• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイラぱぱのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

北関東プチオフ(^.^)、そしてその前日は…





日曜日1/26はお疲れ様でした(^o^)
無事帰宅したことをまずご報告、
そして主催のぽーちゃん☆にAQUAsRISTの女子会の皆様
準備から進行運営バッチリでしたよぉ(^_^)v

前日にいろいろありまして(後述)、かなりのハイテンションで
会場到着(宿から至近でよかったね、まるおさん)

今回の2大メインのうちの一つ
宇都宮餃子!

今さら何も言うことなし!
美味い!
そして他のテーブルは…

誰が…



彼が…



ここにも…(≧∇≦)



うちらのテーブルは和気あいあい(^-^)



食後は、虎に乗りました(^.^)



恒例の星空氏撮影会


そして食後のデザートは…
2大メインのもう一つ
今が旬!イチゴ(≧∇≦)

甘い〜

1時間半ぐらい食べ放題Timeをいただいておりましたが
15分で満腹…
結構食べましたが(^.^)



ハウスの外ではさっき虎に乗ってた彼が、セクシィタイムを
ご披露しておりました。
ケツはマズイのでパンチラでお楽しみ下さい。



お土産Timeに、シメ、そしてちょっとの弄り(^-^)
あっという間の楽しい時間でした〜







いつもよりオフ会ショットが少ない今回…

理由はこちらから始まります。

オフ会前日の1/25土曜日
お仕事があり、昼頃に下道組の「月ポン」と「星空氏」発見
ハイドラ便利(^.^)

二本松・「やまき」にて待ち合わせ
そして、今回オレは味噌そば



その後、オレはまだ仕事もあったので、高速利用で宇都宮方面に。
月ポン、流星さんとは一旦お別れ


仕事も終えて、宇都宮に着いたのは予定よりかなり早め
で、先日オヤジ忘年会でお世話になったON.THE.ROAD!さんに
連絡したところ「来たら〜」ってことで図々しくお邪魔しました(^_^;)

空くんもふもふTimeを堪能してると、
下道組の月ポン達が高速降りてるのを発見!

東照宮、いろは坂には時間が…って感じだったので、
呼びました(≧∇≦)

お茶をご馳走になり、もふもふしてから今晩のメインイベント
「オヤジ新年会」へ出発!

JR宇都宮駅の餃子姫像に食らいつくのは、たまちゃんですよぉ



今回の場所は、ぽーちゃん☆オススメの
東武宇都宮駅近くの「ぴんすけ」
ジョッキの「ぴ」の字が楽しいお店

ぽーちゃん☆(旧ぴーちゃん)、いい店でしたね(^o^)

この乾杯は、どっかに行ってたnorichan@とまるおさんが合流した
記念で乾杯!



そして、この写メ見て思い出したお茶漬け…食べたわ(≧∇≦)
この焼酎はほぼオレが…(≧∇≦)


ラストオーダーかなんかで頼んだハイボールで乾杯…
記憶が…
星空氏、いい笑顔ですねぇ


盛り上がったことには間違いないでしょう


2次会は途中で見つけた「まるお◯」さんのお店で(^_^;)

あまり、記憶がないです(≧∇≦)



何を撮ったかよくわからん写メもありました(^_^;)



最後にコンビニ寄って、宿に戻り、月ポンの部屋に乱入
月ポンはどっか行ってた(あやしい?)ので、お土産を。

写メ見て「ガリガリ君を無理矢理食べさせた」のは記憶あり
マカ元気は…記憶なし…(≧∇≦)

遅くに遅くまで月ポン酔っ払いにお付き合いありがとう!

こんなことがあり、太陽が昇ってからのオフ会も
妙にハイテンションを維持できまして、いつもより
フレンドリーに参加者の皆様とコミュニケーションがとれたかなと
思っている次第でございます(^_^;)

ただ、最初に書きましたとおり、写真を撮る、という行為が
少なかった理由は…宿酔ですな(^_^;)

失礼な言動や行動がございましたら、ご勘弁をm(_ _)m


オフ会が終了した時間ごろから調子が出てきて、
せっかく宇都宮、益子と来たのでモテギに(^-^)/

ツインリンクもてぎは栃木県の観光名所(ハイドラね)になってるんで
GETしに月ポンと流星さんと3台でGO!

オレは茂木で栃木観光名所コンプリートです(^_^)v

夏タイヤの流星さんは無難に帰宅の途
チャレンジャー月ポンは夜の東照宮にいろは坂へ
自分は、常磐道で北上です。

帰宅後に、お土産を楽しみましたよ
ごちそうさまです。


そうそう、まわりまわりまして自分の手元にまいりました。
落ち葉を食べないように加工したいと思います。




雪が解けたら、皆さん東北にも来てみてね〜




















Posted at 2014/01/28 19:53:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

『徳島ラーメン』を食す流儀とは…?と、その前にカレーの日(^_^;)





1/22水曜日の朝、クルマに乗り込んだ際に
「今日はカレーの日です」という案内を
アクアの中で聞いた方も多かったのではないでしょうか(^_^;)

みん友のカレー大好き♪さんは、その日の昼にカレーを食べてらっしゃいました。
↓↓カレーさんの食べたカレー↓↓



しかし、私は久々のいわき市小名浜…
元気なおばちゃんの働く、星空氏イチオシの
「味世屋食堂」で五目ラーメン(大盛)(麺かため)




充分食べたんですが…今日はカレーの日…

こちら「チーナン食堂」の半カレー&ラーメン(≧∇≦)
半カレーというより3/4カレーです(^.^)




いやぁ食べ過ぎた(≧∇≦)
この量のハシゴは効きます
この後、トクホコーラ飲んどきました(^.^)

この日の夜は、晩飯は食べなくてOK(^_^;)でした



それでは、タイトルの徳島ラーメン(^_^)v
徳島ラーメンは
みん友イエローキングダム姐さんが1/8付
みん友コウ-3000GTさんが昨日1/23付
それぞれご自身のブログの中において紹介されております。

徳島といえば、みん友ふぃるださんがいらっしゃるのですが、
今、彼のブログを遡って拝見しましたが…ここはクルマのブログですから
(^_^;)きっとどこか別のブログにラーメンのことはUPされているのだと
思われます(^_^;)

美味しく食べれればOK!(๑≧♉ฺ≦)
と、イエロー姐さん(グリーン姐さん?)がブログでおっしゃってました。

やっぱ生卵の扱い方には、悩むところですかね
あとピリ辛モヤシね(^_^;)

こんな感じで攻めてみました(^_^)v
ラーメンには生卵2個とピリ辛モヤシ、ご飯に生卵とピリ辛モヤシ


生卵は合計3つ使ってみました(^.^)



ラーメン用の酢(すだち酢ではなかったようです)
すりゴマ
胡椒
には今回手を出しませんでした(^_^;)
次回は、酢を入れてみて「化学変化」を起こしてみたいですね

徳島ラーメンのお店は
「徳島ラーメン 人生 西多賀店」ベガロポリスの中にあります。
みちのくプロレスの徳島出身、新崎人生氏のお店です。

コウ-3000GTさんと同じ人生セットです。






これはクルマブログなので…
そう1/21火曜日にハイブリッド車を見ました。
ポルシェパナメーラSのハイブリッド

好みの問題ですね(^_^;)






日曜日(26日)は、北関東オフです、餃子&イチゴ(^.^)
土曜日(25日)に宇都宮に出発しま〜す。
オリオン通りがオレを呼んでるぜ(≧∇≦)
忘年会も宇都宮、そして新年会も宇都宮(^.^)

宇都宮は「カクテルの街」ということを前回知りました。
(前回行った店はちょっと残念でしたが…)
今回は、いい店に巡り合えますように(^o^)













Posted at 2014/01/25 00:49:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

そうだ、新庄に行こう! (その他いろいろ)






新庄って知ってます?
そうそう、月ポンが住んでるとこですよぉ(^o^)

行ってきました(^_^;)



前日(14日)ハイドラを再開して帰宅しようとしたところ
星空氏より連絡をいただき、
「明日、時間があれば新庄にいきませんか?」というような
お誘いが(≧∇≦)

前々より、雪に閉ざされた月ポンのところに行こう!と
星空氏と話をしていたので、星空氏のお休みに合わせて
実行となりました(^o^)

当日(15日)は11時集合
星空氏は10時からオイル交換
オレは、銀行と郵便局でお仕事してから(^.^)

ハイドラ起動で、星空氏ロックオン

LINEには休憩室から撮った写真を星空氏がUP

間髪入れずにそのアクアの後ろ姿をUP!
そして、休憩室に佇む星空氏を後撮盗撮激写UP!



出発の前に、本日のルートを確認し、
東北道〜山形道〜R13経由で新庄に突撃〜

月ポンにはナイショでね(^_^;)
サプライズ、サプライズ(^.^)

万がイチ月ポンいなくても、ラーメンがあるし(^_^;)
ってな感じで、覆面PCに追従し捕物帳を観覧し、
トンネル抜けてトイレに行き、



福島市を出発しまして2時間ちょっと、
迎撃体制を整えてた月ポンと(^-^)/



高速みたいな新庄尾花沢道路を下りた瞬間から雪国でした(≧∇≦)
それまでは、ギリギリだけどノーマルタイヤでも行けるかな?だったのに。

郷に入っては郷に従え
月ポンのおケツについてきます。
行き先は…もちろんラーメン屋さん
新庄は鳥もつラーメンが有名…です(^_^;)
「鳥もつラーメン界のシーラカンス」と評判の「末広」さんへ



ここは「鳥もつ」を「スタミナ」と表現しております(月ポン談)
たぶんハシゴするのに、ボクら(星空氏とオレ)は大盛〜(≧∇≦)
スタミナラーメン大盛

コクをだす鶏脂が浮いてます
美味そ〜(≧∇≦)

アブラの無いスタイルの鳥もつラーメンを出すお店もあるそうです(月ポン談)
「愛をとりもつ、とりもつラーメン!」
月ポン、いっぱい食べてくださいませ(^-^)/

細かい感想は、食べログでも見てね(^_^;)


さて、次のラーメンは…(月ポン、えっ?!って顔)

「新旬屋」さん…中休み中(写真左)
「一茶庵 本店」さん…タッチの差、中休みに(≧∇≦)(写真右)



相変わらず、ツキは無い(^_^;)
駅の駐車場に車をとめ(無料)歩いてみました。


星空氏、まだ早いよぉ〜(≧∇≦)
(隣の食堂も暖簾は出てても準備中)
次の新庄オフはナース倶楽部にも行きますので、皆様積極参加を求めます。


で結局、新庄駅(山形新幹線終点駅)構内でコーヒーでも、と入った店が
「お食事・喫茶ちぇれんこ」
なになに、ラーメンあるじゃないの(^.^)
いただきました。
「がっきラーメン」

「がっき」とは馬のモツなのだそうで、
新庄も馬刺しとか馬モツとか馬の文化があるようです。
で、このがっき、美味い(^_^)v
お土産がっきは、ここにはありませんでしたが、きっとどっかには売ってるはずです。

ナース倶楽部と併せて次の新庄オフのメダマになることでしょう!(^-^)/



ちなみに「ちぇれんこ」で、星空氏は「ジャンボマッシュルームラーメン」
草食月ポンは「ブレンドコーヒー」でございました。


楽しい時間はあっという間(月ポン談・みこすり半の意訳)

左の写真には、アクアのテールに見入るリーゼント兄ちゃんが写りました。





星空氏と相談の結果、来る時とはルートを変えて
R47を鳴子温泉経由で古川に出て、R4で仙台方面に行くことに。

なかなかの夜の雪道…(帰りはオレが先頭(≧∇≦))
あ・ら伊達な道の駅にて



さらに後撮(^-^)/





仙台に着いて、最後のプチを2台で
牛タンで有名な利久の駐車場前
決して、法に触れることしてません、ズボンも履いてるし…



その利久の隣のMacDに(^_^;)
ここで、LINEにて、流星会報告をしておりました(≧∇≦)

その後、オレはR6へ、星空氏はR4へと向かい散会といたしました〜

お疲れ様でした(^.^)





遡ること月曜日(13日)
久々に山間ターマックを走りました。
まるおさぁ〜ん(^-^)/
今なら全域雪上走行出来ますよぉ〜
青空の下で、楽しい雪上走行です(^_^)v



山間ターマックのあとは
この日は喜多方ラーメン「来夢」の塩チャーシュー(郡山横塚店ですよ)





そして本日土曜日(18日)
まず、市長選の期日前投票に行きました。




あと、ステアリングスイッチのベゼル(左)
ステアリングスイッチカバーとのマッチングがイマイチで浮いてました
で、その隙間にクリアファイルとかが入って、どっかに飛んでいきました(≧∇≦)
助手席下の隙間にあるかなぁなんて思ってたのですが、見つかりません。
思い切って両方外すかな(^_^;)





そのあと、レイラと実家跡に行きまして

レイラ〜(≧∇≦)足元にぱた。さんに植えてもらったオキザリスあるよぉ(≧∇≦)



そして国会擬似堂をVer.UP(^_^)v


こちら本物と旧擬似堂


もちろんこれで完成ではありません、我こそは!という美的センスを
お持ちの皆様、お手伝いに来てくださいませ。




園芸部は、今が一番寒い時期
シバザクラもアメリカンブルーも耐えております。



今日は波の音が大きかったなぁ(原発とレイラ、請小とレイラ)



新東名wolfさんへ、新東名puppyより報告です。
やはり双子松は…(≧∇≦)



実家跡から戻った後は、除染も兼ねて(線量高くないですよ、シャレです)
洗車(^_^)v withレイラ




★★キリ番ゲッターズの皆様★★
(キリ番ゲッターズでは広い意味でゾロ目、連番、役モノなどもキリ番としています)


1/14に88888ゲットしまたァ(^.^)
そして今日1/18、90000…ミスりましたァ(T_T)

今後もゲッターズは永遠に不滅です(^_^)v





Posted at 2014/01/18 20:36:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

出張雑感(やっぱクルマに乗りたいね)




毎日が出張のような仕事の中、
ゆっくり休める本当の出張(会社から全経費が出るという意味)は
年に数回

皆様に「出張お疲れ様」とか言われると「飲み疲れ」を見透かされているようで
恥ずかしいです(^_^;)


木曜、金曜を出張にしてくれる、会社も考えてくれています(^.^)
土日月の3連休を使いスケジュールさえ合わせれば4泊5日の旅行気分まで味わえちゃう。
普段、休みなく働く私達への気遣いのようです。
(自分は2泊でしたが…)


さて楽しい出張も、もう帰りの新幹線の中です(この時は)
自分は明日にちょっと仕事があるんで東京にのんびり3連休滞在できませんが
(もし泊まったら奥さんに、自分ばっかり〜って言われちゃいますよね(^_^;))

クルマに3日も乗らないと(^_^;)

初日は東京駅から日本橋まで、日本橋から銀座まで歩きました。
翌日は銀座から晴海まで歩きました。

歩くのも嫌いではないので(^_^;)
そして、カロリー消費の意味合いもあるし…


でも3日も乗らないと、クルマに乗りた〜い(≧∇≦)というブログでした。





さて
出張中に素敵な出会いが(≧∇≦)

「bar Evans」



モントレー銀座に2連泊だったので、ここは久々に銀座BAR巡りを
することが出来るかなぁ、なんて期待してましたが、

初日は日本橋で夜9時まで懇親会(その後支店メンバーで軽飲)



2日目も晴海で夜9時まで懇親会(その後支店メンバーで軽飲)





フリータイムはいずれの日も夜11時以降となりました(^_^;)



そうそう、初日の懇親会の時の表彰式の時にプレゼンテーターとして
オレの大好きなバツイチ女優のBest3に入る、三浦理恵子さんが来てらっしゃいました。
やっぱり可愛かった(≧∇≦)特命係長〜の時が大好き(^.^)
もちろん撮影不可
とりあえず握手しときました(^_^;)

2日目は、井上ようす…(^_^;)




いずれの日も一旦ホテルに戻り、自由時間になったのは午後11時近く…
でも、初日はパワー全開で銀座7丁目に(さすがにタクシー、嫌がられたけど)

新年の挨拶がてら何度か行った店を数店巡り、ホテルに戻る道すがら
気になる感じのお店発見

ビビっとくるんです。

階段を下りて、入りづらそうなドア…
開けると暗すぎる店内…(^_^;)

で結局、翌日も行ったわけです(≧∇≦)

備忘録の代わりに。


bar Evansで1日目に飲んだもの
ラスティネイル(ミスティネイル)
スコッチキルト(フェイマスグラウス)
マルティネス・カクテル
カルヴァドスと林檎のカクテル

2日目に飲んだもの
キルダルトン・クロス
アイラ・ヴァッテドモルト
マティーニ
スコッチキルト(C&J)
ラガヴァーリン・ハイボール


1日目の最後の一杯
カルヴァドスと林檎のカクテル
リンゴそのものが容器になってます。
リンゴまで美味しくいただきました。



2日目の一杯目
キルダルトン・クロス
前日の最後に「明日はこれを飲みに来ます」と言っておいたカクテル
レシピが(≧∇≦)
ラフロイグ10年オフィシャル
illyのエスプレッソリキュール
生クリームはフロート
これもやられた(≧∇≦)
すごい美味いです。
ゴディバのチョコレートリキュールで作るより好みかも。
さらに、シェイクではなくステアで。



2日目の二杯目
サマローリ社 ピーティ20年1993年
アイラ3社のブレンド
カウンターの隅のお客さんへ、マスターが勧めてた2本のうちの
選ばれなかった1本
これも、個性のかたまりをヴァッティング!美味いです


2日目の三杯目
マティーニ
お店のスタンスを感じるにはマティーニをオーダーするのが手っ取り早い
1日目の時点でいい店だと感じたので、2日目に頼みました。
レシピに独創性があるBARです。




あと、お土産もらったんです(^.^)
干しぶどうを貴腐ワインに漬けて、それをチョコレートコーティングしたものを
カクテルのオツマミに出てたんですが…

レーズン+貴腐ワインの複雑な味わいが最高ランクですね。


あまりにマニアック過ぎますかね(^_^;)??


土曜(11日)は昼前の新幹線に乗り、お昼には仙台到着(^.^)



今日(12日)は朝イチにお仕事をしまして昼前には帰宅
少しお昼寝をして、レイラとお散歩。

そして、アクアを4日ぶりに洗いました(^_^;)
その後に先週Dから納品されてた
G'sのシフトゲートを取り付けました(パーツレビューと整備手帳にもUP)。


無事取り付け…と思ったら、夜に外食に出た時、ライト付けても
シフトポジションが点灯しない(^_^;)

明日、見直してみます(≧∇≦)


Posted at 2014/01/12 23:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

引越し流星会another side などなど





今日は9日、仕事初めの儀にて東京に向かっております(新幹線)

会社のオフィシャルな仕事初めは昨日(8日)でした。
しかしながら5日より仕事はあったわけで…(≧∇≦)

5、6日と働き、7日は挨拶回り程度の仕事内容。
年末に出来てなかったオイル交換もしなきゃ、で
7日朝イチにDへ行くことに。

星空流星氏の社内異動による引越しもあるらしく、
流星さんにはドライブがてら、Dでのオイル交換に付き合ってもらい
その足で仙台に、オレの仕事をちょっとする間待ってていただき、
その後に仙台の流星さんの部屋に行き、引越し…というようなスケジュールとなりました。

流星さんとDに行くことで頭がいっぱいになり、テールをそのままで入庫
(ホイールキャップは外してましたが)

しかし、なんということでしょう
ジャッキUPされたMYアクアは、自動的に純正テールに(≧∇≦)

(んなわけないでしょ(^_^;)詳しくは星空氏のブログにて)
(さらに名誉の負傷あり(^_^;))

Dにてコーヒーをご馳走になり、また自動的にヴァレンティに(≧∇≦)

ちなみに、カプラーをフリーにして、テールだけ外して交換できるようにしました。
月イチはオイル交換のためDに入庫ですからね(≧∇≦)

流星さんお手伝いありがと(^-^)/

キャップも付けて、いざラーメン(^-^)
もちろん近くに双葉食堂あるんで、流星さん初の双葉食堂へ


オレは中華そばですが、奥に見えるのは流星さんオーダーの
もやしラーメン、ラー油の辛さが直接的に舌を刺激します(≧∇≦)
今日の一杯目となりました(^_^;)



腹も落ち着いたので、震災・津波の爪痕をまだ見なくてはならない道路です。
国道6号を北上です。




仙台でオレのヒト仕事にお付き合いしていただいた後、流星さんroomに行き
引越し…といっても(^_^;)衣類と布団のシンプルなイマドキな引越し

写真を撮る間も無く、出発!
ガレージ流星に到着!


その間の流星さん通勤路は、山間ターマック並みの楽しい道でしたねぇ
スタッドレス減りまくりです(≧∇≦)




引越しと言えば…そう、引っ越し蕎麦(^-^)/

はいw本日の2杯目
前にnorichan@の関西帰りを拉致った時に、NGだった福島の人気店
「えなみ」さんに行きました(リベンジ)

寒かったのもあり、こってり中華そばを注文したかったのですが、
背脂がなくなってしまった?ってことでこってり中華そば断念
流星さんは鶏塩ラーメン大盛、オレは店の看板メニューつけ麺(お肉とお魚の)500g
満足満足、800gいけたかも(^-^)




近くのコンビニの駐車場に場所を移し、温かいコーヒーで暖を取りながら
激寒の屋外プチ
途中、S&Rさんよりお年始のお電話があったりで(^_^;)
なんだかんだ2時間以上、外にいたかな(^_^;)

アンダーネオンのクルマや、いい音させてるFD3Sなど出入りするのを見ながら
ヴァレンティテールやジョリーアイを堪能しておったわけです。

今年も流星会を重ねていきましょ




リアルで会うのもいいんだけど、LINEでやりとりするのもいいんだけど
みんカラのHPが好きです。
みん友を大事にしたいなぁって今年も思います
(当初わけもわからずみん友になった一部の方を除きますが(^_^;))
足跡だっていいじゃん(^-^)/
コメントやイイねが欲しくて書いてるんじゃないですよ。
オンライン上のお友達になるなら、それも大事だよねって話。





さて、今年の最初のラーメンは、というと
6日に仕事の帰りに仙台で食べた「山頭火」の大和町店で食べた塩ラーメン




ついでに、昨日(8日)会社の同僚と食べた会社近くの中華屋さん(名前忘れた)の
ランチ炒飯(このボリュームで650円、ミニラーメン付き)





あとあと、5日に仕事行く途中に…
今年の干支を発見(^_^;)
ワンコと一緒に仲良かったです。25kmほど後ろを走らされました(^_^;)




今日は新幹線で東京ですが、有楽町駅前で2泊、帰宅予定は11日
銀座のBARでも久々に顔を出してみようかな(^.^)


今日Dに寄ってガラス交換の打合せの時に
「昨日来ましたよ」と(^-^)
前にticktaku工場長がLINEで品番と共に写真をUPされてたやつ(^.^)

帰宅後、自分で付けるかガラス交換の時についでに付けてもらうか(^_^;)




しかし、新幹線速〜い(≧∇≦)


Posted at 2014/01/09 13:19:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベント:2022東北お国自慢オフin宮城松島 http://cvw.jp/b/1722269/46462421/
何シテル?   10/15 18:08
レイラぱぱです。よろしくお願いします。 所属 ・流星会(コワクナイヨ) ・キリ番ゲッターズ ・撮影中に後ろから撮る同盟(後撮同盟) ・シビアコンデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
5678 91011
121314151617 18
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

念願の大型リアスポイラーへ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 22:54:57
DCMを解除してWiFiでT-Connectを満喫する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 00:28:09
エアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 14:20:19

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
前のアクアは50万km乗ろうと思ってましたが、43万km弱で失わざるを得ない状況になり、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
奥さんのクルマになります。 マジェスタが調子良くないもんで(≧∇≦) 色は廃色となった ...
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
ウン十年前の北海道ツーリング、楽しかった〜 GSX-Rではツーリングがキツイので買い替 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
予約して購入しました(^-^)/ 半年前にギャランVR-4の限定車を買ったのですが、即 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation