• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

39Driveのブログ一覧

2016年02月01日 イイね!

近畿地方 遠征の旅  ACT 3




レンタルカート遠征

土地勘なしでも行ったるで~ 2日目


スポーツランド生駒

大阪府四條畷市上田原1139


阪神道路に面しており交通の便がよく足を運びやすいサーキット、バイクとカートの共用コース
全体的に高速タイプのコース、ヘアピンが2ヶ所あり、以下にスピードを落とさずに走れるかがポイント

  コース全長 590m

  最大直線長 120m


  コース 

反時計回り

1コーナー左 速度が乗るので注意かな

左 左Uの右U

裏ストレート後に 左 右U

左 左 左大回り

右後 メインストレート

イメージが・・・だいじ?







この日も絶好の天気




そいでは出発!



大阪府と奈良県の看板

県境?





看板視界に入りホッとする

施設に入りさらに落ち着く








美人で愛嬌のある受付嬢 陽子ちゃん

向かっている時に電話を頂き
「前日雨が降って路面が凍ってます、走行時間を遅らせては?」との確認でした
オレッチ「次の予定が有ります、路面が良くなくても走ります」     
     内心ドキドキ(笑)

ここは強行突破でしょう     
      




レンタルカート初のソディ

手入れがされていてとてもキレイ





コースを下見

1コーナーから

左Uの右Uが視える




裏ストレート後のS字

まだセミウエット




最終コーナー左



アップダウンがほとんどなく走りやすい

1コーナー前にタイムボードを見過ぎて危険、飛び出す

セミウエットで所々スリッピーでドキドキさせて頂きました

最終コーナー手前の水たまりトラップでスピン 参りました

ピットレーン凍結あり最徐行です

タイムアップは望めませんが、やれるだけヤッタりました

スピンを4回ほど・・・スイマセンでした(笑)


  走行トータルラップ  19周

         Bestラップ  41.942 (2回目の16周目

路面セミウエットではマズマズでは?

たぶん1時間遅らせるとほぼドライでしょう






時間イッパイで撤収

  おなか八分目でした







 よし 次だ~




Posted at 2016/02/01 23:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | enjoy カート | 日記
2016年01月30日 イイね!

近畿地方 遠征の旅  ACT 2




  
  ナイト セッションの   つづき








夜の神戸サーキットを跡にして、次の現場へ・・・

ハシゴします(笑)

県道22号線を県道16号線、阪神高速7号北神戸線経由して県道51号線を進んで宝塚市へ


たからづかカートフィールド(昼間?)

夜は ファンキーナイトサーキットTKF

と解釈したとこ

兵庫県宝塚市川面長尾山15-329



カート専用サーキット。6歳以上ジュニアドライバー向けの「たからづかレーシングスクール」も開催中。

 コース全長 510m

 最大直線長 110m


         コースを確認

時計回り

1コーナーから右大きく回り込む

右 右Uターンの左左

S字後 ゆるい左 右 右U でホームストレート

   事前に妄想


         




 移動中 まったく雪が無いので うれしい




到着目前にプチ峠




看板発見時は真っ暗




すぐに受付へ駆け込む

すると

店「今日はもう終わりました」

オレッチ「え~~!」 (どうりで暗い訳だ)

店「今終わったばかりです、次回に」

オレッチ「昼に電話した時は大丈夫やってますって」

店「そうでしたか・・・」

オレッチ「北海道から来たので・・・、でも、しかたが無いので記           
 
      念品もらって帰ります」

とやり取りをしまして

受付付近の品物を物色しながら雑談を小々

事情もお話しまして あきらめ ていました

すると、営業部長の渡邊様が気を利かせて頂きまして、

 「せっかくなのでライト付けます走って行かれては?」

オレッチ「本当?ありがとうございます」

ってなわけで・・・

ご好意に甘えちゃいました(笑)








ライトアップするとズラリと並んだカート




コースもキレイ




今日1番早いタイムが出た?

カートを準備してもらってます(滝汗)






ここは1周100円スタイル

何てリーズナブル、計測もして頂きまして楽しみました

PM9:20のナイトセッション

タイヤも路温も冷え冷え

10周位で手が麻痺してピットイン

1コーナーはグリップ感なし

右Uターンの立ち上がりはツルツル

がんばるとスピン

 納得出来ない(-。-)y-゜゜゜






身体を温めて、ラストラン

渡邊部長に「最低でも36秒台に入れましょう(笑)」

オレッチ「はい、ねらってみます(笑)」


全体的にグリップしない

進入から、ターンイン=アンダー

立ち上がり=オーバー

    そろりソリり(我慢の連続)

無理なくそつなく走り・・・寒さに耐える


 走行トータルラップ  20周

      Bestラップ  36.501 (2回目の19周目


  目標達成で おなかいっぱい








  計画の第一目的達成

   H28年1月25日 よりによって大寒波で寒々
  


      ありがとうございました_(_^_)_






Posted at 2016/02/01 12:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | enjoy カート | 日記
2016年01月28日 イイね!

近畿地方 遠征の旅  ACT 1





北海道は真冬の季節です

この時期は雪と戯れてのんびりしているのですが、タイミング

良く?身体ヅクリが出来る予感(笑)

出張という名目では有りますが、スケジュールを調整いたしま

して レンタルレーシングカート めぐりです


    う で だ め し (笑)




関西は兵庫県からスタート


神戸スポーツサーキット

住所 兵庫県神戸市西区伊川谷町布施畑917


2014年3月に神戸市郊外に誕生した新コース

パドックはアスファルト&コンクリート舗装の広大なスペースが取られ、導線がはっきり示された使い勝手のいいレイアウト
売店も完備

 コース全長 915m

 最大直線長 133m

            コースをナイ頭に詰めこむ(笑)

1コーナー左

左 左のS字

裏ストレート後の右Uターン

右 左大ターン後に左U&右U

左の最終左コーナーでホームストレート


そう 妄想 したん







ルート

PM6:15~(所要時間約45分)

伊丹空港からレンタカーを拝借

中国自動車道と阪神高速7号北神戸線を経由して

県道22号線沿いのサーキットへ



人生初の4車線高速道路を激走

 意外と怖くない




光って目立つ 看板 で迷わず潜入




奥まで進入すると施設を発見

あまりにも暗くて\(◎o◎)/!




見たことが無い量のカート

テンション ↑↑




限定バックに詰め込んできた装備品を 殖装!

   気合が入る!!




コースの下見も怠らない

 1コーナー方向




最終コーナーからのホームストレート




ナゼかしら

レンタルマシンにも責め立てられる番号

いっくぅ~




記念におっちゃんお兄さん記念撮影して頂きました

ありがとうございました(カッコイイ)




受付した時は3回は走る予定をしました。
PM7:30と遅い時間の夜走行は初。ヘルメットバイザーをすると真っ暗で目隠し状態(笑)。なので半開き状態のバイザー。
しかも40年に1度?の寒波も上陸なので走ると手先が悴んできて、ハンドルにしがみ付くとはこのこと?と思った。
1回目終了時寒さで指先痛かった。
小休止後再チャレンジ
初めての人では60秒位が合格。以内だと速い部類。
鬼門は2コーナーと裏ストレート後の右と勝手に決める。
握力の感覚が無くなる前の短期勝負を再認識してコースにでた。案の定、寒さが身にしみて辛くなる。

   攻める=耐える に寒くて変わってた(笑)

走行トータルラップ 17周

 Bestラップ  59.516 (2回目の3周目

冷たいアスファルトとタイヤなら まあまあ でしょうね。

3回目は寒さでお腹いっぱいになり取りやめ(これ正解でした)







 ナイト セッション 1番目終了





               つづく

Posted at 2016/01/29 23:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | enjoy カート | 日記
2016年01月19日 イイね!

入手完了




今年のおもちゃを搬送して来ちゃいました。

先方さんには、キビシイかも?と宣告されていましたが、強行突破です(笑)


こんな状態のカートを・・・




外せるもの最低限してもらいまして






運搬用セレナのSecondシートをイッパイ前進



このままビルドインして来ました






おまけに スパークプラグ も頂きまして、

ありがとうございます_(_^_)_



 春よ 早く来い~~(笑)











帰り道

爆弾低気圧の直撃をうけまして、

高速道路で ホワイトアウト して緊張したなァ


帰宅途中から 雪だるまカー だよ



通行止めで高速道路から下ろされなくて助かった

帰れないと大変だもん














さてさて

来週は本土に上陸して遠征です


神戸サーキットを筆頭に

 宝塚カートフィールド

  スポーツランド生駒

   舞州インフィニティサーキット  

はーどスケジュールを堪能しようっと



レンタルレーシングカート三昧だ!!




天気が回復しますように祈ります(笑)

Posted at 2016/01/19 22:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | enjoy カート | 日記
2016年01月05日 イイね!

2016 新年 あけまして




おめでとうございます    _(_^_)_



初日の出

今年は驚くほど空気が澄んでいるようでクッキリ観察

   W 富士さん



やっぱり一眼レフ欲しくなった(笑)









欲求には勝てなくなった?ので

これを手に入れた



Wii U の スーパーマリオメーカー

どうしても欲しかったらしく お小遣い と お年玉 を貯めていた?

コドモたちは満足でしょう









ついでに

買ってしまった

マリオカート?

ならぬ

 おとなの PLAY道具




ホビーなので今年はこれでエンジョイ仕様

はたして 吉と出るかな?

詳細不明な レーシングカート

 ユーロ2000 ってどこのメーカー?


おもちゃナンデ・・・

まだ手元に来てないので不安いっぱい(1月5日現在)






初詣の好例行事

 おみくじ ことしも良かった

小吉       息子 嫁
中吉       娘
末吉&大吉  オレッチなぜか取り出して見ると2つくっついて               
          いた(笑)ツイテル?




こんなスタートで・・・


 本年も
      お付き合い

       よろしくお願い致します


Posted at 2016/01/05 21:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1721920/car/1277664/profile.aspx
何シテル?   08/30 21:37
39driveです。よろしくお願いします。 車を意のままに操る(コントロール) 楽しさ にドっぷりと浸かってます。 多分、一生かかっても 極める ことは難し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014年4月13日 もてぎチャンピオンカップレース 第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 21:20:10

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド せりーな (日産 セレナハイブリッド)
6だいめ
日産 その他 日産 その他
北海道クラブマンカップ  ガチンコ 勝負 がしたく・・・始めました。 ザウルスJr ...
日産 ノート のーて (日産 ノート)
4台目 新車   低燃費系で!       ビュンビュン系!!           ...
日産 デイズルークス るっくす!! (日産 デイズルークス)
 5台目 新車           大空間!                  管 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation