• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイラぱぱのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

たまには飲み屋ネタで(^_^;)

先日、ショットバーが好きと書きましたが、
13日金曜日に20年ぶりぐらいに会う同級生と飲みました(^o^)

軽く居酒屋で飲み(日本酒飲み過ぎ〜軽くないし)、次どこ行くと
友人に聞くと「どこでもいい」
さて、ショットバー行くかなと思い
「ショットバーとスナック系どっちいい?」と聞くと、思いがけなく
「スナック系でいいな」と…
ちょっと前に付き合いで行ったスナックにボトルが入ってるので、選択肢の一つにしたのですが…

まぁいいか(^-^)と、そのスナックに行きました。
友人もことのほか楽しくカラオケしたり飲んだりで満足満足。
満足顔の二人




こんなのもあるんですね




そこのオンナノコが韓国旅行に行ってきた、とお土産…
どっか違うよね?(≧∇≦)




本日気付いたのですが、iPhoneに付いてました。

これは友人がオレのiPhoneに付けてくれたようです。
この梨は、船橋ではなくもちろん福島の梨です。

特にオチはありません(≧∇≦)

台風はこの辺りには被害も残さず、通り過ぎて行きました。
「汚染水」にはちょっと影響ありですね
台風被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げますm(_ _)m
Posted at 2013/09/16 23:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

9/15 リベンジ福島feat.流星会&HappyBirthday流星さん

今日は「リベンジ福島feat.流星会」でした。
先日開催された「お国自慢オフin福島」に参加出来なかった秋田のCOMACHIⅡさんが、ぜひ福島の地にという希望から実現したものです。

天気予報では台風が近づいてるので大荒れの予感…
アクアを洗ったものの、拭き取りの際、ポツリポツリと(>_<)
車庫で拭き上げました。




待ち合わせは福島飯坂IC近くのスーパーの駐車場。
月師匠(碧い月さん)が船釣りがキャンセルになったらしくサプライズ参加、ありがとうございます。


メインゲストのCOMACHIⅡさん登場!


そして、サプライズBLACK BARTさんも登場


福島のボス、カレー大好き♪さん御一家も登場


今回はウェルカムドリンクを用意したのですが…
やらかしてくれます(≧∇≦)
月師匠の選ばれたカップコーヒー…

少な(≧∇≦)
なにかもってるオトコ、月師匠(^o^)/



集合してリベンジ第一弾、目指すは流しそーめんならぬラーメン!
11時開店の美味いラーメン屋「和屋(なごみや)」さん。
白河ラーメンのお店です。
星空流星さんイチオシのお店です。
オレも、何度かチャレンジしても食べれなかったお店です。
今日は、並んでも食べるぞ!
駐車場の事もあるので、相乗りしまして到着。
既に2、3組のお客さんが開店待ち(≧∇≦)
本日1杯目(^o^)/

白河で食べるより美味い店です(≧∇≦)
ここの白河ラーメンは最高かも(^o^)/
まだ食べる予定はあるので、みんな普通盛り(^_^;)


移動のため再度お店の前を通ると、いっぱいでした(^o^)/




ラーメンの後は、リベンジ第二弾!桃狩りに続け、梨・ブドウ狩り
雨も強くなってきましたが、食べ放題です!

梨は幸水、ブドウはスチューベンに巨峰!!!!



メインゲストのCOMACHIⅡさんにブドウを取っていただき、梨もモミモミ…いやモギモギしていただきました。



月師匠は、ブドウにヘディング!



大変満足していたところに電話が(≧∇≦)

星空流星さん、合流です!
排気系を弄られていたらしいです、詳しくは流星さんのパーツリストにて(^_^;)



この後、計画では磐梯吾妻スカイラインを上り、吾妻小富士の火口ひと回りなんて思ってましたが、雨にガスで断念…
そこで、距離は走りますが、例の人気企画(≧∇≦)
「生レイラと触れ合う〜」
そのためには、norichan@さん、tyokuさんと走ったあの山間ターマックコースへ
今回はリバースコース
さらに6台ものアルテッツァ&アクア
途中、道の駅土湯と道の駅東和へ
道の駅東和で、カレー大好き♪さんママから玉嶋の玉羊羹の差し入れ。
持ってるオトコ月師匠は…こんなことに(≧∇≦)




なんやかんや、どうにか生レイラの待つウチに(^_^;)
到着!

早速、生レイラ
BLACK BARTさん

月師匠

COMACHIⅡさん

カレー大好き♪さん

星空流星さん

ついでに取り付けオフ実施(^o^)/
あるお方のアクアに付けました、5次元のマフラーカッター


時間もPM5時に近付き、本日2杯目をいただくために出発
ここからはオレのアクアは奥様の運転です。
norichan@と行った「井戸端よしお」にGO!


う〜ん、前回とちょっと味が違うかなぁ
バラつきあるなぁ
醤油味のバランスが…次回に期待です(≧∇≦)

ラーメン店の駐車場にて最後のダベり(^o^)/
18:30分を持ちまして
「リベンジ福島feat.流星会」散会しました。

皆様にはまた山道でのお帰り、お疲れ様です。
また、よろしくお願いします。

最後になりましたが、ガレージ流星の親玉の星空流星さん
「お誕生日おめでとうございます(^o^)/」
お世話になりっぱなしですが、今後ともよろしくです。


★☆告知☆★
10月13日
「お国自慢オフin秋田」が開催されます。
イベントカレンダーにも出てますので、じゃんじゃん参加表明して下さいね。
幹事は今日のメインゲストのCOMACHIⅡさんです(^o^)/
男鹿半島の入道崎は海鮮が美味い!
なまはげも待ってるよぉ


Posted at 2013/09/15 21:51:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

福島弾丸ツアーpresented by流星会

9月12日実施(^o^)

tyokuさんにYOU'sさん、ご参加ありがとうございました。
いかがだったでしょうか?、初の試みだったため不手際はお許しくださいませ。

それでは、皆様にも内容のごく一部をご紹介しましょう。
そしてお一人でも福島弾丸ツアーに興味を持たれ、来て、見て、感じてほしいです。

弾丸ツアーの集合場所はいわき市となります。
tyokuさんは前日仕事終わりから前乗りですが、車中泊では弾丸ツアーは体力が持ちません。
郡山の秘密の部屋でご休息いただき、朝9時集合。
集合場所はYOU'sさんの母校の駐車場(^_^)v
遠くにいわきの名峰?水石山が見えます。


YOU'sさんのメッキ王子ぶりを確認しつつ10時に出発!
目指すはJヴィレッジ手前のファミマ。
このファミマが警戒区域に一番近いコンビニとなり、水分補給であるとかトイレを済まさないと大変です。
この時点で11時、もちろん警戒区域の中で食べれるとこはないし、食べ物持ち込んでも気持ち良く食べることできないので、本日1杯目

ファミマから100m北、Jヴィレッジの交差点にある「白𡈽屋」さん。
白河ラーメンのお店です。
今後のことも考えtyokuさんとオレは普通ですが、タフマンYOU'sは
大盛いきましたねぇ(≧∇≦)





腹もふくれたとこで、旧警戒区域に入ります。
ここではJR富岡駅を見ていただきます。
ちょうど、東北大学の学生?がマイクロバスで来て、明日の日本を考えて…くれたのかなぁ?(^_^;)

富岡駅を出るとまもなく警戒区域に入るための検問があります。
無事3台通過しまして、入ってすぐの左側、トヨタカローラ店の残骸、しまむらの残骸…

放射線値も高くなる大熊町に至り、本日1回目のスペシャルステージ
大熊町内市街地コースの試走です(^_^;)
SSについては参加者のみお分かりいただけますので、ここでは内緒(≧∇≦)

SSの後は軽く流しながら、警戒区域を出ます。
双葉町と浪江町の境が検問所です。
最近は検問が厳しくなってきたかも(-_-)





その後、記念植樹のためオレのブログではおなじみの自宅跡へ

請戸小学校跡の展望台に登り、
「20m弱の高さから愛車を愛でる」

「日本の若者2人、原発を見て考える」






そして、弾丸ツアーの足跡(そくせき)を残し、さらには園芸部員強制加入のための儀式を執り行います。

tyokuさんには苗を用意いただき持ってきていただきました。
tyokuさんはシバザクラ

YOU'sさんにはナデシコ

それぞれ植えていただき、瓦礫アートの
国会擬似堂の前で記念撮影

今後園芸部では随時記念植樹された花々の追跡調査報告をブログ内で発表させていただきます。

自宅跡を出て浪江町内を巡り、津波のほか震災の爪痕も見ていただきましたよ。




さらに北上し、道の駅南相馬にて原町名物「凍天(しみてん)」をご賞味いただきました。
草餅の凍み餅にホットケーキミックス付けて揚げる美味しいスイーツです。
餡子入りもありますが、今回はベーシックなやつです。




道の駅南相馬からすぐの現自宅に到着
TTも並べてのショット、色気なし(≧∇≦)






では、弾丸ツアー名物企画(にしようと思ってる)
「生レイラと触れ合う〜」
今回はオプションの躾体験もしていただきました。
おかげでこんなにいい子で写真が撮れました。
YOU'sさんと




tyokuさんと

茨城のイケメンメッキ王子にレイラもメロメロでしたわ(≧∇≦)


ここで一旦メッキ王子はまた警戒区域を通り南下して、郡山にて待ち合わせ(結構な距離ですよ(^_^;))するため別行動。

tyokuさんと二人で、norichan@御推薦の山間ターマックコースへ
こちらも参加者onlyのヒミツ(^.^)



午後5時に美味いと評判のラーメン屋さんにいったら開店する気配なし(^_^;)
近くのこれまた美味いラーメン屋さんで本日2杯目
「若武者」さんの煮干し中華そばです。




午後7時に郡山警察署裏あたりでYOU'sさんと待ち合わせのため、食べてまた移動開始(^_^;)
本当に走ってばかりの弾丸ツアー(≧∇≦)
そして1時間ちょっとぶりのラーメン(^_^;)
ここはタンメンのお店「大三元」
タンメン、タンメン大盛、餃子の3つのメニューで勝負
本日3杯目


またもやメッキ王子は大盛…いやはやスゴイっす。




楽しかった?弾丸ツアーはこの店で終了です。
時間もちょうど20時、この時間をもって散会でございます。

オレの集合地点からのトリップも230kmを超え(^_^;)
自宅からは300km、今から95kmだから…400km近く一日で走りましたね。


弾丸ツアーはオフ会ではないかもしれませんが、
ちょっと楽しい
ちょっと心に残る
そんな一日をアクアと一緒に過ごせますよ(^o^)

皆様のご参加お待ちしておりますm(_ _)m



ちょっとブログupが遅れちゃいましたが、
読んでいただきありがとうです。

なお、明日9月15日は「リベンジ福島feat.流星会」があります。
COMACHIⅡさんのリベンジ福島に貴方もサプライズ参戦しませんか?
午前10時過ぎに福島飯坂インター近くのヨークベニマル平野店の2階駐車場からリベンジは始まります(^o^)

Posted at 2013/09/14 13:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

流星会報告と次回の流星会予告(一般参加募集)

涼しいよぉー(≧∇≦)
秋だなぁ

昨日は、午前中に仕事の大半を終え、午後をフリータイムと考えていたところ、ぽりし氏より流星会への招集メール

早速、郡山を会合の地とし移動開始(^o^)/
とその前に

園芸部より報告です。
先月末に東京メンバーが植えてくれた苗は順調です。


今回はイエロー部長が気にかけていただいてるコリウスから、花咲いてます(^o^)/



そして、久々登場、奇跡の回復アリッサム
四季咲きですよ(^_^)v



埋れているガザニア
今度ガザニア周辺を除草しよう



これって、どうです?

キノコが生えるって(≧∇≦)
日陰でジメジメのイメージですよね
あんまり花の生育環境としては良くない?
綺麗に咲くミニバラの近くなんだけど…
この種のキノコ、ここだけじゃなくいろいろなところに生えてました。



うちの庭をテリトリーとしているオニヤンマ

ほかのオニヤンマが来ると、迎撃します。
田んぼが耕作されないので、農薬が使われない。
ヤゴが育つ、オニヤンマ出現
蚊とかはオニヤンマが退治、あまり蚊に刺されない
自然のバランスを感じます。





さてさて、流星会★の集合場所は
郡山駅東SC
ラウンド1あり〜の



ドンキあり〜の




日帰り温泉にマックに回転すしに焼肉屋にラーメン屋うどん屋
さらにはタイヤ館?コクピット?もあったなぁ
道路挟んでガストも。
確か茨城のイケメン改めメッキ王子もよく利用でしょ(^o^)/



目的の一つに「ニードルフェルト」のGET
目的達成

ぽりし氏より必要最小限にいただきました(≧∇≦)
ありがとうごじゃいます
これでトランクの下の防音にチャレンジしてみます


マックにてお茶をしながら、クルマ談義の中
これまた久々にBARを熱く語ってしまった(≧∇≦)
ウザいオヤジでごめんなさい


今日は星空流星さんは調整日にて参加自粛
今頃遠くを走ってるかなぁ(遠い目)








次回の流星会★は9/17
ぽりし氏のお誕生日とかぶりました、かぶしました。
集合はいわき
そして国道6号を北上し
通常は取れないハイドラのチェックポイントをGETしつつまだまだ北上し
原発横も北上し
園芸部よりお誕生日記念植樹をお願いし、
我が家前を通過して、西に転進
norichan@と走ったあの道を、今度はぽりし氏とランデブー(^o^)/


ぽりし氏的には300kmドライブバッジも余裕でGET出来る、流星会★ならではのお祝いです。

平日お休みの方や興味ある方はランデブーしましょう。

ただし、途中「警戒区域」を通過しますので事前に許可証が必要になります。
フル参戦の方は早目に連絡ください(木曜まで午前中まで)
いないと思うけど(≧∇≦)

サプライズは、いわき〜富岡または浪江〜福島の間でお願いします。
これまたいないとおもうけど(^_^;)

ラーメンはいわきと南相馬で食べる予定ですよぉ(^o^)/

仕事休んで参加してもいい企画だと思います。

「君もリアル原発、リアル原発被災地を体験してみないか!
…………そこに未だ手付かずの現実がある」

中学生以下と妊婦はご遠慮くださいませ。

なお、流星会★では随時このルートでのランデブーを開催しますので
今回は行けないけど、この日に行きたい!と希望があればアテンドします。

Posted at 2013/09/10 07:49:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

純正ショックと秋の空

今朝は青空(^-^)/
肌寒いぐらいです、秋だなぁ
昨晩書いてupしてませんでした(≧∇≦)
昨日の夜の気持ちで読んでくださいませ





昨日は一日中雨が降ったり止んだり…
娘を高校に送ってったあとのクルマは撥水がすごかった(^_^;)
やっぱり撥水タイプがいいね(^_^)v


洗車中止と言いましたが、小雨になった時に水洗いして、車庫内で拭き上げちゃいました(≧∇≦)



ついでに…剥がしました(^_^;)



あと、木曜日に貼ってました(^_^;)
(なんか最近流行りのようなんで)
ワンポイント、赤で冒険(^.^)



拭き上げたあとに、いただいてきた純正サスをチェック(^_^)v
ピカピカだし、バンプラバーにアッパーサポートも付いてました。

これを、どう利用していくかは、また後ほど(^_^)v




娘が実行委員長をやってるのに家でゴロゴロしてる訳にもいかないので文化祭に行ってきました。



レイラも一緒だったので(^_^;)
入口のみで(≧∇≦)





その後、近くに出来たDogCafeでマッタリして帰宅。





Posted at 2013/09/09 07:25:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベント:2022東北お国自慢オフin宮城松島 http://cvw.jp/b/1722269/46462421/
何シテル?   10/15 18:08
レイラぱぱです。よろしくお願いします。 所属 ・流星会(コワクナイヨ) ・キリ番ゲッターズ ・撮影中に後ろから撮る同盟(後撮同盟) ・シビアコンデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10111213 14
15 16 17 1819 2021
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

念願の大型リアスポイラーへ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 22:54:57
DCMを解除してWiFiでT-Connectを満喫する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 00:28:09
エアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 14:20:19

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
前のアクアは50万km乗ろうと思ってましたが、43万km弱で失わざるを得ない状況になり、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
奥さんのクルマになります。 マジェスタが調子良くないもんで(≧∇≦) 色は廃色となった ...
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
ウン十年前の北海道ツーリング、楽しかった〜 GSX-Rではツーリングがキツイので買い替 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
予約して購入しました(^-^)/ 半年前にギャランVR-4の限定車を買ったのですが、即 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation