9月12日実施(^o^)
tyokuさんにYOU'sさん、ご参加ありがとうございました。
いかがだったでしょうか?、初の試みだったため不手際はお許しくださいませ。
それでは、皆様にも内容のごく一部をご紹介しましょう。
そしてお一人でも福島弾丸ツアーに興味を持たれ、来て、見て、感じてほしいです。
弾丸ツアーの集合場所はいわき市となります。
tyokuさんは前日仕事終わりから前乗りですが、車中泊では弾丸ツアーは体力が持ちません。
郡山の秘密の部屋でご休息いただき、朝9時集合。
集合場所はYOU'sさんの母校の駐車場(^_^)v
遠くにいわきの名峰?水石山が見えます。
YOU'sさんのメッキ王子ぶりを確認しつつ10時に出発!
目指すはJヴィレッジ手前のファミマ。
このファミマが警戒区域に一番近いコンビニとなり、水分補給であるとかトイレを済まさないと大変です。
この時点で11時、もちろん警戒区域の中で食べれるとこはないし、食べ物持ち込んでも気持ち良く食べることできないので、本日1杯目

ファミマから100m北、Jヴィレッジの交差点にある「白𡈽屋」さん。
白河ラーメンのお店です。
今後のことも考えtyokuさんとオレは普通ですが、タフマンYOU'sは
大盛いきましたねぇ(≧∇≦)
腹もふくれたとこで、旧警戒区域に入ります。
ここではJR富岡駅を見ていただきます。
ちょうど、東北大学の学生?がマイクロバスで来て、明日の日本を考えて…くれたのかなぁ?(^_^;)

富岡駅を出るとまもなく警戒区域に入るための検問があります。
無事3台通過しまして、入ってすぐの左側、トヨタカローラ店の残骸、しまむらの残骸…
放射線値も高くなる大熊町に至り、本日1回目のスペシャルステージ
大熊町内市街地コースの試走です(^_^;)
SSについては参加者のみお分かりいただけますので、ここでは内緒(≧∇≦)
SSの後は軽く流しながら、警戒区域を出ます。
双葉町と浪江町の境が検問所です。
最近は検問が厳しくなってきたかも(-_-)
その後、記念植樹のためオレのブログではおなじみの自宅跡へ
請戸小学校跡の展望台に登り、
「20m弱の高さから愛車を愛でる」

「日本の若者2人、原発を見て考える」
そして、弾丸ツアーの足跡(そくせき)を残し、さらには園芸部員強制加入のための儀式を執り行います。
tyokuさんには苗を用意いただき持ってきていただきました。
tyokuさんはシバザクラ

YOU'sさんにはナデシコ

それぞれ植えていただき、瓦礫アートの
国会擬似堂の前で記念撮影

今後園芸部では随時記念植樹された花々の追跡調査報告をブログ内で発表させていただきます。
自宅跡を出て浪江町内を巡り、津波のほか震災の爪痕も見ていただきましたよ。
さらに北上し、道の駅南相馬にて原町名物「凍天(しみてん)」をご賞味いただきました。
草餅の凍み餅にホットケーキミックス付けて揚げる美味しいスイーツです。
餡子入りもありますが、今回はベーシックなやつです。
道の駅南相馬からすぐの現自宅に到着
TTも並べてのショット、色気なし(≧∇≦)
では、弾丸ツアー名物企画(にしようと思ってる)
「生レイラと触れ合う〜」
今回はオプションの躾体験もしていただきました。
おかげでこんなにいい子で写真が撮れました。
YOU'sさんと
tyokuさんと

茨城のイケメンメッキ王子にレイラもメロメロでしたわ(≧∇≦)
ここで一旦メッキ王子はまた警戒区域を通り南下して、郡山にて待ち合わせ(結構な距離ですよ(^_^;))するため別行動。
tyokuさんと二人で、norichan@御推薦の山間ターマックコースへ
こちらも参加者onlyのヒミツ(^.^)
午後5時に美味いと評判のラーメン屋さんにいったら開店する気配なし(^_^;)
近くのこれまた美味いラーメン屋さんで本日2杯目
「若武者」さんの煮干し中華そばです。
午後7時に郡山警察署裏あたりでYOU'sさんと待ち合わせのため、食べてまた移動開始(^_^;)
本当に走ってばかりの弾丸ツアー(≧∇≦)
そして1時間ちょっとぶりのラーメン(^_^;)
ここはタンメンのお店「大三元」
タンメン、タンメン大盛、餃子の3つのメニューで勝負
本日3杯目

またもやメッキ王子は大盛…いやはやスゴイっす。
楽しかった?弾丸ツアーはこの店で終了です。
時間もちょうど20時、この時間をもって散会でございます。
オレの集合地点からのトリップも230kmを超え(^_^;)
自宅からは300km、今から95kmだから…400km近く一日で走りましたね。
弾丸ツアーはオフ会ではないかもしれませんが、
ちょっと楽しい
ちょっと心に残る
そんな一日をアクアと一緒に過ごせますよ(^o^)
皆様のご参加お待ちしておりますm(_ _)m
ちょっとブログupが遅れちゃいましたが、
読んでいただきありがとうです。
なお、明日9月15日は「リベンジ福島feat.流星会」があります。
COMACHIⅡさんのリベンジ福島に貴方もサプライズ参戦しませんか?
午前10時過ぎに福島飯坂インター近くのヨークベニマル平野店の2階駐車場からリベンジは始まります(^o^)
Posted at 2013/09/14 13:15:25 | |
トラックバック(0) | 日記