• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mar~のブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

ロドとのお別れ~

ロドとのお別れ~みなさん、長い間、ブログを放置し申し訳ございません。

久しぶりのブログがロドとのお別れのお知らせとなり

心苦しく思います。

昨年の9月に人事異動がありロドでの通勤が難しくなり

(燃費・ロドへのイタズラなど・・・)

月に2~3回ほどしか乗る機会(保守管理のため)がなくなり

遊んであげられなくなったロドの姿を毎日、毎日、見ているのが

辛くなり車検を通した2月から嫁ぎ先を探していました。

自分よりもロドを毎日、大切に面倒を見られる方を探していました。

このブログでロドを見て気にしていた方がおられたまたま某オークション

サイトでロドを見られて購入希望のメールのやり取りを行い面倒を

見て頂くことなりました。

本当に車の好きな方でロドも第二の人生を満喫できそうです。(安心しました)

NCとは5年9か月のお付き合いでした。

今まで沢山のNA、NB、NC乗りの方と仲良くして頂きまして

本当にありがとうございました。

時期愛車は???ということですが現在は考えていません。(軽のターボで遊んでいます)

NAを2年⇒ステップワゴン1年⇒NCと乗り継いでいますのでまた、ロドになるかも

しれませんね。

その際はまた、遊んでくださいね。

今まで本当に楽しく遊んで頂きましてありがとうございました。

どこかで逢う機会がございましたら宜しくお願い致します。

みなさんのカーライフを影ながら応援させて頂きます。

※画像は昨日、最後にオープンで走行した時のものです。

Posted at 2013/04/19 19:56:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

通勤仕様~♪

通勤仕様~♪昨日、無事、納車されました
約2週間前に転勤したのですが
ロドでは通勤が厳しいのとイタズラが
心配なので買ってしまいました
ライフ・JBー7(turbo)です
ホンダのディラ保証を3年つけました
9年落ちですが外装、内装ともとっても
綺麗です
(最初からフジツボいり・嬉)
目線が高いので往復46キロの通勤も楽です
燃費もロドと比べると+5~6キロなので
お財布にも優しいですね
少し弄りましたがナビが無いので余っている
方がいましたら格安でお願いしますね
(インダッシュ希望)
あ~休みしかロドに乗れなくなってしましました

PS ナンバーは変更したので無修正です
Posted at 2012/09/29 16:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

プチドライブ ♪♪

プチドライブ ♪♪8/31(金)は妻と草津~軽井沢へドライブに出かけました
出発は8時15分で関越道「渋川伊香保IC」で降り道の駅「こもち」で休憩しました
ただ、「渋川伊香保IC」付近で妻が娘の彼氏の事を暴露~~(驚)
あやうく降りずに通過する所でした(汗)
あ~彼氏はいないと思っていたのにやっぱり居たんだと、、、悲しいやら嬉しいやら~~(涙)
また、関越道では追い越し車線を順調に前後並んで走行しているのに後ろからやたらとせかす
馬鹿者もいました
マジ、常識なしでキレる寸前でしたよ
「前がいるのだから無理なんだよね~」
お前だよ、本庄児玉で降りた練馬ナンバーの営業おやじ、、、くわえタバコで○50㌔はやばいよね
会社名の入った営業車でやるんだから相当の馬鹿だよね、、、
周りの皆が迷惑するからやめてくれよな、、、

で、道の駅「こもち」につきましたが画像は忘れました(汗)
ここでは、すいか1玉500円、梨4個300円をゲットしました(かなり安い)

次に道の駅「おのこ」へ



次に道の駅「霊山たけやま」へ


ここではキュウリ20円とみょうがの漬物300円をゲット



次に「浅間酒造観光センター」へ


次に道の駅「六合」へ


そして草津の湯畑へ行きました
駐車場は2時間まで500円でした
温泉卵、龍の髭(和菓子)を食しました

湯畑を上から


湯畑を下から


次に道の駅「草津運動茶屋公園」へ


そして白根山の湯釜へ行きました「駐車場は410円」
駐車場から登りで約15分、降りるので約10分ですが空気が薄いのでバテバテでした(汗)

ここを登ります


頂上から湯釜を、、、凄く綺麗でした




湯釜を後にして軽井沢をめざしました
万座温泉⇒三原 1020円
三原⇒鬼押出し  360円
鬼押出し⇒峰の茶屋 260円
峰の茶屋⇒小瀬 300円

と、プリンスホテルさん高いですよね(驚)

途中に「白糸の滝」に寄りました
凄く涼しかったですよ~



更に碓氷峠を満喫して「眼鏡橋」へ


はじめて橋の上に行きました


橋の上から~


最後に「おぎのや」の釜めしをゲットして帰宅しました

本日の走行距離 382㌔

ドライブの翌日は、肩、腰がパンパンに張って痛いです(歳ですかね)
Posted at 2012/09/01 07:27:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日 イイね!

千葉 房総 道の駅ドライブ??

千葉 房総 道の駅ドライブ??久しぶりのブログのアップです(汗)
8/27(月)・28(火)の二日間は泊りで房総に行ってきました
道の駅も15ヶ所も有ります
今回は、きょなん⇒とみうら⇒南房パラダイス⇒白浜野島崎⇒ちくら潮風大国
⇒ローズマリー公園⇒鴨川オーシャンパーク⇒ふれあいパークきみつの8ヶ所を
まわりました

月曜日の深夜、3時15分に出発~(驚)、海ほたるPAに向かいます
これを拝むために急遽出発を早めました(笑)

【日の出】


さすがに海ほたるPAで開いている店はほとんどなく鋸山に向かいました
鋸山の地獄のぞきに近いPに行くための登山自動車道は8時30分から
通行可能でしたので近くの浜辺で一休みしました

【房総とロド】


【地獄のぞき】


【地獄のぞきからの展望

鋸山は大仏、百尺観音なども有り2639段の石段があり意外にハードです

沖ノ島に向かう途中に雨雲が発生・・・・
局地的に降られました

【迫る雨雲】


一日目は、きょなん(定休日)⇒とみうら⇒南房パラダイスの3ヶ所の道の駅を回りました
(画像なし 笑)

二日目、まずは道の駅の白浜野島崎に立ち寄りました

【白浜野島崎】


今回、巡った道の駅で一番楽しかったのはここです

【ちくら潮風大国】


施設も立派で磯遊びもでき食事処も充実していました

【正面は磯遊びゾーン】


【カニなど盛り沢山】


【ウニは返しました

道の駅、ローズマリー公園を後にして鴨川オーシャンパークへ

【鴨川オーシャンパーク】



道の駅、鴨川オーシャンパークを後にしてふれあいパークきみつへ
後はマザー牧場に立ち寄りました
しかし到着が14時30分ごろ・・・・・
マザー牧場といえば色々なイベントなのですが今回は二つしか見れませんでした(悲)
※ちくら潮風大国で遊びすぎました(汗)

【こぶたのレース】


【シープショー】


【羊のキ○タマ】 超デカイ(驚)



最後は海ほたるPAで夕日を見てから帰りました

【海ほたる 夕日】


全行程 432㌔ 燃費は11.5㌔でした

今回のドライブは海ほたるの「日の出」からはじまり「夕日」で終わりました

房総は信号も少なくとっても走りやすかったです(平日の特権??
)
Posted at 2012/08/29 07:29:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

原因は特定出来ず(TT)

先日の怪奇現象ですが原因は特定出来ませんでした。
(ディラ)に4日間入庫~(T-T)
リレーをもとに戻しても症状が出ませんでした。
コラムカバーを外し、ナビも外し配線チェックをしましたがダメでした。
今回、症状がでず修理も出来なかったので工賃は無料でした。
が、わるいので AutoExe WHEEL NUT SETを注文しました。
また、症状がいつでるのか不安ですが、、、
Posted at 2012/04/07 17:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 05:43 - 16:08、
226.37 Km 10 時間 24 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80pt.を獲得」
何シテル?   08/20 16:09
ロードスターに乗りはじめて早20年~ イエローモン吉号は、6代目となります。 鮮やかなイエローにオールペンされた モン吉は、一番のお気に入りです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第一回ロードスター平日MTG開催しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:32:05
DIYでヘッドカバーガスケットの交換に挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:56:40
結晶塗装タペットカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:31:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまた、ロードスターを買いました。 広島から陸→船→陸の10日間の旅でした。 前オー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
親孝行車に乗り換えました。
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
実家の車を引き上げました。 車検が15ヶ月も残っていたので・・・ 平成3年度登録 1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オプション多数の17年式です。最初からローダウン仕様だったので即購入しました。さりげなく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation