• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑ハコのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

車庫をバージョンアップだ~②

車庫をバージョンアップだ~②まだ5月なのに暑いー
皆さん体調は大丈夫でしょうか


春先にかけ部品がやたら届き・・・夜になると車庫でコソコソ・・・
日に日に嫁さんの目がつり上がります(@_@)

そんな中で、更に宅配物💦

欲しかったホースリール  開封未使用が安価ときてポチ!っとしてしまった

廃材ホースを拾ってきて




切り繋ぐとちょうど良い長さでした
捨てないでよかった(^^ゞ


滅多に使わないベンダーで


取り付けステーをこしらえ


設置!


楽に使える~♪


っで、寝ながらオークションを見ていたら・・・また散財・・( ᯣ _ ᯣ )

嫁さんに四苦八苦言い訳して・・・引き取り限定なので宇都宮までε=ε=(#>Д<)


ブラスト機を落札したのですが、使い方が分からず(笑)
教えてもらい、退散~


キャビネットは小さいですが、コンプレッサーとサイクロン集塵機付きです
アダプターは3Dプリンタでこしらえたとの事です


お疲れの台車を引っ張り出してきて、コレに設置しましょう~


夜な夜な工作




代車から外れない様にして


収まり具合確認o(・_・= ・_・)o


グラつきはなさそうです


見栄えを気にして・・オイルステイン、ペタペタ( ..)φ


代車もキレイにしましょう


乾かして


落とさない様に金具を付けると


こんな感じ

これなら外に移動でき、粉塵を気にしないで使えるかな
動作確認まだですが・・💦  コンプレッサー2機掛けでブラストしてみようかと

春先はこんな事をチマチマしていましたが、花粉かホコリなのか車庫に居ると鼻がグジュグジュで楽しめません(*_*)
っで先日 天気が悪い中、掃除しました

ハコスカは避難させ


先ずはシャッターから


汚いですねー


ゴシゴシ


キレイになりました~


早速コンプレッサーで水気を飛ばし、注油したら


コンクリート床もゴシゴシ


天気が悪いので扇風機2機で乾かします


夕方には何とか乾き、緑ハコ号を元に戻どすと


こんな感じから


バージョンアップ出来ました♪

まぁワックス掛け位しか出来ないワタクシには贅沢な車庫ですが、
カーライフを楽しんで行きたいと思います〜


追伸
板が足らなかった所は


廃材で繋ぎました笑
Posted at 2025/05/21 15:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

車庫をバージョンアップだ~①

車庫をバージョンアップだ~①今年に入り 2月の「乗りすぎさんツーリング」に参加させて頂いた位しかハコスカを稼働させてない緑ハコです💦





車庫にぶち込んだまま、砂ホコリをボデーの上に積もらせています・・
これではイカン!っと3月末、異例の暑さでやる気が出て


知世ちゃんを聞きながら


フキフキしました






シャッターの隙間から入り込んだ落ち葉も取り除き


綺麗になりました♪




そんな中、義父が車を手放し車庫を独り占めできる事に~


そうとなれば、グズな緑ハコでもホームセンターへ ε=ε=ε=ε=(〃´□`)ノ ノ


せっせと車庫のボルトと共締めして




次いでOSB合板を調達しに~


生憎の雨で軽トラ使えず・・嫁さんの職場から、コソ~っと車を拝借💦


張り付け


はりはり


良い感じです~


車庫にベニヤなどはダメな様ですが・・・・・m(__)m

板が足りなかった所も・・まぁいいでしょう


再びホームセンターにε=ε=ε=(〃´□`)ノ ノ


板を載せて


おー、何か作業できそう! (出来ないですが・・・)


アマゾンの激安LED


1つ、2つ、3つと付けても


まだ余るので


やっぱりボルトと共締めして


天井にも付けてみました  


廃材で棚も付けると


おーおー! 作業できそうです (出来ないですが・・)


こんな事をしていた4月でした


もうチョット続けさせてくださいm(__)m
Posted at 2025/05/18 15:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

消火器

消火器世間はゴールデンウィークとやらなんですよね
関係ない緑ハコはお仕事です💦

広くなった車庫をチマチマしていますが、消火器ネタを報告させて頂きますm(__)m

緑ハコ号の助手席、足元には


万が一の為、消火器が置いてあります


ホームセンターで買ったキッチン用スプレーと(^^ゞ


10年以上前に買った、簡易消火器


使用期限はとうに切れています・・・


もしもの為に車載消火器が欲しいのですが、お高いのですよね~
(使いたい物ではないし・・中々財布の紐が緩まないです・・)

そんな時、YouTubeでFDレストアをされている「シュンヤのガレージライフ」さんが消火器を取り上げていたので


検索すると「ファイヤーショウカステック」なる物で、車両火災に使用でき使用期限が15年と長いです
何より噴射時間が一般的に15秒程のところ? 100秒噴射できる様です!!


財布のひもが緩んだ(笑)
早速購入しようとするも・・・在庫なし・・・・(T_T)/~~~


無いとなると欲しい・・すぐに欲しい・・(アホ!)

何とか探して購入~




早速専用金具で取り付けると


両脇が浮きます


走行中の振動で傷まないか気になり・・スポンジをはさむ小心者の緑ハコ・・


でも良い感じです


さらに小心者・・保冷バックの銀紙で


白ガラスの日差しが心配で・・包んじゃった


お名前シール貼ったりして💦


ハコスカに設置

う~ん、良いです♪

コレが

スッキリ


この様な物を使うことがない事を願って

しかし使用期限15年って・・・健康でいるのかなァ~(大汗)
Posted at 2025/05/01 18:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月17日 イイね!

部品高騰・・・・

部品高騰・・・・ご無沙汰しています
みんカラ放置の緑ハコですm(__)m

今年初のブログですが、令和7年早くも3分の1が過ぎてしまったー💦
代り映えしないワタクシですが、報告させて頂きます~

昨年末、有名ショップ様のブログで「日産純正部品が大幅に値上がり 2倍・3倍ではなく、10倍・50倍・・・年内にストックしましょう」とありました

懐事情は厳しいですが、今後交換するかも?パーツを部販や某オク・ネット通販で買いあさりました


流用部品のようですが、こちらも落札
しかし入金するも在庫欠品との知らせ・・・・


待てば入ると言うので、一月以上待つが入荷せず・・プンプン!

2月に入ると別の出品者が現れたので、そちらから購入 ホッ(^.^)


ワイパーブレードなんて買おうと思い早10年・・倍くらいの金額になってから購入するアホです
でも困らないと中々買えないですよね~

(部販から買ったのですが、オクより高かった・・何故?)

因みに少ない予算で何を買えばよいのか?
昨年末、チューナー様と焼肉デートをしながら部品選択しました


美味しかったです~♪

それなのに整理整頓ができない緑ハコ・・ペダルゴム何個買えば気が済むの?💦


反省して少し整理しました(^^ゞ
  

そして3月も後半に入る頃?
某お方より「今月中に部品を買いなさい!」とお告げが(笑

嫁さんにバレない様に再び部販にε=ε=ε=ε=(〃´□`)ノ


部品番号が分からないのはショップ様から



部品集めに疲れて、苔に癒されるワタクシ

葉っぱが開きはじめると


高騰してます・・




交換したお古の部品が、大切に見える様になりました♪


私の買った物は何一つ高騰していませんが、必要な部品なので大切に保管しましょう~m(__)m


追伸  じい様の車がなくなったので、広くなりましたー


車庫をチマチマに続かせて頂きます~
Posted at 2025/04/17 18:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

一年回想

一年回想こまめにブログ更新しませんでしたが、今年一年見て頂き有難う御座いましたm(__)m

令和6年を振り返ってみたいと思いますー

1月
南の方で年越しをさせて頂きました  暖かいって良いですね~♪

でも現地で飲まず、帰ってからオリオンってアホですよね・・


お漏らしを見つけたのも、この頃でした


2月
娘の受験が終わり、お守りを返しに大阪まで

”ハコにゃんさん”のブログで拝見していた新世界にも行って見ました♪
串カツ美味しかったなァ~


3月
今思えばセルモーターが悪さをしていたのですが、エンジン始動できずバッテリー交換




4月
クラッチパイプを自分で曲げて


チューナー様にお願いして、クラッチマスター交換して頂きました


5月
乗りすぎ様の八ヶ岳ツーリングに参加  

標高1500超えの美し森なる山に登り、足パンパンでクラッチがきつかったのを覚えています(^^ゞ


6月
10年振りに同窓会があり、恩師とパシャ

初恋の方は来られなかったなぁ~(T.T)

主治医にお願いして車検も済ませました


珍しく気が向き、ミニをピカピカに✨




7月
下界は40℃近くの中、ツーリングに参加


日光は涼しかったのですが


帰りの道中、今までで一番きつかったです・・・・・・




8月
あまりの暑さで、雨の汚れを1カ月放置・・・やっと洗車💦


スプラッシュプレートも新調♪




9月
プチ同窓会に参加

ベロベロになるも、やましい事など何もなく笑


乗りすぎ様ツーリングに参加  ひたち海浜公園へ


コキア綺麗でした


10月
ファミレスの

パンケーキにはまり


11月
旧車のパーツ高騰に驚き!!


再び乗りすぎツーリングに参加させて頂きました 今度は秩父方面


チューナー様を応援に筑波サーキットへも行きました


ゼッケンを奪う緑ハコ💦


12月
カーバッチを新調し


最終日曜日はチューナー様にお供させて頂き、袖ケ浦サーキットへ


寒い中でしたが、一日中楽しく過ごせました


再びゼッケン奪い💦


そして大晦日はフキフキしましょう~


マフラー汚れも落として


内窓も拭きました
mitanimomoさん、車検シールはゴシゴシしてはダメですよ~笑


ドングリ帽子カバーをかぶせて


一年ハコスカを壊すことなく楽しめました
引き続き手放すこともなく、旧車ライフを送りたいものですね!

みんカラをのぞいて頂いた方、来年もよろしくお願いしますm(__)m

皆さんお餅を食べ過ぎないように、お正月を過ごしましょう~
Posted at 2024/12/31 14:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライカーボンを身にまとうのだ~!② http://cvw.jp/b/1721636/48601176/
何シテル?   08/26 14:01
緑ハコです。 旧車雑誌等にハコスカ専門店と賑わせていたショップにオーダーするも数年間すったもんだの末(>_<) 、結局平成21年神奈川の中古車屋さんでハコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーター周りカスタム!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 18:52:32
壁掛け時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 15:24:48
やっぱり運転手は……😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 07:40:24

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハコスカHT R仕様に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation