• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイラぱぱのブログ一覧

2015年05月16日 イイね!

始動!2015東北お国自慢オフat宮城蔵王





2015年、東北の春を告げるお国自慢オフ第1弾が
GW明け直後の5/10(日)宮城県の蔵王で行われました。
ちょっと今話題のスポットですが…(≧∇≦)

それに先立ち、9日は近くの温泉付き貸別荘にて
盛大なる前夜祭!も開催(^.^)

お国自慢オフでは、ほぼ定番になりつつある前夜祭(^.^)
今回は、会津から和食店の若旦那の前夜祭参加と
陸前高田の燻製師も参加(≧∇≦)

実はワタクシはオシゴトがありまして、蔵王から遠ざかるように
高速を走りながら、ハイドラを見ておりますと、
ご参加の皆様が、続々と北上されておりました。
高速利用の方々や、下道ツアラーの方々(^o^)/

オシゴトひと段落ついたので、蔵王方面にクルマを向けると…
ちょうど関東の重チン、ポリ吉さんとパパひろさんをハイドラにて
ロックオン(^o^)/

白石インター下りてから、蔵王の前夜祭会場の
温泉付き貸別荘まで、アテンド(^_^;)

幹事のはいふん和尚と東北の世話役norichan@大明神は
着いておられて、次の日光オフの幹事のアラジさんも
いらっしゃってました。

ワタクシは一旦、またシゴトに戻り(^_^;)
再度、会場に来た時には、皆さん大集合(^o^)/

早速、陸前高田の燻製師謹製のスモークサーモンを
つまみ食い(≧∇≦)
まさにプロの味(^o^)/ぜひお店を(^.^)



そして、乾杯〜
お手製目線のイケメンは…知ってる方は皆知ってる彼です(^o^)/




盛り上がりの加速は速く、あっという間にトップスピード!
1時間もすると、サプライズ(≧∇≦)
ロマンティック流星氏の登場!

再度、乾杯〜(^o^)/
norichan@とぽり士氏の手にあるグラスの中身は
「雪しぐれ」(≧∇≦)
冬しか販売してないのにぃ(^_^;)
いやぁオレも飲みたかった(≧∇≦)
ロマンティック流星氏とワタクシのグラスの中は
ウーロンティー(^_^;)
そして、皿を持って踊り出すはいふん幹事…(今回ははいふん君のヘビロテです)


幹事のはいふん和尚は解脱の時間…




今回の一番遠来の友人は…魂が抜け始めてきました…
おさじま女史の御令嬢は洗い物をしてくれておりました。
前夜祭、楽しかったです(^o^)/

up出来ない画像が多すぎて(^_^;)


ワタクシはお開きとともに帰宅です〜
帰宅途中、417@さんが北上してるのを確認しながら
翌日に備え就寝しました。




翌日はオフ会当日の10日(日)
天気は、雨は止み、蔵王オロシが吹くまぁまぁのコンディション
夜勤明けのえぬし〜さんも急遽参加で始まり(^o^)/



幹事らしい雰囲気を醸し出すはいふん和尚(^.^)



今回は、ブラバムさんやよねっちさん初参加の方々もいらっしゃいましたぁ(^o^)/
TRD好きのみん友さん(^_^;)のために撮っておきました。
ブラバムさんコレクション



東北メンバーで低いと言えば流星号ですが、オフ会はお仕事で参加出来ず…
えぬし〜さんも車検対応の為にちょっと控え目…
これからはこいつの時代か(≧∇≦)




ひとしきり、ぐるりと回るとあっという間にお昼タイム!
本日はBBQ、風が強まり室内に急遽移動!
さすが幹事(ハイフン氏は施設の工場長?若社長?社長の隠し子?)。

牛豚羊、エプロンに蔵王チーズ盛合せ(^o^)/
楽しい〜(^o^)/



久々登場、地元白石のイケメンは神出鬼没はん君です(^.^)



青森からのラブラブカップルも激写、ナアくんお疲れ様です。



あと衝撃写真!蔵王にも寄生獣が(≧∇≦)



楽しい時間は〆の時間に…
幹事のはいふん和尚の「合掌」で〆ました。




しか〜し、東北お国自慢オフはダラダラと続きます…。
わずか数キロ先にえぼしスキー場がありまして、
すいせん祭が…時期ハズレ??
代わりにラブラブ写真に見えるヤラセ写真の撮影会(^_^;)



すいせん鑑賞不発につき…BBQ食べて3時間後ですが…
近くの人気のラーメン屋さんへ。
中華亭分店

白石市市内に中華亭というラーメン屋さんがあるんですが、
分店の方が美味いんじゃね?っていう方々も増えております。
norichan@からも合格点をいただいたようです。
よかったね、はいふん幹事


写真左はお国自慢レディス
手前からレイラまま、ぱたさん、ライスさん(目線はカレーさん)
右写真はラーメン王国新潟からの刺客、m@cさんの新潟食い!




左ははいふん和尚のダブル
右はラーメン食べる姿もイケメン、元祖イケメンのタカヒロ監督(^o^)/


ラーメン店前でも「合掌」で〆ました。

ここで、お国自慢オフは散会。



そしてここからは…流星会〜(^o^)/
今日のお国自慢オフに参加出来なかった星空流星氏と
プチりましょう(^o^)/
仕事終わりの流星氏を近くのショッピングセンターまで呼び出しまして(^_^;)
流星号を囲んで(ぱたさん号が写ってない〜(≧∇≦))
フードコートのm@c…じゃないマクドナルドにて。
G'sのタロくんも参加(^o^)/




そして、南下される方にガレージ流星を訪問したくないかなぁ?と打診した結果…
仕切ったのははいふん和尚、八面六臂の活躍です。
ワタクシはお出迎えの準備があったので高速道路を利用しましたが、
ガレージ流星ご訪問一行様はロマンティック流星氏を先頭に、楽しいランデブーを
楽しまれたことでしょう
まずは、乾杯(^_-)



そしてガレージでは…
417@号in(^o^)/



satoshi.AQUA号in(^o^)/



オープンカーの試乗会、サトシさんご満悦(^.^)



もちろん、あっという間に時間は過ぎ…
22時も過ぎようとする頃、流星会最後のイベント…


あの有名店でのお食事会

中華亭分店からも6時間以上が経過してるので、皆様食べていただけました。


ワタクシは味噌アサリラーメン、はいふん和尚はチャーシューメン大盛



そうそう、はいふん和尚は食前食後に「合掌」




実ははいふん和尚は食べ終わってダベってる際…
解脱…疲れてるんだよね前日からさ、でもその姿を激写しようとしましたが、失敗(≧∇≦)
憮然とした表情を激写してしまった(^_-)
なので長野前夜祭の魂の抜けた解脱状態のはいふん和尚を(参考写真)



いやいやお疲れ様、楽しめましたかね?
散会後のオーラスは、ハイドラCPゲットの為に道の駅村田に行かれる
satoshi.AQUAさんをアテンドして帰宅です。
177777まであと少し(^_^;)、翌日撮り逃しました(≧∇≦)
皆様よりいただきましたお土産、ありがとうございます。



これはじゃんけん大会で、不戦勝にておかちゃんからいただいた
G's用のアドバンスディスプレイじゃない仕様の時計…

そこだけラメ入りは…とお譲りしようと思ったウルフ先輩からも拒絶…
ぜひ、欲しい方コメントくらはい(^_^;)




重ねて、東北お国自慢オフにご参会の皆様、ありがとうございました。
また次回の東北お国自慢オフよろしくお願いいたします。
なお、今月末の5月31日に
栃木オフ〜新緑の日光〜in2015
が開催されます。
世界遺産の日光で気持ち良い1日を過ごしませんか?(^o^)/


最後の〆、流星会はあなたのココロの中に(^_^)v







Posted at 2015/05/16 02:13:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

まもなく2015お国自慢オフ始まりますよぉ






早くも今週末は
2015東北お国自慢オフin宮城蔵王
今年のお国自慢オフの第1回です
ご参加希望の方は…まだ間に合う?(^.^)
ご相談下さい(お昼持参ならお気軽に(^o^)/)
幹事はこのオトコ
蔵王のアツシ、はいふん和尚です(^o^)/



それに先立つこと4月2日
蔵王オフの下見をしました。
こんな看板が見えたら、オフ会場は近いです!

誰ですか?
遠刈田温泉はとおがった〜(遠かった〜)なんて言ってるのは?
黄色いアクア(ドアミラーは赤)に乗ってる人かな?(^_^;)


はいふん和尚も法事とかなくてヒマだったらしく
一緒に下見をすることに(^_^;)
そして、近くでハイドラONしてた星空氏も呼んで
3人で、まずは腹ごしらえ(^o^)/
蔵王は蕎麦が美味い
蔵王そばの老舗?「新楽」にて



鴨冷し蕎麦大盛、食事の前に読経…



はいふん和尚、涙をこらえる…の巻



食後のコーヒーをコンビニで済ましたあと
コケシの橋を渡って…



まもなく、オフ会場の蔵王「ふれあい牧場ハートランド」
です。
今日はスルー


BBQにチーズづくり、バターづくりにソーセージづくり
楽しいこといっぱい(^o^)/
生乳(ナマチチではなくセイニュウ)ソフトクリームと
押さえるとこも押さえてます(^_-)
今週末が楽しみで、夜しか眠れません(≧∇≦)



さて、コーヒー飲んでた時に、はいふん和尚のアクアの
ホイールの話になり…

とりあえず、それはまた後日(^_^;)
わすれないうちにupしましょうね(≧∇≦)

3/11以降の食べブログも貯まってきました(^.^)

最後に、GWの5/2、satoshi.AQUAさんご夫婦が園芸部活動に来られて
ちょうどシバザクラのいい時だったので、ここで
ご披露!
その時の園芸部活動は、また後ほどupします(^_^;)絶対。

展望台からもキレイに見えますシバザクラ。






園芸部の皆さん、ありがとうございます。
これからも機会あるごとに、よろしくお願いいたします。






Posted at 2015/05/06 22:13:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

食べブログ!2015の初め






あけましおめでとうございま…
から、もはや3ヶ月が経とうとしております(≧∇≦)

やっと2015年のブログに到達です。
まずはこれから
元旦のダイヤモンド富士



さて、初め(ぞめ)シリーズから、食べブログです〜
左は牛タン初め、1/3に利久岩沼店
右は双葉食堂初め、1/6中華そばで(^o^)/



そして更に
左は双葉食堂のヘビロテ、1/6中華そば
右は和屋(なごみや)初め、1/15チャーシューメン



実は、和屋の1/15はオレの流星会初めでもありました。
左上、隣にいるのは…
右上、ボウズから伸びた髪…
左下、写ってますなぁ(^_^;)
右下、冬仕様の純正バンパーの流星号



1/15流星会初めは引き続き…
左、モスコーヒー初め
右、プチりながら、LINEでいろいろチェック!



1/22博多ラーメン初め(仙台、かっぱ亭)
左、最初は中華麺でトンコツ
右、替玉は博多麺、固めで(^o^)/



1/27はいわきに行きました〜いわき初め
左、2015これまでの大ヒット、フクピカ!ガラス内側ピカピカ
右、いわき市の味世屋食堂、チャーシューメン



2/1と2/4会津若松/喜多方ラーメン初め
左、会津若松・よどやのミソチャーシュー
右、喜多方・食堂なまえの中華そば



2/5、2/8 (^_^;)初めはそろそろ…時期じゃない
左、福島市HOME、お洒落で美味いお店。白銀の塩だったかな?
右、東北道下り安達太良SA、ラーメン



2/13、2/14
左、和屋 中華そば
右、本宮の屯ちん、東京豚骨全部のせ



2/18、2/19
左、郡山 ケランの醬白ラーメン(こってり) ★★★
右、2/19日札幌に向け出発!



2/19昼
左、千歳空港内でまず1杯
右、一幻のえびしおそのまま



2/19夜
左、アサヒビール園ジンギスカン
右、乾杯〜(^_^;)



2/20深夜ススキノ
左、麺屋雪風
右、濃厚味噌ラーメン



2/21帰りの千歳空港で
左、花まる
右、つみれ汁〜(^o^)/



3/1、3/3
左、丸亀製麺 毎月1日は釜あげうどん半額〜
右、和屋 中華そば



3/5 流星会〜
左、ガレージ流星
右、いつものモティモティの木



3/5モティモティの木
左、中華そば
右、更に髪の毛の伸びた星空氏(^.^)



3/7、3/8
左、東北道下り国見SA 牛たんパワー丼、孤独のドラめし
右、東北道上り吾妻PA?多分違う(^_^;)海老味噌ラーメン



3/8 流星会の新年会〜(^o^)/
カレーさんの号令で集まりましたぁ
中華バイキングですぅ




3/11前までの、食べた飲んだログでございます。

この後、3/11のドキュメントに3/11以降の食べたログで
やっとON TIME (^_^;)

4月からは、ためないで書いていこう!

年度末、忙しいと思われがちですが、普段と変わりません(^.^)
(この回のブログは、書きためたものは削除し、新たに書き下ろしたものです…ってただの写真貼りブログですが(≧∇≦))
Posted at 2015/03/25 10:56:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

とても気になるニュース






今朝のローカルTVのニュースで、
(運転中、音声のみ。ということで)
ちょっと胸が熱くなる内容を耳にしました。

あの大川小学校に(知らない方はこのブログ読まなくていいですよ、伝わらないから)、静岡県の元吉原中学校の1年生6人が来て、大川小の校歌を歌った、とのこと。

今が中1なら当時は小2か小3でしょう

ちょっと、前が見づらくなります(T ^ T)


つい自分も、卒業した請戸小学校の校歌を口ずさむ…と言うより、ガッツリ歌いました(^_^;)

請戸小学校 校歌

作詞:冬村 春踏
作曲:渡邊 義章

1.
ほのかなる 潮の香りよ  
風そよぐ 砂金の丘よ
永遠に 潮騒渡る
海近い 平和な土に
巖と立つ われらが母校
ああ 請戸小学校

2.
遙かなる 雲の行方よ
涯てしない 空の青さよ
美しい 未来の夢に
この翼 羽ばたく日まで
励まなん われらが母校
ああ 請戸小学校


卒業した小学校、中学校、高校がいずれも、実質的に壊滅状態ってのは…やっぱり、悲しいです。

ちなみに、自分が卒業した請戸小学校は写真の新しい校舎じゃありません(^_^;)


そういえば、震災後一年たったぐらいに、新宿で飲んで東口で小学校校歌を歌ったら、請小卒業生の人と遭遇して、それから朝まで飲んだことがありました(≧∇≦)




思う事はたくさんありますが、今日はこんなところで。
娘の、追悼の言葉を読み直してます。


さて、

次のブログは、年明け美味いもんブログ、となっておりま〜す。
Posted at 2015/03/23 21:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

書き溜めブログ 12月分一挙放出

やっと12月まできましたね〜
書き溜めシリーズ第2弾
前回は10月後半から11月まで。
今回は12月の出来事を書きためてたブログに
加筆修正をちょっとしてupです。

「ブログを書くまでがオフ会…いやいや、コメントに返事をするまでがオフ会…」

⚫︎各ブログにリンクを貼ってある表現がありますが
後ほど、出来たら…リンク貼ります。

目次
前回の10月以降ブログ
その1 10/23 福島Macオフ(流星会)
その2 10/25 原町オフ(ハコカズ氏主催)
その3 10/28 花巻オフ(おさじま女史みちのくを走るオフ)
その4 11/23 松島オフ(2014東北お国自慢オフ)
その5 11/26 郡山オフ、福島オフ(流星会)
前回はここまでup

今回は(^o^)/
その6 12/04 オイル交換、レイラ撮影会
その7 12/07 茨城オフ(ポロちんオフ)
12/08 タイヤ交換(整備手帳にup済)
その8 12/09 忘年会(in国分町プライベート)
その9 12/13 喜多方ラーメン三昧(仕事)
その10 12/14 誕生日は…
その11 12/27 オヤジ会in宇都宮deep(
その12 12/31 流星会忘年会、とぽる君里帰り焼肉

次回はやっと年明けて
1/3 牛タン初め
1/6 双葉食堂初め
1/15 流星会初め
2/19 札幌出張
などなど、ブログは下書き済みなのですので
写真整理して、upします。

さて
=============

その6
12/04 2年半点検に(オイル交換)にレイラ撮影会

宮城松島オフの休みを捻出するためなかなかDにクルマを入庫する
時間が取れず…
前のオイル交換から10000kmを超えて、
シビアコンディションのクルマとしてはヤバいかなぁと感じた12月
週末には茨城での関東オフ…
Dに無理を言いまして(いつもです、すみません(^_^;))
仕事でドタキャンがあり時間の空いた12/04の午後(^_^)v
テールはいつ入庫してもいいように積んでましたよん(^o^)/

147232kmで入庫です、そして(12/14)で149350km
10日で2100km走行。雪でup!に3日乗ってたから、
実質7日で2100km…
やはり、相変わらず過走行(≧∇≦)

レイラもいつも誕生日に撮ってた写真を
この日に撮影
とてもいい写真が撮れました(^_^;)
左は写真館の受付
右は帰りがけにDでくつろぐ


今回のお気に入り写真



その7
関東オフinポティロンの森(12/07)
お仕事のついでに関東オフ出れそうになり、
さらにTV番組の青空レストランのおかげで、
レイラも連れて行けることになり(もちろん奥様同伴ですよぉ)ました。
ちなみにポティロンはフランス語でかぼちゃだそうですよん。

メインは…茨城の美味しい焼き芋GETですが…(^_^;)
開店前からこの行列!
たかが焼き芋、されど焼き芋

行列には奥様が並び、私は駐車場でクルマを拭き拭き(^-^)/



遅刻してポティロンの森、到着(^_^)
青軍団が(≧∇≦)
汚れの比較じゃないっす(^_^;)


良い所ですねぇ
もう少し、ワンコに優しいというか飼い主に優しいといいかな。
いただいた1年間無料の駐車場パスポート…あと1回ぐらい来たいなぁ(^_^;)

まろ君代わりにレイラを抱いてくれたラウルさん、
タケさんもナデナデ(^_^)


おさじまさんに抱っこのレイラ
ごきげんなハイフン和尚(^-^)/


オフ会より帰宅した後に
お土産の焼き芋に舌鼓(^o^)


最後は夕日に照らされる…牛久大仏、でかっ
(なんかのCPですよね?取ってないけど(^_^;))
そして、帰宅前にガソリン給油
今回のリザルト
やっぱりEV率6%…
ポロちん往復、ウチから下道は37.4kmしか走らない…
焼き芋屋さんに寄っても(^_^;)
アクアの、次世代ハイブリッドは高速燃費、がポイントですな。
トラックとかハイブリッドで走れば、ECOだもんねぇ




その8
プライベート忘年会in国分町(12/09)
何回も忘年会をしますよね、その中のひとコマ
ネタがなくて、upするつもりだったんです、
(今となっては)不要なブログですが、見てくださいませ。

まず、通りすがりの意味不明の看板を撮影して、
月ポンに送信して、待ち合わせの中華屋さんに行きました〜


会社関連の忘年会の内容はヒミツですが、楽しく〆。
中華屋さんでの一次会はおひらき〜
この日はまだ、光のページェントは開始前でケヤキの木々には
LED電球が巻き付けられておりました。
そして年末の行く先々に、井川遥ちゃんが誘うのです(≧∇≦)


何軒かの、こんなお店で楽しく過ごしました(^_^;)
ブログupだけのために、この写メを撮らせていただきました。
ご協力いただきましたそれぞれのお店の方々、ありがとうございます。
やっとup出来ました。


もちろん、最後はBARなんですが、写真無く…
最後の最後に、やっぱり〆のラーメン…(^_^;)
どっかのラーメン…この麺は…たぶん…(^_^;)
午前3時も過ぎ帰るか…
いや帰らない
本当に、最後の最後の最後に、開いてる焼肉屋さんで、マッコリで
かんぱ〜い(^.^)


散会したのは午前4時…
日付は変わって12/10水曜日…平日なんですが…
仕事もあるんです
でもこんなことを予想して、翌日午前中の仕事は、ブロック(^.^)
午後からいつもより長めに働きましたとさ(^_^;)

同じような忘年会が、10回ぐらいありました(≧∇≦)
出来なくて、年明けに忘年会した(それ新年会じゃね?)(新年会は別です)
ところとかも…
サラリーマンは大変ですよぉ(T_T)



その9
喜多方ラーメン三昧(12/13)
あくまで仕事先での、食事ですからねぇ(^_^;)
東北道、磐越道と進み、会津は喜多方市。

午後からの仕事予定でしたが、昼前に到着し混む前に(^.^)
ミド姐会津オフの翌日にm@cさんにオススメした喜一に
無性に行きたくなり、塩チャーシューを。
喜一は塩(^_^;)


そして…食べ終わって満腹信号が発せられる前に…
即移動
あべ食堂…中華そば


いずれも、有名店です。
地元の方からすると、隠れたもっと美味いとこがあるのかもしれませんが
たまにしか来ないので、ブレのない確実なとこで食べちゃいます(^_^;)

隠れた名店、教えて下さい(≧∇≦)

食べたから…帰ろう、じゃなくて仕事(^o^)/
本当はもう一軒ぐらい…(^_^;)行きたかった
時間があれば(^.^)

仕事の間、待ってたアクアは白くお化粧、
シャワーも浴びてた?


帰り道は先導してもらい、安全運転で帰りましたとさ。
まもなく150000km



その10
誕生日12/14です。
この年になると普段と変わりませんし、個人的には
おめでとうって感じでもないんです。
日本語の慣用句にちょっと違和感を感じ始める年頃です。

これが、今年(2014)の利久納めかな?(^o^)/
誕生日は牛タンで(^.^)
このような貼り紙も(^o^)/




その11
オヤジ会in宇都宮deep2014年は宇都宮から始まり宇都宮で〆る!
流星会は神出鬼没(半くんじゃないよ)なので別として
オフィシャル的な(オヤジ会もオフィシャルです)〆は…
そうオヤジ会。
2014/1/26の北関東オフの前夜祭的なノリから始まったオヤジ会
長野オフ、宮城松島オフに絡みまくりのオヤジ会
年を〆るオヤジ会を、ここ発祥の宇都宮で開催していただきました。
(前段が長いねぇ(^_^;)オヤジだから許してね)

年の瀬も押し迫って参りました12/27
郡山市での仕事を終え17時出発!
宇都宮ってわりと近くて100kmちょっとなんですよぉ〜
高速で1時間(^o^)/
宇都宮インター出口のコンビニで今回のオヤジ会主催の
ON THE ROAD!さんと待ち合わせ18時
ぴったり(^_-)


ON THE ROAD!さんは奥様も一緒なので、黄色アクアは
奥様運転でしばしのお別れ(お迎えまで)。
私のアクアをON THE ROAD!さんに運転してもらい市内の
ホテルへ。
先にC/Iしてる、おかちゃん@と合流し3人で駅方面に。
satoshi.AQUAさんとArajierneさんも
合流し…誰か足りない?


まぁいいか(^o^)/
オヤジ会忘年会の開始〜
海鮮居酒屋さんでワイワイガヤガヤ


あっ…電話…
たまちゃん、忘れてたよぉ〜
誰かいないなぁって(^_^;)
たまちゃん来た頃は、鍋の中身はカラですが
参加費は、遅刻罰金の意味で…ワリカンです(^_-)
太っ腹(リアル)なオヤジ会ならではのドンブリ勘定。


そして、今回新たに導入されたカラオケ2次会(≧∇≦)
地元のオヤジ会幹事の方々も、楽しそうですねぇ

もちろんワタクシも…人一倍楽しみました(≧∇≦)
その姿は…ヒミツ♡


もちろん〆は宇都宮餃子…25:30過ぎだと
こんな感じで(≧∇≦)


その後は散会…皆様それぞれ、良いお年を〜
しかし、このオトコは違った(^.^)

たまちゃん先輩、来年は…結婚だな

翌日朝イチ、朝2ぐらいか(^_^;)
山形の川西(山形市と米沢市の間ぐらい)で、
まだ仕事があるので、早朝にC/Oしまして
オヤジ会メンバーの皆様、ご挨拶も出来ずにすみませんでした。
翌日も楽しいランデブー走行されてましたね〜
来年(2015)もヨロシクですオヤジ会in宇都宮(^_-)



その12
恒例になるか!とぽる君帰郷焼肉流星会
12/31 郡山で流星会の忘年会をしました。
アルコールフリーの焼肉食べ放題(^.^)
スペシャルゲストは福島市出身のとぽる君
大晦日の17時からという時間に集まれるって(^_^;)
昼頃は仙台でchibishibaさんとハイタッチ
その後、郡山に向かって白石インター手前
ハイフン和尚…発見


彼は焼肉に参加しませんので、追い抜きざまに手を振り年末の挨拶を(^_^;)
助手席に可愛い彼女が見えた気がします(気がしただけです)。
…来年も頑張れよ、ハイフン和尚…

郡山南ICで高速を降り、目的地周辺に近づくと…
5555ナンバーだらけでした…
もしかしたら焼肉店に赤い5555がいるのでは…
…いません(^_^;)


楽しい焼肉TIMEはご覧の通り


ほのぼのカレーさん一家…に、最近覚えた技を披露のとぽる君

最後はとぽる号のエレクトリカルパレードで散会です。

帰宅後2014年最後のODOを確認
152780km


ということで今年は66034km走りました。
365日で割ると180km、休みなしで毎日180km…
(たぶん)普通のサラリーマンなのに…

来年もよろしくお願いします
(注、このブログは年末に書いてます)


=============
たまったブログ第2弾はここまでm(_ _)m

Posted at 2015/03/20 13:13:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベント:2022東北お国自慢オフin宮城松島 http://cvw.jp/b/1722269/46462421/
何シテル?   10/15 18:08
レイラぱぱです。よろしくお願いします。 所属 ・流星会(コワクナイヨ) ・キリ番ゲッターズ ・撮影中に後ろから撮る同盟(後撮同盟) ・シビアコンデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

念願の大型リアスポイラーへ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 22:54:57
DCMを解除してWiFiでT-Connectを満喫する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 00:28:09
エアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 14:20:19

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
前のアクアは50万km乗ろうと思ってましたが、43万km弱で失わざるを得ない状況になり、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
奥さんのクルマになります。 マジェスタが調子良くないもんで(≧∇≦) 色は廃色となった ...
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
ウン十年前の北海道ツーリング、楽しかった〜 GSX-Rではツーリングがキツイので買い替 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
予約して購入しました(^-^)/ 半年前にギャランVR-4の限定車を買ったのですが、即 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation