• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mar~のブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

と、ある日のソロツーリング

と、ある日のソロツーリング平成23年○月○日に突然行ってきました。

深い眠りから覚めたのが7時30分頃~

当日は晴天・・・仕事も休み(嬉) 相棒も休み・・・

富士スピードウェイ&富士山(新五合目)を目指しました。

9時までに高速に乗れば通勤割引が適用なので急いで支度し

圏央道⇒中央道⇒東富士五湖道路を利用し須走ICで降りましたが生憎の悪天候・・・

また、高速の無料試験化が終わっており東富士五湖道路が有料だったのが誤算でした。(汗)

初めて「道の駅 すばしり」に寄りました。ここで早くもおみあげを購入しました。



須走ICからは約10分ほどで富士スピードウェイに到着・・・お決まりの東ゲート前でMyロドを撮影



第一コーナースタンドで走行会を見学・・・・フェラーリ・ポルシェ、ロータス、ビート、ロド、BMが走っていました。

リフレットを見て驚いたのがコース貸切料金・・・1時間 平日で63万円(驚) 土、日は82万円・・・



30度バンクも見てきました(2度目ですが・・・汗)やはりとても急勾配で相棒は怖がっていました。
(自分は靴が脱げました・・・汗)



12時からの体験走行もありましたが今回はパスしました。(1台/3週 2000円)
軽自動車、バン、ファミリー車が走っていました・・・
次回は走ろうと思います。

富士スピードウェイを後にして富士山の新五合目を目指しました。

毎回、思うのですが5合目付近になると結構急勾配なんですよね・・・
また、耳も聞こえなくなります
今回も雲海が見事でした





やはり自販機は高いです。生茶が300円・・・



別のパーキングからMyロドと・・・



富士山を下り始めると霧が・・・・いつも悩まされますね



今回、「道の駅すばしり」で入手したリフレットが大変役に立ちました。
富士スピードウェイの入場料金は1000円⇒900円(JAF特典)でした。
新五合目では溶岩を採取しました。(よかったのかな?)
昨年の10/19にgamiさん企画にて参加しましたが何度行っても楽しい所ですね!!



全走行距離は330キロでした。

PS・途中中央道でレクサスの覆面に遭遇・・・・危なかった!!

















Posted at 2011/06/25 10:18:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日 イイね!

TNMを開催しました。って何???

TNMを開催しました。って何???6/13(月)に久しぶりにTNM(TODA NIGHT MTG)を開催しました。

今回の大きな目的はよっちゃんのステアリング交換でした。

よっちゃんのステアリングがウレタン製だったので自分の手持ちの純正革巻と

その場で交換しちゃいました。

交換の際、皆さんがライトアップやらお手伝いやら声援やら頂きサクッと交換出来ました。

今回は純正革巻ステアリングとエグゼのヘッドライトガーニッシュと物々交換しました。


自宅を17時に出発し18時30分には集合場所の北戸田のイオンに到着しました。

すでにkoneka師匠とよっちゃんのロドがいち早く到着していました。

また、車外に紫苑@sweetsさんがいました。(ロド゜は4階に駐車とのこと・・・)

節電対策で蛍光灯を間引いており若干暗かったのでフロアでも屋根のないスペースに

ロドを移動させました。

なんとこっこ。さんは更に早く到着しておりイオンモールを探検していたそうです。

今回参加された皆さんの愛車です。

まずは一番遠方から参加された「よっちゃん号」



次に遠方の「こっこ。号」 手ブレでごめんなさい。



近場の「夜空の流星群号」



こちらも近場の「koneka号」



いつの間にかボーダーが入っていました。



リアはこんな感じです。



こちらもやや近場の「紫苑@sweets号」



やっとじっくり見る事が出来ました。内装、痛車仕様です。



最後は「mar-号」



参加台数は全部で6台でした。

ステアリングの交換に始まってパケットの比較検討、イカリング&フォグの視察、純正アンテナの

新鮮さ、フェンダーアーチのモール比較など少数ならではの内容の濃いMTGとなりました。

次回、開催時にはよっちゃん号にはパケットシートとクロス幌になっている事でしょう

あっと言う間に3時間以上過ぎ22時前には解散しました。

心配だった雨も降らず久しぶりに楽しいMTGでした。

koneka師匠、ドーナッツご馳走さまでした。

参加された皆さん、次回も宜しくお願い致します。
Posted at 2011/06/15 00:39:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

見た目パワーアップ??

見た目パワーアップ??今夜は久しぶりの戸田夜MTGです。
洗車をしMyロドを眺めていると塗りたくなりました。
プラグホールプレートを外しシルバーで塗りました。
(ボディペン使用)

また、先日に装着したオートウィンドウをアピールするために
助手席のスイッチに「AUTO」のロゴを付けました。



また、Myロドはパドルシステムなのですがお友達のNCECさんに
製作して頂いた「いつでもパドルシステム」を装着しているので
シフトパネルにも「AUTO」をアピールしました。



自己満足の世界ですよね~(笑)
Posted at 2011/06/13 14:43:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

戸田 夜MTGのお知らせ~

戸田 夜MTGのお知らせ~【戸田 夜MTGのお誘い】

来る6/13(月)埼玉県北戸田のイオンPにて19時~

開催します。

集合場所は立体Pの5階??(屋上の一つ下)です。

駐車スペースはフロアに入ってすぐの辺りです。

19時~22時まで行います。

久しぶりの平日、夜MTGなので奮ってご参加ください。

屋根つきなので雨天決行です。

【現参加者】
よっちゃん、紫苑@sweets さん、自分です

参加される方は参加表明をお願い致します。

http://www.aeon.jp/sc/kitatoda/access.html

Posted at 2011/06/10 21:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

サイドブレーキカバー プレゼント企画

サイドブレーキカバー プレゼント企画皆さん、こんにちは~

素人が作成したサイドブレーキカバーですが

残り生地で作成しました。

NC1で型を取りました。

NA・NB・NC2に装着可能かは不明です。

赤×3枚 パールホワイト×1枚です。

サイドブレーキカバーのみです。(シフトカバーはございません)

装着画像・・・



※画像の色とは若干違います。プレゼント品は明るい赤です。

取り付けは純正のカバーを土台ごと外す→分解(ビス・引っかけを外す)

新しいカバーを土台に合わせながらカッターで切れ目を入れる

そして引っ張る感じで引っかけ、ビス止めすれば完成です。

元通りに戻すだけなので簡単だと思います。

素人がザックと作成したのでもしかするとマッチングが悪いかもしれません。

ノークレームで欲しい方はコメントをお願いします。

もちろん材料費、送料も頂きません。

多くのお友達にお知らせしたいので「イイね!」をポチっとお願いします。

多数の応募があった際はこちらで決めさせて頂きますのでご了承ください。

くどいようですが素人の作成なので全て無料をご理解ください。

取り付けた際はブログにアップして頂けると幸いです。

ワンポイントにいかがですか?

締め切りは6/12(日)とさせて頂きます。




Posted at 2011/06/10 19:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 05:43 - 16:08、
226.37 Km 10 時間 24 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/20 16:09
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/6 >>

    12 34
56789 1011
12 1314 15161718
192021222324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第一回ロードスター平日MTG開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:32:05
DIYでヘッドカバーガスケットの交換に挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:56:40
結晶塗装タペットカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:31:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation