• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

【前夜祭/後夜祭】も楽しかった2015東北お国自慢オフin南相馬

【前夜祭/後夜祭】も楽しかった2015東北お国自慢オフin南相馬












あれからもう1週間経過…年齢とともに時間の過ぎるのはまさに…流れ星

せっかくお忙しい中、時間をやりくりして計画立てて結構遠くまで来ていただいてる方々が多い、東北お国自慢オフ。
最近自分は、大したクルマの自慢もないので、
気の合う仲間とクルマの話だけじゃなく人生を語り合う時間はないのか!と。
(いや、牡蠣オフの時「ビール飲みながら牡蠣食いてぇ」と思ったから後泊初め)
以後、事あるごとに前泊や後泊して、気の合う仲間とオフの外を楽しんでおります。

でも、基本的に大人数で飲んだりすると(オフ会自体もそうなんですが)
コミュニケーション取れなくなってしまうんですよね。
大人数のオフや飲み会は、それはそれで良い所いっぱいあるんですが、
でもオレ的にはオレが企画する必要はない(^_^;)
(年齢を重ねてくると、自分がワガママになり、気をつかうのが面倒であるので)

今後もワガママに勝手に前夜祭/後夜祭と言いますが、それはあくまでオフィシャルな行事ではなく、ゲリラ開催ですので、誘った人しか参加できませんよぉ



さて、まずはオフィシャルのおさじま女史仕切りの前夜祭は
霊山(りょうぜん)のこどもの村近くにある紅彩館という施設のコテージ2棟
なかなかのいい感じでした(^_^;)

地元…というまで近くはないものの、近くにこんな施設あったんだ(^_^;)
と、びっくり(≧∇≦)


15時におさじま女史と待ち合わせて、早速買い出し。
ハイドラでは近くに、ブラックバートさんやたまちゃんも近づきつつある…
とりあえずすれ違ったら、分かるだろうレベルで出発!

たまちゃんは交差点で捕まえて、スーパーの駐車場で「ヨロシク」

バートさんも合流で、買い出しは3人に任せ、自分はコテージに戻る。
どんどん集合です。




早速、外はまだ明るかったのね(^_^;)
たまちゃんの自己紹介から前夜祭は始まりました(^o^)/

いつものメンバーの中に…
スペシャルゲスト(ゲスト待遇は今回だけ(^_^;))として、新潟より
Hiiro先輩とセイラ2さんのNICEカップルもご参加頂いてます。


楽し過ぎて、写メが少ない(^_^;)
というより…ない(^_^;)


途中より、仕事帰りのサプライズ好き「星空"M"流星」氏や、
泣きの115号「会津の若旦那@ぽり士」氏も合流し、流星会ここに極まる!



途中でワタクシとHiiro先輩と各々で勝手に盛り上がってた
「脳内上杉達也はどれだクイズ」
(解答はしません…悪しからず)




ワタクシは明日の早朝園芸部の準備とかもあるんで、
「会津の若旦那@ぽり士」氏の登場後の23:30に現場を脱出!


そうそう、↑上杉達也クイズの真ん中のバートさん…解脱(げだつ)…
そして、今回の解脱王は…

アラジ選手です(≧∇≦)
おさじまさん、ご心配なさらずとも、upいたします(^_^)v


しかしまだまだ、前夜祭にはドラマティックな事があったんですね…
ご参加の皆様のブログを読んで初めて知りました。
あの時、小雨が降ってたかなぁ…
まさに…♪ドラマティ〜ック・レイン♪(^o^)/



さて、翌日は前のブログ記載の通り、早朝園芸部です。
実は、ポリタンクに水をいっぱい入れて出発して、園芸部で使おうと
思って、請戸に着いた時、トランクから出したら…
半分になってました(^_^;)
トランクのスペアタイヤスペースのドレーンから水を抜いていたのはワタクシです(≧∇≦)




早朝から皆様にお付き合いいただき、散会は午後3時でした。




後夜祭いわき組はワタクシ含めて6名
アラジ選手、m@c選手、たまちゃん選手、サトシ選手、マッキー選手
去年も行った「場末のスナック(ばすえのすなっく)」←便宜上の表現で。

今回はm@c推しでいきますよぉ〜(^_^)v

一路常磐道を南へ、原発の横を通って、いわき市平に。
6時半あたりにいわき駅前(m@c選手にホテル予約の際「平駅前」と伝えてしまい、「平駅っていう駅がどこかにあるんですね」と暗に、お前頭が古いんだよぉ〜と突っ込まれた次第です)で待ち合わせ。
サトシ選手とm@c選手とワタクシは同じホテル。
ホテルの提携駐車場のオジさんがとってもいい人でした(≧∇≦)
ホテルのフロントの方は、m@c選手をして「オレが教育し直したいわぁ」と言わしめた新人くん(たぶん)でした(^_^;)


場末のスナックには早い時間なので、駅に向かう道すがら
いつもお客さんの絶えない居酒屋にm@c選手を差し向けると
OK(≧∇≦)
双葉食堂と同じ、おねぃさんばかりのお店なんです。
ちょっと違うのは…少し若い方もいらっしゃることかなぁ(^_^;)
ウチらの担当はビスタちゃんというネパールの方
(そういう店ではありません)
(たぶん真面目な留学生)
かんぱーい(^o^)/(写真は2回目)



m@cさんが、いわき初めてなんです!っぽく
「いわきの名物って何ですかネェ?」
(オレ的には「お前、去年もいわき来てんだろう!」とツッコミたいが)

「目光(メヒカリ)っていわきですよね?」みたく自己完結
メヒカリの唐揚げ注文、ワタクシついでに鳥唐揚注文
程なく、鳥唐が「カラアゲデス〜」とon the Table
「m@cさん、メヒカリきたよぉ〜(^_^;)」
m@c選手、鳥唐を箸で持ちながら…
「??」

ヨシヨシ(^_^)v

しか〜し、ビスタちゃんがその後すぐ「メヒカリデ〜ス」と本物を…on the Table
残念(≧∇≦)

本物のメヒカリを頬張りながら楽しむm@c選手をup


皆さん、メヒカリはシシャモ(m@c談)のような魚です(^_^)v



そして、その後ナゼかふてくされるm@c選手…
すいません、どういう意図で撮影したか覚えてないので(^_^;)
非常に雰囲気の悪い写真ですが…?
なんだっけ?この写真(^_^;)




あと、1軒目では、こんな写真も(^_^)v
朝日&朝日

いい色してますなぁ(≧∇≦)




そして、そろそろ移動。会計をして、外に出ると
酔ってるせいにしてお店の女将(若い)にハグって別れを惜しむm@c選手…

うらやましすぎて、写メるの忘れました…(ということにしておこう)





さて、2軒目は「場末のスナック」で昭和飲み(^_^)v
焼酎水割りで「かんぱ〜い」



まずは、一巡(^_^)v




m@c推しなんで、m@c選手は以下の通り

①ぱぱさん、いただきます!キリっ(^.^)
②ニャー(⌒▽⌒)とか猫語を…
③そろそろ、オレも…
④どうだい?みんな聴いてるかい?



⑤おっ、テンポupか?!
⑥立っちゃうよぉ〜
⑦お客さま、いらっしゃいませ〜、オレの歌聴いてる?
⑧みんな聴いてたのか?





アラジ選手も負けてない!

①さっきの歌は聴かせる歌、これはノリノリだゼィ(^_^)v
②イエェ〜♪
③あれ、みんなのノリがイマイチだなぁ…
④サトシ選手、解脱中…(≧∇≦)



その後…

①サトシ選手: アラジさん、最高です、ノリノリでした、さすがハイドラチャンプ!
②アラジ選手: サトシ!お前解脱してたろ〜(と身を乗り出す)


こんな感じで午前2時近くまで騒いでました(≧∇≦)



撮影された写メから推察できることが…
まさか…m@c選手は…

バイセクシ……(≧∇≦)





いやぁ、〆はラーメンですよね(^_^;)
平の銀座通り、らーめん亭で味噌らーめん


マッキーさん、ごちそうさまでした〜(^_^)v

その後は各々ホテルへ帰ったはずです…






ドラマはまだありました。
翌朝、m@c選手と朝食


そして10時チェックアウト。
提携駐車場にて名残惜しく(m@c選手はこの日の予定を行き当たりばったりとしていたため、オススメ話をクルマの傍で小一時間ほど立ち話…)、
そろそろ行こうかとアクアのドアを開けたら、いつの間にか駐車場のオバァちゃまが…
「1時間超過だから180円…」
昨日、おじいさんは、昼ぐらいまでとめててもいいから…って…


ボク達は、もちろん「すみませ〜ん(^_^;)遅くまで」と言ってニコニコ顔で180円支払ったのは言うまでもありません。
ナイスコンビネーション夫婦!と拍手さえ贈りました(ココロの中で)
m@c選手も同じ気持ちだったと思います(^_^)v

その後m@c選手は温泉に、ハイドラ上には南下する数台のアクアも見えました。



ワタクシは北上!
園芸部の活動です。



夏草や ツワモノどもが 夢のあと

本来の意味
『今見れば、このあたりは夏草が生い茂っているだけだが、昔は藤原氏たちが、その繁栄や栄華を夢にみた場所なんだなあ。でも、自然の営みの中では、そんな繁栄や栄華も、むなしく一時の夢になってしまい、今はだた夏草が無心に茂るばかり。』

原発事故前の生活やオフ会も、時間が経過して、この夏草が生い茂る状態…


左、園芸部前 右、園芸部後


左、園芸部前 右、園芸部後


左園芸部前 右、園芸部後








オフ会後の夜半過ぎには雨が降っていたらしいです。

なんと、入り口周辺は水深5センチオーバー…
(≧∇≦)



園芸部の諸君、またお待ちしております(^_^)v



前夜祭・後夜祭にご参加の皆様
楽しめました?
楽しめなかった方、ご自分で企画してね(^_^;)











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/26 01:32:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年7月26日 4:37
そうそうコレコレ、arajineさんの解脱ね( ´艸`)ムププ
ぱぱさんいい仕事してくれましたね~せっかくブログネタとしてarajineさんが演技(笑)してくれたんですから遠慮なく頂いときましょう(ノ∀`)

気の合う仲間におさじまも入っているんでしょうか?
さすがにおやじ会には足を踏み入れられませんが楽しさが伝わってきますね(´▽`)

おさじまも気の合う仲間と沢山話したくてこのような場を考えました。他人が周りにいてザワザワしてない、寝る場所が隣にある、早い時間から終わる時間を気にせずに飲める、お財布に優しいetc…

本当に今回はドラマティックな事の連続でしたね。コテージ名(星空)もドラマティックヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2015年7月26日 14:48
おさじまさん(^_^)v

まず最初に、アラジさんのスペル違います(^_^;)
解脱撮影はライフワークに昇華しつつあります
(プロフィールに書き加えよう)

気の合う仲間、言わずもがな、です(^_^)v
ちなみに今回のいわきはおやじ会ではありませんよぉ

しかし、今回もお世話になりました。
言い出しっぺに負担のかからないイベントは
上手くいかない(無責任だから)。
前夜祭、丸投げ状態で、本当にありがとうございましたm(_ _)m
2015年7月26日 6:09
東北お国自慢オフin福島
企画・進行・盛り上げ・管理・・・・と
ありがとうございました。
前夜祭~後夜祭まですべて素晴らしいです。
ほんとに笑いと感動を頂きました。
このオフ会に参加できていたことが
まさに自慢です♪

おさじまさんと一緒に台所立てたのも
嬉しかった(#^.^#)
でも、知っていたら家からも何か料理を
作ってもてきたのにぃぃぃ~って思いましたぁ
コテージ最高です✨

記念碑いいですねぇ♪
そしてお庭も華やかになってきて・・
でもまだまだたくさん植えられるぅ~と
楽しみもあるけど、誰が面倒みるんや~いと
言われそうだね(^^;;

ほんとうに楽しくて感動したオフ会でした。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年7月26日 15:01
セイラ2さん

ご参加いただきありがとうございます。
ホントに裏側を聞いたら…
きっと笑うはず(^_^;)
ホームでやるオフのなんて、そんなに大変じゃないですよ(^.^)
参加いただくのが大変な事で、その点は
星空幹事が一番頑張ったと思いますよぉ〜
想いが人一倍強いですからねぇ

セイラさん料理はまた次回願います(≧∇≦)

園芸部に関しては、まだまだ協力者がいっぱいいて、なんで国会擬似堂があると思います?
ワタクシも、仕事の合間に草むしりや草むしりや草むしり…に度々訪れておりますので、どんだけ植えられても余裕です。

この年齢になって、結構真剣な友達が出来て、自分は幸せです。
人間、いつ死ぬか分からないんですよ、悔いのない生き方していきましょう(^_^)v
2015年7月26日 6:53
前夜祭から参加させてもらいましたが居心地の良さに中毒性を覚えてしまいました。また行きたいです。

後夜祭も色気があって楽しそうですね~!

自分は参加しているだけなので、いろいろ手配や準備をして頂いた皆さんありがとうございました!
コメントへの返答
2015年7月26日 15:06
JINちゃん、参加ありがとう(^_^)v
君も立派な東北メンバーっすよ(^_^)v

前でも後ろでも、得意な方で(≧∇≦)
今後もご参加ください

手配、準備なんてその時の手の空いてる人に頼んでるだけだからさ(^.^)
そのうち役割フラれる時あったら、協力してくださいね〜(^_^)v

また騒ぎましょう〜(^o^)/
2015年7月26日 7:41
お疲れさんです♪

先日は前夜祭から濃い時間を御一緒させて頂き
本当に有難うございましたm(__)m

いやぁ~たまちゃんがイイ味出してましたね~^^;
「何処でもたまちゃん♪」とかいう名称で
各地オフ会にレンタルして欲しいくらいです(笑)

後夜祭のm@cさんも負けてないですね~
是非とも見学したい・・かも!?(笑)

夏草や ツワモノどもが 夢のあと
この言葉の意味が改めて考えさせて頂いた・・
そんな素晴らしいオフ会でした。
ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2015年7月26日 15:28
Hiiro先輩(^o^)/

せっかく集まるんだから、楽しまにゃソンソン!
ソンマサヨシ

たまちゃん、いいでしょ〜
いつでもお貸出しいたします。
満タン返しは遠慮しますが(≧∇≦)

m@cさんも頭のイイ方なんで(気配りできる)、
ついつい推してしまいます。
ぜひ近々にm@cさんの取扱説明をプレゼンさせていただければと存じます。

芭蕉が今の請戸を歩いて句を詠んだら、どんな句が出来ますかねぇ



「声高に叫ばれ続けて消えてゆく 復旧/復興/絆の言葉」ネットで見つけました。
2015年7月26日 8:14
おはようございます。

前夜祭、後夜祭の思い切り楽しそうな様子がバリバリに分かってしまい、今さらながら今回のオフ会に行けなかったのが残念っ(≧∇≦)

でも、私が東北に行く時は、距離と時間の都合で、ほぼ100%前夜祭参加になりますから(^^)
そんな訳で、「場末のスナック・アゲイン」をスローガンにがんばりますwww

ちなみに、アクアのスペアタイヤスペースにドレンがあったなんて、勉強になりました(^^;;
コメントへの返答
2015年7月26日 15:36
新東名ウルフ兄貴!↑↑

どうですか?なかなかのウルフ兄貴張りのダジャレじゃないっすか?

やっぱ、楽しいっすね(^_^)v
特にホンネが聞けるので、外せないですわ(^_^)v

前夜祭でいわきを希望ってことで言い訳ですね?
前夜祭ありきでオフの設定をすればいいわけで(^_^)v
場末のスナック「石田純一は?」だって(^_^;)

ドレンの位置、お役立ち情報ではなくすみません(^_^;)
もし、水をこぼしましたら、お使いくださいねぇ
2015年7月26日 15:26
こんにちわぁ(*^^*)

おふ会お疲れ様でした。
相変わらずの抜群のセンスでブログ仕上がりましたね~♪
途中、すっごい笑っちゃいました。
マルチエンディングシステム③誘っていただいたのに①を選択してしまいすみません。
ちと疲れがありましてぇ~( *´艸`)

請戸にはまたお伺いしたいと思いますm(__)m

酷暑ですね。お身体ご自愛下さい。
コメントへの返答
2015年7月26日 15:46
ぱた。さん(^_^)v

セデッテでの最後のご挨拶、見えましたよぉ
(^o^)/
マルチエンディングシステム、必ず無理のない選択肢がありますので、安心してエンディングにご参加くださいませ(≧∇≦)

酷暑なんですが、ワタクシ、仕事柄、冷房病になるぐらい涼しいとこでしか仕事しないんです(≧∇≦)

暴飲暴食を慎むよう自愛します(≧∇≦)
2015年7月26日 22:00
前夜祭、園芸部、オフ会、後夜祭と、たくさんお世話になりましたm(_ _)m

突っ込みたいところは沢山ありますがw

あーw、解脱してる写真がw

ドレンからジャーって水が出ているところなんて貴重な物を見せていただきましたw

うひゃーw、デジャブのような顔色に仕上がってますなw
それにしても、推しメンの方、バイリンガルに加え、バイセク○○○だったとは、TPOで使い分けですねww

#楽しめなかった人なんていないですよ(笑)
コメントへの返答
2015年7月27日 8:14
アラジさん〜

干支サイクルの一部としてのご参加もありがとうございます(^_^)v
丙午が抜けてましたが(^_^;)

ツルハシを振るうためには、前日の解脱は必須だったんですよ、解脱様様デス。

アラジさん、フル参加にハイドラマンキツだし、今回は疲れたでしょう(ソコソコトシダシ)

懲りずにまた参加願います、というか遊びましょう(^_^)v
2015年7月26日 22:02
ぱぱ、企画 準備から下見、前夜祭~当日~後夜祭までとにかくお疲れ様でした┏oペコ

私は当日だけの参加でしたが、オフの楽しみの半分は前夜祭 後夜祭にあると解っているだけに、ちょっとだけ残念に思っております(≖ ≖ە)

Hiiro先輩 セイラさん タケさん ヴェルくんを始め いつもの気心の知れた仲間と遊べてやっぱり楽しかったですけどね\(^^)/

次回の参加はいつになるか分かりません(´-`)
忘れられた頃に ヒョッコリ現れると思いますが、よろしくお願いします(^人^)

ありがとうございましたm(._.)m
コメントへの返答
2015年7月27日 8:27
のりちゃん〜(≧∇≦)

これから寂しくなるなぁ〜って思ってた時の参加連絡、うれしかったで〜す(^_^)v
次回というかそのうち、のりちゃんの負担の少ないとこ、参加せざるを得ないとこでやりますから(^_^;)
ご安心ください。ヒョッコリ登場お待ちしてます。

オフは、ヤル気!になるのが一番大変なんじゃないですか(^_^)v
特に今回は、地元過ぎるので、な〜んも大変な事ありませんでしたよん、疲れは…加齢によるもの…(≧∇≦)

今回も東北のお国自慢、出来ましたかね?
それが一番の心配です…
誤解させてしまった気がしてやみません
m(_ _)m
初参加の方々のブログに、コメントされてる方々のの内容に違和感を感じます。

とにかく、いつもの気心知れたメンバーとの絡みは大成功(^_^)v

2015年7月27日 1:52
ぱぱさん・・・お疲れ様でしたm(__)m

本当はオフ会前日の土曜日、休みを取って初の前夜祭から参加しようと思っていたのですけど・・・
既に数か月前から休みを入れていた人がいて、最後までその方にお願いしたものの「願い」叶わず・・・((。。。-д-。。。))でした (おまけにトラブル発生で時間外までする羽目に(ФДФ;))
なので・・・早朝からの園芸部参加となった次第でございます
また園芸部の活動させて下さいね!(←実は妄想していることがありますのでぱぱさんに相談します)

m@c推し・・・最高ですぅ(≧∀≦)
後夜祭、思い切り楽しかったのが伝わってきました

今回は本当に楽しい時間を・・・ありがとうございました




コメントへの返答
2015年7月27日 8:42
えぬし〜さん(^o^)/

ある意味地元開催2連チャン的な(^_^;)
仕事の都合、よくわかります〜(≧∇≦)
ご参加自体ミラクルと思ってます、早朝園芸部にまでうれしかったですぅ(^_^)v

妄想園芸部、楽しみだなぁ
ぜひぜひ、また話を聞かせてくださいよぉ

その時は、えぬし〜推しに変るかも…

石巻でも、集まってみたいな
(^.^)
2015年7月27日 18:50
お疲れ様でした、もう疲れは抜けた頃でしょうか(^^)/
初日の園芸部開催からありがとうです、津波で流された物が2点も見つかったのは、なんか凄い無性に嬉しかったです(*^^*)
前夜祭&後夜祭と長居させて貰っちゃいました、いつの間に解脱も見抜かれて(>_<;)
飲み会楽しかったです。

追伸 福島に見入ったのが家にも一人増え、土日に植物が届いてました♪
秋風が涼しくなった頃チョコを連れてまたお邪魔します( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2015年7月30日 8:09
サトシさん

フル参加アザーっす(^_^)v
そうそう、前日に見つかった妹と弟の物の件、
ブログアップしてなかったなぁと思いだちゃいまして、それ用のブログ書いております…
(進みませんが(^_^;))

いつどこで飲んでも、いつものメンバーだと楽しすぎるのですが、いわきの夜は格別です(^_^)v
ぜひまた騒ぎましょう

奥様にはほんと感謝です
涼しくなれば、ワンコ園芸部も再開ですね(^_^)v
チョコくん共々でお待ちしております

ありがとうございましたかm(_ _)m

プロフィール

「イベント:2022東北お国自慢オフin宮城松島 http://cvw.jp/b/1722269/46462421/
何シテル?   10/15 18:08
レイラぱぱです。よろしくお願いします。 所属 ・流星会(コワクナイヨ) ・キリ番ゲッターズ ・撮影中に後ろから撮る同盟(後撮同盟) ・シビアコンデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願の大型リアスポイラーへ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 22:54:57
DCMを解除してWiFiでT-Connectを満喫する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 00:28:09
エアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 14:20:19

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
前のアクアは50万km乗ろうと思ってましたが、43万km弱で失わざるを得ない状況になり、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
奥さんのクルマになります。 マジェスタが調子良くないもんで(≧∇≦) 色は廃色となった ...
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
ウン十年前の北海道ツーリング、楽しかった〜 GSX-Rではツーリングがキツイので買い替 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
予約して購入しました(^-^)/ 半年前にギャランVR-4の限定車を買ったのですが、即 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation