• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろをりぃの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2014年2月25日

標準的な空気圧についての話

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2/21に都内へ出掛けたときにリア右のタイヤのパンク発覚。接地面の真ん中に前回同様の木ねじを踏んだことによるもので、パンク修理をお願いした行きつけのショップによると中にサビがあるので踏んだのは随分前じゃなっかとのこと。じわじわと空気圧が低くなったようだが高速でのパンクでなかったのが不幸中の幸いだった。

他のタイヤの空気圧を測定したところ全体的に低いとの指摘を受け、ローレルの運転席ドアに記載されたとおりの基準値の2.0をお願いしたら今は燃費向上のために高めに設定するのが一般的だとか。そのため2.3で設定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

冬夏タイヤ履き替え(2024春)

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

ホイール交換

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雑誌掲載 http://cvw.jp/b/1721814/38451525/
何シテル?   08/27 13:21
家族で所有してきたC33ローレルCLUB-Sの平成元年式を令和まで維持してきました。まさかこんなに長く乗るとは思っていませんでした。愛着沸いてしまったことや最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウンタックにCOCKPIT・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 01:38:36

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
平成元年3月に新車で購入。当初家族のクルマとして活用していたが、両親の高齢化などでいつし ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
平成9年12月に当時のスーパーカー専門店「アークランド」で購入。ブラックのSEルックのエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation