• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイラぱぱのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

寝る前に(^_^;) 明けたら長野オフ




アクア乗りの長野オフ…
全国オフ的な100台超え(≧∇≦)

今は塩尻の健康センター(^o^)/




出発前して間も無く星空"R"流星氏と合流(≧∇≦)

一緒に長野を目指します。

休憩もそこそこに













到着した先は、健康センター(^o^)/
19時から楽しく前夜祭です











明日は、と言うか今日は(^_^;)
盛り上がりましょう(^o^)/

Posted at 2014/09/21 01:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月17日 イイね!

園芸部報告…ヒマワリ増加計画。加えて角刈り流星会






ん〜(≧∇≦)
最近よく眠れます(^_^;)

だいぶ前になりますが8日に、仕事の合間を縫って、
実家跡と海岸散歩へ。

今年の夏は、全国的かもしれませんが
実家跡にとっても厳しい季節となりました。

結果から申し上げますと…
ヒマワリは種は取れずに全滅です。
みったん、ぱたさん、懲りずに来年再チャレンジしましょうよ!






マリーゴールドに関しては今でも蕾を付けていて
10月までは咲いてくれることでしょう。

日々草は元気だし、シバザクラも青々(^o^)/




モミジアオイも今年は去年にも増して、いっぱいかなぁ
アジサイも9月なのにこれだけ咲いてました(^_^;)




レイラとマリーゴールド(^_^)v
彼岸花もちょこちょこ咲いてます。




園芸部のおかげで、実家跡の玄関先にマイアクアを
駐めることが出来るようになりました(^_^;)






実家跡の次に、南相馬市原町区の海岸に。
レイラが大好きなお散歩コースなんですよぉ

直して…どうするのかなぁ……。






そして、来たる今週末はアクア長野オフ
どうにか日曜のスケジュールを空けまして
弾丸並みに走れば行けそうです(^_^;)


昨日17日、星空"R"流星氏と流星会
ハイドラ起動で仙台市内から福島市内(70km位)へ移動中のことでした。
目的地間際で流星会です
話題はもっぱら長野オフに
HappyBirthday! ロマンティック!
15分程度お話して散会しましたが、
長野に向けて気合いの入ったロマンティック氏を激写しときました
(^_^)v

あっ、長野オフ。まだ参加表明してなかった(^_^;)



日曜(14日)に福島市内を徘徊していらっしゃった
「おかちゃん」とハイタッチ!もしました。
長野で例のブツお願いしますねぇ(^_^;)

長野オフ松本塩尻あたりまで…
うちから500km位、北陸道・上越まわりでも530kmだし
さらに日本一のトンネル獲るために、
長岡から関越経由して高崎藤岡で上信越まわりで670km

どこ通ろうかなぁ(^_^;)
タイヤローテしなきゃ、オイル交換出来るかな?
エアクリ交換もしよう





また、ラーメンブログをup出来なかった(≧∇≦)



★★告知★★
2014東北お国自慢オフin宮城松島
牡蠣に牛タン、今年も食べ放題!
11月23日に開催(^o^)/

幹事のタカヒロ君も下見完了!
イメージ湧いてきましたよぉ


今月15日より国道6号線が全面開通しました。
許可証なしで通過、は出来ます。
が、あくまで通過のみ。
被災地に入るには許可が必要な場合もあります。
6号線のみ開通で、国道114号、288号を通過の際は
まだまだ許可が必要です。
来られる場合はご注意ください。

宮城松島オフには国道6号線を通って来よう!
(一部まだ放射線量が高い区域はそのままですので、
脳内が放射能アレルギーの人は、ご遠慮ください。
無理に通る必要はありません)













Posted at 2014/09/17 14:48:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

我ら、ヘムタイ戦隊アクアジャー




ハイドラーの皆さん(仲間うち)
「100,000kmGET」
これは皆さん(仲間うち)なかなか取れないよね(^_^)v



忙しいフリをしていまして(^_^;)
ラーメンブログをup出来ておりません
楽しみにされているラーメンfunの皆様には
申し訳ございません(^_^;)
いるか?

ラーメンブログぐらい大切な内容をupさせていただきます。


9月2日の夜
ガレージ流星で「ヘムタイ祭り」が執り行われました
今回はヘムタイブルーの入隊式でもあります

ヘムタイ戦隊アクアジャーの正式メンバーは

ヘムタイパンダ(星空ロマンティック流星氏、ノブレッセ顔)
ヘムタイブラック(ブラックバート氏、エイムゲイン)
ヘムタイイエロー(カレー大好き氏、インタークロス)
ヘムタイアンバー(神出鬼没半くん、KENstyle)
ヘムタイパール(レイラぱぱ、G's顔)
ヘムタイブルー(ぽりし氏、シルクブレイズ顔)

そして、顧問のヘムタイオレンジや
遠い地で頑張ってるヘムタイグリーン
あと、リアルヘムタイのヘムタイダンゴムシらの
サポートメンバーもいます。
流星会派生のグループとして、今後ともよろしくお願いします。


ガレージ流星に集まったのはおよそ午後10時…(≧∇≦)

お約束の流星氏のM字開脚から入隊式は始まりました。




純正フロントバンパーを外し、
ウィンカー、フォグを移植手術
ヘムタイメンバーのチームワークをご覧ください



そして、お試し点灯…



純正のハーネスが、フォグの位置がだいぶセンター寄りになったので
短くなり、継ぎ足し…

写真左の流星氏は右の灯火、写真右のぽりし氏は左の灯火の
結線手術の様子



もちろん、仕上がりは…(^_^;)

ぽりし氏曰く
「仮り留めです(≧∇≦)防水をメインに考えました」

妥協を許さない(クルマに関しては)流星氏の姿勢がみえますね。


おっ!
ヘムタイアンバーの半くんが何やら考えてる…
はみパンだよぉ


おぉ〜なんと!
はみパンを利用して


このパンツは前回のお国自慢オフin松島で購入したあのパンツ
さりげなく、2014お国自慢オフin宮城松島の告知だぁ

半くん、なかなかやりますな(^_^)v
詳しい告知は最後に(^o^)/



FRPのバンパー取り付けはいろいろ苦労がありましたが
無事取り付け完了
しかし爆光(≧∇≦)
さすがヘッドライトクソ野郎でLEDクソ野郎のぽりし氏です。




仕上がった姿はこちら

ブルーに刺紅が…って(^_^;)


こちらでした(^o^)/


流星氏も撮影…を後撮
頭になんか付いてました(^_^;)
そして奥に見える紅白カラーのは、
ガレージ流星新入りの全面刈りの憎いやつ(^_^)v




スイッチョンのお見送りを受けて近くのコンビニに撮影も兼ねてGO!
ヘムタイ戦隊の出撃じゃ!
(出撃準備のぽりし氏)




草木も眠る丑三つ時…
出撃!
左から
ヘムタイパール
ヘムタイパンダ
ヘムタイブラック
ヘムタイブルー
ヘムタイアンバー


ブラックとブルーは
♪闇にまぎれて生きる…♪
オレ達ゃヘムタイアクアなのさ♪
と口ずさんでいたとかいないとか…

当夜の参加メンバーは以下の通り

手にはモンスター(無糖)


一応、当夜のオレの役目は「デング熱撲滅」
思ったより涼しくて、出番なし(^_^;)


そして、ヘムタイブルーからお土産をいただいちゃった(^_^)v
あの余分に買った、ロッカスイッチかなぁと思ったら…

かっちょイイ(^o^)/
ヘッドライトクソ野郎なんだけど、センスあるんだよなぁ(^_^)v

Thanks a lot!


素晴らしいヘムタイ祭となりました。
散会したのは午前2時半…








★★告知★★
2014東北お国自慢オフin宮城松島
牡蠣に牛タン、今年も食べ放題!
牛タンは「極」も参戦の予定(≧∇≦)
11月23日に開催決定(^o^)/

定員25名のところ、すでに定員オーバー
参加表明の皆様、ありがとうございますm(_ _)m

先日、企画会議を開き、内容検討
来週中には幹事おん自らロケハンに出向かれます。
そして楽しみのオプション発表も(^_^)v
近々に(≧∇≦)
















Posted at 2014/09/05 15:23:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月29日 イイね!

流星会とチェンジワイパーマン(^。^)それとドーピングなどなど





昨日、仙台市内でウロウロ仕事をしておりますと
LINEにてTakahiro...くんが免停講習…いや(^_^;)免許更新で
仕事をサボっ…いや(^_^;)仕事をわざわざ休んで石巻まで来て、
そして講習終了した為、仙台市内に向かっている、とか。

とりあえず、仕事に区切りをつけまして、Takahiro...くん迎撃用意
流星会始動
国道45号のどっかで鉢合わせするべく、走行。

そのうちSABまで来ちゃったんで、LINEに「SABで待つ」と書き込み
SABにてトイレ休憩

トイレから出て駐車場に行けば...


オサレな2台(≧∇≦)


クルマの周りをまわりながらトークとSABの休憩コーナーで
クルマ談義に彼女談義

そうそう、Takahiro...くんは11/23に松島で行われる
2014東北お国自慢オフin宮城松島の幹事ですので、
それのお手伝いのお話とかもしましたよぉ

ワタクシの用事がなければSAB閉店まで話をしたかったところではありますが、
とりあえず散会、の前に店内散策

その日も発見しました
「チェンジワイパーマン」

半くんにも負けず劣らずの神出鬼没さ(^_^)v
西にリジカラマンがいるなら、東北にはチェンジワイパーマンがいる!



それとぉ、実は
ドーピングしたんです(^_^;)
秘密にしてたんだけど(≧∇≦)
エンジンオイル添加剤

北陸オフの散会直前、胎内観音の駐車場で
クルマ並べて話していると、忘れた頃にエンジンがかかるでしょ?
シュウさんとチクタクさんに
「12万キロ走ってるクルマの音だよねぇ」ってこと言われまして(^_^;)
自分なりに、「ん〜どうしよう?」
となったわけです。
オイル交換は5000kmごとだから毎月は交換してる。
でも、走り方は多分すごく荒いと思います。
なんせ山道を法定速度で走れるからね(≧∇≦)
高速もお金払っても満足って感じで走っちゃうし
エンジンへの負担は皆様より大…
距離のいってないクルマのアイドリングは静かだもんなぁ

いろいろ参考にさせていただきましたが、12万キロ走って
みんなとアイドリング音が違うのは確かです。
そして、たどりついたのが
ブラックナノダイヤモンド
理由は、オイル交換のたび入れてくださいってところ。
やっぱりドーピングしてもなぁって結果になったら、
次のオイル交換でリセット出来るもんね。
そして「満足いただけなかったら全額返金キャンペーン」実施中
お値段2980円、オイル交換したぐらいの効果じゃ納得いかないし
試しに入れてみようーってのには、いいかなぁって(^_^;)


火曜日にドーピングして600km走りましたが、現状はオイル交換した直後
って感じです。
来月2週目ぐらいにオイル交換になると思いますが、その時(2500km走行)
の様子で、返金希望するか決めたいと思います。


Takahiro...くんにはブラックナノダイヤモンドオイル添加剤…
プンプン臭いますねぇ〜って言われちゃった(^_^;)






そうそう、先週22日、二本松でも流星会(^_^)v
LEDデイライト装着前の流星号ですな







8月ももう少し。
昨日は娘も大学に戻りました。
仙台で昼ご飯食べてから、別れました。

うなぎ、安くならないねぇ(≧∇≦)



次のブログは撮り貯めたラーメンを一挙放出!(予定)









★★告知★★
2014東北お国自慢オフin宮城松島
牡蠣に牛タン、今年も食べ放題!
牛タンは「極」も参戦の予定(≧∇≦)
11月23日に開催決定(^o^)/

定員25名のところ、すでに定員オーバーの状況
参加表明の皆様、ありがとうございますm(_ _)m

まだ若干の人数変動はあります
熱い想いを持ってる方は、キャンセル待ちもいいのかも(^_^;)
イベントカレンダーの掲示板に書き込んでね(^。^)
私のみん友さんはメッセージくれてもいいですよぉ(^o^)/
楽しくやりましょう(^_^)v

さらにいろんなオプションも!
近日発表!!


Posted at 2014/08/29 19:32:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

8/23園芸部オフ(^_^)v ヒマワリのその後





午前中は仕事だったため、90km南下して郡山市に。
移動途中、高速道路で日産リーフと並走したけど、
なかなか加速もいいし、結構な速度も出す気になれば
出るようです。
でも、速度が出れば多分バッテリー消費も多大になるのか、
楽しぃ〜ランデブーは長くは続きませんでしたねぇ(^_^;)
雨も強く視界が良くなかったのも原因かな?(^_^;)

郡山市から国道288号を通り、警戒区域に突入し、
実家跡に行き、園芸部が終わってからは国道6号を北上し帰宅

ぐるっと250km走りました。



まぁこんなのが日常ですので、すでに130,000km超しました(^_^;)
(写メは今日の昼8/23)

現在、ちょっとエンジンにドーピングを検討中
オイル添加剤とかですね(^_^;)







さて、園芸部活動報告!
今日は除草作業です。
仕事で遅くなったため、自分が着いた頃には
キレイになっておりました(≧∇≦)






みったんヒマワリのタネはまだのようです。



ぱたさんのルドベキアとヒマワリ




今日の園芸部は1軍の登場です(^_^;)
さらに、マシンを東京から持参いただき(≧∇≦)

キレイにカットしていただきました(^o^)/


シバザクラまわりも草むしりをしていただきました。
左が3週間前、右が今日の除草後です。


キレイになりました(^_^)v

本日の園芸部1軍の皆さん
明日は芝刈りだそうです(ゴルフね)



あと、園芸部Tシャツを貰いましたよぉ






★★告知★★
2014東北お国自慢オフin宮城松島
牡蠣に牛タン、今年も食べ放題!
牛タンは「極」も参戦の予定(≧∇≦)
11月23日に開催決定(^o^)/

定員25名のところ、すでに定員オーバーの状況
参加表明の皆様、ありがとうございますm(_ _)m

まだ若干の人数変動はあります
熱い想いを持ってる方は、キャンセル待ちもいいのかも(^_^;)
イベントカレンダーの掲示板に書き込んでね(^。^)
私のみん友さんはメッセージくれてもいいですよぉ(^o^)/
楽しくやりましょう(^_^)v

さらにいろんなオプションも!
近日発表!!







Posted at 2014/08/23 22:56:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベント:2022東北お国自慢オフin宮城松島 http://cvw.jp/b/1722269/46462421/
何シテル?   10/15 18:08
レイラぱぱです。よろしくお願いします。 所属 ・流星会(コワクナイヨ) ・キリ番ゲッターズ ・撮影中に後ろから撮る同盟(後撮同盟) ・シビアコンデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

念願の大型リアスポイラーへ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 22:54:57
DCMを解除してWiFiでT-Connectを満喫する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 00:28:09
エアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 14:20:19

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
前のアクアは50万km乗ろうと思ってましたが、43万km弱で失わざるを得ない状況になり、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
奥さんのクルマになります。 マジェスタが調子良くないもんで(≧∇≦) 色は廃色となった ...
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
ウン十年前の北海道ツーリング、楽しかった〜 GSX-Rではツーリングがキツイので買い替 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
予約して購入しました(^-^)/ 半年前にギャランVR-4の限定車を買ったのですが、即 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation