3週連続関東方面に出没でした。
①娘の引越し
②娘の入学式
③娘のいろんな手続き(ついでにオフ会参加)
①引越しはレンタカー(ハイエース)
②入学式も残りの引越し荷物のためヴェルファイア
③そして、マイアクアの登場!
ギリギリまで仕事の調整をしてのオフ会参加(≧∇≦)
参加できてよかったぁ
入学式の時は帰り道に「はこかず」氏とハイタッチ&ご挨拶
自分の車がヴェルだったので、素通りされましたがPA内をダッシュで追っかけました(^_^;)
まずは整備手帳にも上げてた、夏タイヤへの交換を実施し
アドレナリーナに(^o^)/

日曜日のオフ会で土曜の午後に出発!
(オフ会では数台のアドレナリーナと出会っていたのですが、アドレナリーナ会を実施せずに申し訳ありません)
除染が終わって供用再開された常磐道の福島富岡IC手前の夜ノ森駅西の桜
すでに満開(≧∇≦)
いつもなら咲き始めなのに…
常磐道は勝手知ったるルート
あっという間に目的地周辺です…(^_^;)
オフ会前日は「まるお◎」氏とオヤジ会
いろいろ千葉我孫子のお国自慢で堪能させていただきまして、
シメはやはり…麺

浜屋2号店にてエビ辛しつけそばin味玉をいただき〜
美味い!
詳しくは「我孫子 浜屋」でググって下さい。
そうそう、「まるお◎」氏コレクションの一部をせっかくなんで紹介します。
COMACHIⅡさんにはたまらないのではないでしょうか??
(^o^)/
翌日は5時45分に常磐道守谷SAから大黒PA目指しましたよぉ
守谷SAでは、急遽参加を決めた気仙沼のtakahiro...君(午前1時には到着していたらしい)も合流し、YOU'sくんやtozさん、86のゼフォッドさんも含めてランデヴー

前方のオトコ前のアクアは…(^.^)
無事大黒PA到着後は懐かしい顔がとても多く、写真を撮るヒマなく
話に花を咲かせてしまいました(^_^;)
アクアでアクアラインの途中、楽しいハイドラ画面が(≧∇≦)

さすが@たまちゃん@
袖ヶ浦では一列に並んで
駐車場には色別で、70台を超えるアクアが集まりましたねぇ
レイラ春バージョン名刺も作って行ったので、初めての方中心にご挨拶を(^_^;)
みん友歴が長くて(1年弱ぐらいですが(^_^;))会えてなかった
◯しげ◯さん
Cool・Zさん
maru007さん
に会えた(^o^)/
そして、あのマサヤン♂に会ってしまい、握手まで(≧∇≦)
去年の岩手以来の方々にもいっぱい会えました〜
楽しいオフ会となりました。
それに、熊本からケイパパS/Cさんが、オレの好きな陣太鼓をお土産に(≧∇≦)
きっとみんなより多めにいただいちゃいました(^_^;)
ケイパパS/Cさん、熊本に行きますよぉ(流星さんが)(≧∇≦)オレもね(^_^;)
AQUAsRISTのペンウノ代表やCLUB AQUAのユウキ@C-AL代表も来られていたのですが、ご挨拶も出来ずに失礼しました。
関東のオフ会ではフツーの、クルマいじりも活発にされており、東北代表では
あの純正然をモットーとする気仙沼の貴公子takahiro...君がボンネットを開けて何やら…(≧∇≦)
「見た目は変わんないっすから〜」
名残は尽きませんが、takahiro...君が明日も早いということで(^_^;)
東北組はお先に帰宅の途に( ̄^ ̄)ゞ

ガソリン入れて…アクアラインに乗る頃にはみんなに抜かれてました(^_^;)
norichan@に流星さんにtakahiro...君は東北道へ。
自分は外環から関越道で鶴ヶ島ICで降りて、娘のところに。
用事を済ませて、関越に乗り直し、高崎JCT-北関東道-岩舟JCT-東北道と大きく迂回。
途中、東北のみんなは佐野SAで佐野ラーメン食ってる……(T_T)
オレはnonStopで走っております。
那須高原SAで流星さんが停まってるのハイドラで見て、那須までさらにnonStop
追いついたところで、牛もつラーメン(^_^;)
そしてお約束の後撮!

流星さんの頭の上にUFOが…
神々しいですなぁ
さすが「東北お国自慢オフin小名浜」の幹事!
オーラが出てますよぉ
素晴らしいオフ会の直後ですからねぇ
(まぁインフルで熱が上がってたらしいですが(^_^;))
そこからは、東北道を2台で高速ランデヴー走行
高速降りてからも、いつもの分かれ道まで走りまして、
パッシング&ハザード
そこから65kmは…孤独な山間ターマック(≧∇≦)
いやいや戻ってみたら860km走ってました。
楽しいオフ会が終わってみたら
そう、東北にも春の訪れが(^o^)/
ご存知「東北お国自慢オフ」が続々とUPされ
エントリーも日々増えております。
御用とお急ぎでない方いらっしゃいましたら
5/18(日)東北お国自慢オフin青森(青森県八戸市)
7/20(日)東北お国自慢オフin小名浜(福島県いわき市)
チェックしてみてください。
青森には久々にレイラも参戦ですぞ〜(^_^)v
青森オフは前泊地が奥入瀬渓谷近くの十和田です。
この機会に、観光がてらに来てみてね。
東京から600km〜700kmぐらいかな?(^_^;)
さて、最後にラーメン2連発!
いつものお店の休業日に行ってしまう「伊藤商店」の白の中華そば
そして、福島市にある白河ラーメンの名店「和屋」のチャーシューメン
オフ会に参加された方々全員とご挨拶できればよかったのですが、また今度の機会に(^_^;)
E-Styleの関東のスタッフの方々、お疲れ様でした。
疲れた身体を癒しに東北に来てくださいな
オモテナシ しますよぉ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/04/18 15:47:37