはOKでした。
陸自に持ち込み・・・
そういえば球も外したな~笑

オイル漏れの原因はオイルプレッシャースイッチからでした。
部品 1260円
工賃 7600円 (高い~)

なので自分で交換します・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/15 18:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

水道工事
THE TALLさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

私の宝物です✨
スプリンさん

この記事へのコメント

2005年4月15日 18:44
付けたは良いけど外すのって苦痛ですよね
自分も車検時に外さないといけない物もあるから
チェックしておかないとなぁ~
コメントへの返答
2005年4月15日 20:10
ラルゴは前回、陸自に持ち込みました。
一回目はアウト~再度、テスター屋さんでフォグ、リアウイングを外してチャレンジ・・・
見事、構造変更&車検にパスしました。
検査官、3~4人に囲まれましたが・・・爆
ロードスターはその点平気です。
充分、ディーラーで通る仕様なので・・・
ただ、交換部品が多いのが難点ですが・・・・・笑
2005年4月15日 19:07
そう言えば自分は近々車検だったような...(汗)
あれやって、これやって.....治しとく所を箇条書きに纏めとこうかな~(笑)
コメントへの返答
2005年4月15日 20:13
車検、ディーラーですか??
だとすると色々と直さないと・・・・

そうそう、帰り際にサービスマンに排気ガスで目が痛いのですが~
触媒も付いているし~ナンでしょうね???
あははは、、、触媒は付いていますよ~ただ、中身は抜いていますが・・・爆
このことは黙っていました。
2005年4月15日 23:36
圧力SWは曲者ですよねー。
自分のラルゴも漏れていて、
交換しました。
案外、簡単にできますよ。
カップラーが、熱の影響で
割れやすくなっているので
注意しましょう。
コメントへの返答
2005年4月16日 6:34
簡単に出来るのですね~(嬉)
自分の目で見ていないので・・・(笑)
カプラー外す時注意します。
ところで外す際、特殊工具がいるのでしょうか??手順とか??
手が入りにくいところとか??
オイルも一旦抜くようですかね~
分かる範囲でお教えください~
よろしくお願いします。

2005年4月16日 13:11
簡単なんですが、手が入りにくいです。
エレメントの奥側についているため、
手探りの様なところもあります。
そんなにきつく締まってません。
オイルも抜かなくてOKです。ただし、取外し時は
少し垂れるのでウエスをかましておきましょう。
取り外したら取付面のボンドかすを掃除し、
新品の圧力SWにシールテープをまきましょう。
ねじはテーパーとなっているので、いくらでも締まります。
適度にやらないと割れが生じますので注意してくださいね。
コメントへの返答
2005年4月16日 14:19
詳しい説明有難うございます。
本日、部品を発注しました。
来週、初めには入荷するのでレンタルガレージにて
取り付けします。
ありがとうございました。
2005年4月16日 14:39
聞くのを忘れましたが、レンタルガレージとは
どのようなもんでしょうか?
大阪では聞きなれないもので。
整備はいつも路上、もしくはガレージなんですよねー。
コメントへの返答
2005年4月16日 17:19
時間貸しのブースです。
塗装をメインにオイル交換・タイヤ組み換え・ツメ折など色々
出来ます。本人が施工かお任せも有ります。
リフトもあるのでとっても便利です。
http://www.juntohru.com/~kawagoe/
↑自分が利用しているところです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 05:43 - 16:08、
226.37 Km 10 時間 24 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/20 16:09
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第一回ロードスター平日MTG開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:32:05
DIYでヘッドカバーガスケットの交換に挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:56:40
結晶塗装タペットカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:31:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation