• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月06日

胸熱な2015もラストクォーター、直近を振り返る






まず、胸熱なのはラグビーW杯(≧∇≦)
我が日本代表も2勝です(^_^)v

ゴールライン手前でのあの攻防、観ているだけで筋肉痛になりそうです。

その昔、1992にニュージーランドで働いていた頃(アイルトンセナ氏と写真を撮った頃)に、91年までオールブラックスのキャプテンをやられていた、ゲーリーウェットン氏と写真を撮ったこともありました。

私も身長はそこそこあるのですが、彼は見上げるような大男(≧∇≦)
198センチだったかな?

あんな大男が、全力でタックルしてくるのがラグビーなんですよね(^_^;)
交通事故なみだと思われ…

嗚呼 胸熱 (≧∇≦)
頑張れ!日本代表







10月1日、長野オフに行けなかった、ぽりし若旦那にみやげ話をしに行って来ました(^_^;)
彼の昼休みを利用するのですが、まずは己の食欲を満たします。
次があるかもしれませんので、普通盛にしときました。

古川農園(ふるかわのうえん)という名のラーメン屋さん
イチ押しは肉そばかなぁ
喜多方ラーメンとは違う、会津若松ラーメンです。





待ち合わせは、若旦那のお店の第二駐車場
季節柄、金木犀の香りをアクアにまとわせていらっしゃいました。





若旦那は昼メシ済みということでしたので、ちゃちゃっと移動して、駐車。

向かいには観光地向けの地味な感じに変わってるかっぱ寿司…。




ティータイムはこちらのお店で


若旦那は夜の仕事のために、ほどなく散会
若旦那もこれからの時期は会津の秋のため、より一層
忙しくストレスが溜まることでしょう
乗り切ってくださいませ。







日曜日4日は、芋煮会日和でした。
全国区だと思ってた芋煮会が実は東北中心のイベントであり、
最近全国ニュースとかで、やっと知名度が上がってきたんですよね。

会社の有志による芋煮会(^_^)v
河原でやるのが一般的です。




今回は味噌味に豚肉の仙台風というかスタンダード(^_^)v
ちなみに山形内陸は醤油味の牛肉です。





そして、今回の〆はうどんで(^_^;)
食後は河岸で佇む…。




そしてその後は…国分町(^_^)v






芋煮会のメイン芋煮鍋も食べれますよ(^_^)v
【告知】
今年の秋は…
2015東北お国自慢オフin宮城松島
秋の定番、お国自慢オフの食い倒れ企画!
ご参加希望の方は…まだ間に合う!(^.^)










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/06 23:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年10月6日 23:50
先コメの鍋っこ遠足の名称は秋田県独自のものだそうです。

里いもは入っていませんでした。

普通にきりたんぽ鍋でした。

よって、鶏肉です。

今は、きりたんぽにこだわらず、里芋もありの、味噌仕立てもありの、豚牛バラエティーに富んでいるようです。
コメントへの返答
2015年10月7日 8:45
じじさま
秋田は、キリタンポ鍋ですかぁ(^_^)v
松島オフもきりたんぽを用意しておこう(^_^)v
あと、煎餅も用意して、せんべい汁も食べれるようにするかな(^_^)v
せんべい汁もなかなか美味いっす(^.^)

バラエティ豊富に楽しんでもらおう(^_^)v
2015年10月7日 6:31
おはようん♪
若いかわいいレイラパパに感動✨

東北の芋煮会、あちこちのブログで
拝見するのですが、うんまそうですねぇ~

外で食べるのがこれまた最高なんでしょ♪
コメントへの返答
2015年10月7日 8:54
セイラさん
朝から感動ありがとう(韻を踏んでみました)

芋煮会普及協会(グーグル先生で調べたら無い)を発足させます?
儲かりそうだな(^.^)
その際は会長よろしくです(^_^)v
Hiiro先輩は新潟支部長ね(^.^)

外で飲みながら食べる、そして川に入る…
これ定番(^_^)v

松島でもやるんで、ぜひ足をお運びくださいな。

前回ブログに続き、過去の自分をさらけ出し、より一層精進する所存でございます。

2015年10月7日 10:44
レイラぱぱさん若い!!。

お隣の方は奥様?かわいいですね。

ラーメン情報ありがとうございます行ってみます。

芋煮会最近やってませんね。

(山形県内陸部の置賜地方のブラバム)
コメントへの返答
2015年10月8日 15:39
ブラバムさん(^_^)v
若いっすか?(^_^;)
だって、25か26の頃ですもの(^.^)
よく考えたら(考えなくても)人生の半分前(^_^;)

お隣、可愛い?(^.^)
寅年の先輩です、今は在NZで、ニュージーランド航空のCAをされてます。
今もcuteです。

ブラバムさん、蔵王でうちの奥さん会ってるんですよ〜犬抱っこしてたの。

ラーメンは49線沿い、観音さま近くです。
ぜひぜひ(^_^)v

山形芋煮、味わいたいなぁ(^.^)

置賜は福島駅前が好きです(≧∇≦)
2015年10月8日 7:47
味噌味に豚肉♪ 芋煮、懐かしい(≧▽≦)
醤油味に牛肉も気になるww

過去の自分をさらけ出し???
ちょっとだけマネしたかったりしてww
適当な写真が見当たらない(^^ゞ
コメントへの返答
2015年10月8日 15:45
たまちゃん(^.^)
芋煮会、懐かしい?
いわきもやってた?(^_^;)
背戸峨廊とかで、やりましたかね(^.^)
鬼ヶ城でやったかも〜

過去の女性遍歴とかいらないからね(≧∇≦)
若かりしたまちゃん、up!してみて(^.^)
2015年10月9日 12:05
レイラぱぱ さん 失礼しました。
蔵王オフ は はじめてのおつかい? じゃなかった オフ会! 参加で誰がだれやら分からず、何をして良いのか分からずに居ました。(@_@)

福島市にも「置賜」有るんですね。
知らなかった。こちらは具体的な地名は有りりませんが駅名はあります。

こちらにもラーメン屋さんいっぱい有りますよ、ぜひぜひ。


コメントへの返答
2015年10月11日 22:56
ブラバムさん(^.^)
まったく失礼なところありませんでしたよぉ〜
(^_^;)
最初のオフだし、蔵王はハイフン和尚の人徳で思ったよりアクア乗りが集まりましたから(^_^;)分かりませんよねぇ(^.^)

何回かご参加されてるうちに分かるかと(≧∇≦)

福島の置賜は、仙台の国分町みたいなもんです
(≧∇≦)規模は相当狭いですが(^_^;)

米沢は、会津の若旦那と熊分は押さえに行きましたよん(^_^)v
特徴ある米沢ラーメン、まだまだ食べたいと思ってますので、情報お願いしますねぇ(^_^)v

プロフィール

「イベント:2022東北お国自慢オフin宮城松島 http://cvw.jp/b/1722269/46462421/
何シテル?   10/15 18:08
レイラぱぱです。よろしくお願いします。 所属 ・流星会(コワクナイヨ) ・キリ番ゲッターズ ・撮影中に後ろから撮る同盟(後撮同盟) ・シビアコンデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願の大型リアスポイラーへ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 22:54:57
DCMを解除してWiFiでT-Connectを満喫する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 00:28:09
エアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 14:20:19

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
前のアクアは50万km乗ろうと思ってましたが、43万km弱で失わざるを得ない状況になり、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
奥さんのクルマになります。 マジェスタが調子良くないもんで(≧∇≦) 色は廃色となった ...
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
ウン十年前の北海道ツーリング、楽しかった〜 GSX-Rではツーリングがキツイので買い替 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
予約して購入しました(^-^)/ 半年前にギャランVR-4の限定車を買ったのですが、即 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation