• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39Driveのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

 北海道 制覇の旅 ACT 2




   修行、巡業へ出掛ける前に・・・

2015年 運営されているサーキットを調査


       

☆印はFIA(国際自動車連盟)およびJAF(日本自動車連盟)の公認を受けた国際サーキットを有する施設で賞。
★印はJAF公認のサーキットを有する施設で賞。
▲印はJAF公認のスピード行事競技コース(ジムカーナ・ダートトライアル・レーシングカート)を有する施設で賞。
●印はMFJ(日本モーターサイクルスポーツ協会)公認のサーキットを有する施設で賞。
■印はSLカートスポーツ機構加盟のレーシングカートコースを有する施設で賞。

  


 ~北海道~

 十勝インターナショナルスピードウェイ(TIS) ☆▲●
 オートスポーツランドスナガワ ▲
 新千歳モーターランド(NCML) ▲
 南幌リバーサイドカートランド ▲
 カートランドARK(愛別サーキット) ■
 北見富士カートサーキット ■
 雨竜サーキット ■ 
 
 
 サッポロスポーツランド


さらに
 

閉鎖、季節営業、ダート・オフロードコースのみ(間違いが有りましたらスイマセン)

北海道スピードパーク(HSP)
サホロモータースポーツランド
ウィナーズオフロードパーク
白老カーランド(SCL)
稚内モトクロス場
モータースポーツパーク旭川
スポーツランド八雲
岩内常設モトクロスコース
わっさむサーキット
北海道オフロードパーク
浦幌オフロードパーク
北海道グリーンランド 駐車場
浜厚真オフロードパーク
栗丘ライディングパーク
陸別サーキット
小樽天狗山モトクロスコース
釧路市高山モトクロスコース
登別オフロードパーク
望来オフロードパーク
夕張市モータースポーツランド
元気村オフロードコース
北海道スポーツランド当別
平和自然園トライアルパーク
遠軽トライアルパーク
ニセコトライアルランド
横津岳オートランド
札幌スポーツランド
室蘭八丁平モトクロスコース
スノーモビルランドサッポロ
キロロスノーワールド
スノーモビルランドとっかり
スノーモビルランドin士別
スノーモビルランド冬の遊園地「雪の村」
温根湯温泉滝の湯スノーモビルランド
スノーモビルランドinサロマ湖
サロマ湖スノーモビルランド船長の家
北の新大陸発見!あったか網走
あいすランド阿寒
十勝スノーランドinにしかみ
十勝ネイチャーセンタースノーモビルランド
スノーモーターランド
アルファリゾートトマムスノーモビルワールド
ウィズユースノーランド
NISEKO SNOW PARK「ホワイトアイルくっちゃん」
ルスツリゾートスノーモビルランド
アイスパークスノーマン
スノーモビルランドゆうばり
雪遊び王国スベッチャオ
スノーモビルエリア10パウンド
シーサイドパーク特設サーキット ▲
糠平湖氷上コース ▲
イーストジャパンオフロードスタジアム ▲
北海道モータースポーツパーク ▲
モータービレッジ札幌
白鳥サーキット
サッポロスポーツランド
ニヤマモーターランド
アケノサーキット       

               以上(順不同)


意外と多いのですが、レンタルカートに限定するとどうなるのか?

 新千歳モーターランド(NCML) ▲
 南幌リバーサイドカートランド ▲
 カートランドARK(愛別サーキット) ■
 北見富士カートサーキット ■
 雨竜サーキット ■ 
 サッポロスポーツランド
   ニヤマモーターランド

これが 2015年 最新の情報



結論・・・全7ヶ所は有っていましたね。


 1ヶ所だけ情報集に手間取った所・・・

それは道南にある二ヤマモーターランドです。

日曜日?のみの運営と確認。ここは キャンセル 致します。






 道央圏、道北圏に集中だ!!



さ~て、どこから攻めよう・・・(笑)







     Here we go!

 

Posted at 2015/09/05 22:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | enjoy カート | 日記
2015年09月02日 イイね!

 北海道 制覇の旅 ACT 1




ここ数年、もやもや していたこと・・・。


数年前にレンタルカートを走らせた。

基準タイムは 〇〇秒 ですと聞き内心「楽勝」とフルアタック。

大したことないカートコースだなと半分バカにしていたオレッチ。

しかし・・・

タイムは 2秒弱も・・・ 遅かった。

    衝撃的 だった。

マシンは古いが・・・タイムは程遠かったこと。



 JAF戦 にも参戦し表彰台の てっぺん に立ったこともあるオレッチ。



同じマシンで同じことが出来ない  が無い。


  妄想心に Fire! ・・・で  企画


 北海道 内にある

       レンタルカートサーキット 

                        を 制覇 しようぜ!








 カートランドARK

 新千歳モーターランド

 北見富士サーキット

 雨竜サーキット

 オートスポーツランドスナガワ

 ニヤマモーターランド

 サッポロスポーツランド


  全 7 ヶ 所 ? 現実的に運営されているであろうカートサーキット。

  修行 巡業 の 旅へ~(笑)






    Here we go!


Posted at 2015/09/02 22:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | enjoy カート | 日記
2015年08月24日 イイね!

かうんたー アタック!




とある日に

      ドラテク 特訓道場

                 やで。


特訓課題

 スムーズに周回



おとなの階段を登らせてみる。

十銭・・・あるのみ。



だがしかし・・・



教えてもいないのにカウンター当てまくり?

 C:。ミ(たこ)にならず加速!





恐ろしや・・・カウンターあたっく。                 



課題は ど こ へ ?






では 

また。
Posted at 2015/08/24 23:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 訓練 | 日記
2015年08月21日 イイね!

 だん どり!!




久しぶりに・・・

         ストレス。

たまりっぱなし。




なので

 だん

  どりフト

      してミタ。



   ん! OK!

                     イケテル(笑)

Posted at 2015/08/21 22:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 訓練 | 日記
2015年08月01日 イイね!

大人の おもちゃ 今年も出番なし??




もう 8月 ですね。

なのに おちゃ 倉庫に 入りっぱなし。




出動準備 だけ はしないと・・・

 本腰上げよう・・・。




久しぶりに


 エンジン指導!

            始動!!




        しませんでした(涙)




         





こころ 折れたので・・・終了。




やっぱり 



オレッチの やる気

何処へ?


                                                    to be continued
Posted at 2015/08/01 00:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1721920/car/1277664/profile.aspx
何シテル?   08/30 21:37
39driveです。よろしくお願いします。 車を意のままに操る(コントロール) 楽しさ にドっぷりと浸かってます。 多分、一生かかっても 極める ことは難し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014年4月13日 もてぎチャンピオンカップレース 第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 21:20:10

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド せりーな (日産 セレナハイブリッド)
6だいめ
日産 その他 日産 その他
北海道クラブマンカップ  ガチンコ 勝負 がしたく・・・始めました。 ザウルスJr ...
日産 ノート のーて (日産 ノート)
4台目 新車   低燃費系で!       ビュンビュン系!!           ...
日産 デイズルークス るっくす!! (日産 デイズルークス)
 5台目 新車           大空間!                  管 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation