去る5/17.18に青森県は十和田〜八戸で
恒例になりました「お国自慢オフ」が開催されました。
幹事のナアさん、お疲れ様でした(^_^)v
とっても楽しく充実したお国自慢オフでした。
17日(土)は中四国アクアの会(仮)さんのうどんオフも
開催されており、ちょこちょこハイドラを見ておりましたら…

ぱた。さんが四国に突入シーンやミド姐(イエローキングダムさん)が
愛媛から香川に向かってるシーンが確認出来ましたので、
記念にスクショを残しました。
実は、17日は仕事があり、さらに今回はレイラ&ママも久々参戦。
午前9時に自宅を出発して、福島市内で仕事、レイラ&ママは
近くのドッグカフェで待機。
そして、午後1時半に福島市を出発と相成りました。
目的地の十和田湖畔の十和田荘はワンコOKのお宿(^_^)v
福島市内から約380km
運転はうちのママ、4時間切るタイムで到着してくれました(^_^)v
優秀ですなぁ(^_^;)
19時の宴会開始まで温泉タイム
そして、お楽しみ前夜祭は

焦り過ぎて、セロハン取るのを忘れちゃいました(^_^;)
宴会後は二次会も(^。^)
翌日も早いので、早目に切り上げましたけどね(^_^;)
翌日は各々、八戸の集合場所に!
ハイドラ見たら既に星空氏やカレー氏が到着している模様。

おいらせ渓流を見ながら、八戸を目指します。
集合場所は「八食センター」午前11時
市場とお土産屋さんと飲食店が合体してる感じ。
早速、お昼タイムです。
悩んだ末に…

左はカレーさんの選んだ小どんぶり2つ
ネギトロ丼とカニホタテ丼
右はオレが注文したカニホタテネギトロ丼
オレのどんぶり写真の上にカレーさんの小どんぶりが
写ってますね(^。^)
そのほか海鮮丼やこぼしイクラ丼とか、ガリ丼とか(^_^;)
皆さん楽しくまずは食べました。
食後は八食センター散策

左下、たまちゃんの食べる生ガキ〜
右下、おさじまさんの食べる珍味タコの卵〜
駐車場ではクルマ談義が花ざかり
ピンクリボンをたまちゃんのアクアに付けていただきました。
お国自慢オフは次のアトラクションへ(^。^)
ちょっと移動してツカハラミュージアム
オフ会参加者の目がキラキラ輝き過ぎたため、目線を入れました。

フォーミュラカーの隣にある踏み台の文字は読まないでね(^_^;)
(許可は得ております)
楽しいねぇ(^_^)v
ミュージアムのあとは、近くのショッピングセンターの広大な駐車場で
本来のオフらしい部分ですね(^_^;)
なんと写真無し(≧∇≦)
では、レイラ写真です。
そしてアンジー(^o^)/(グレートデン)
タスケさんご夫妻の愛娘です
八戸は本州の北の端っこ、関東組はそろそろ出発の時間となりまして
散会!
ショッピングセンターではプリウスの方々とも交流を深め、
SPゲストのZとか(^o^)/
ナアさんお疲れ様でした(^o^)/
東北道を南下中、紫波SAにて夕食
タスケさんとオレは

「ナポリじゃじゃ」
ん〜(^_^;)

ここで、忘れずに
東北ジョリー工房連合
左から
オレ
norichan@
星空ロマンティック氏
その後、norichan@、タスケさんは花巻JCTで別れ、
ご一行は中尊寺PAへ
ここでは一ノ関の関所の番人、アクアイシス氏が迎撃体制を
整えてらっしゃいました。
オレはアクアイシス氏よりルームミラーレンズを
いただきました(パーツレビューにupしてます)
帰りは、運転手が2人いますから楽チンでしたよぉ
一人だったら、どっかで爆睡してましたね(^_^;)
そうそう、高速でみんなをブチ抜いたのはママです(^_^;)
(流星さん待ちで流していたのを知らずに…)
帰宅〜お疲れ様でした。
ハイドラ見たら、皆様まだまだでしたね(^_^;)
オフロスに陥る間も無く、翌日もガッツリ仕事
今週の一週間も振り返りましょう。
まず、帰宅当日は即爆睡だったので、翌日にお土産check

皆様、ごちそうさまでした(^_^)v
大事なものを撮り忘れてました(^_^;)
シイタケ農家のタスケさん、ごちそうさまです。
そろそろ111111kmのキリ番ゲット予定の水曜日
会津(月曜も会津)に朝イチ…(^_^;)
お客様宅で出前でゴチしていただきました
やまあ食堂のラーメン
シンプルなラーメンでした(^_^)v

ルンルンしながら高速乗って一路福島市内目指し…
ドーン(≧∇≦)
111111km過ぎてるじゃん(≧∇≦)
それも30kmも…
残念
昨日金曜日、午前中アポがキャンセルになったので
実家跡に行きました。
マリーゴールドを2色6potずつ買って、植え増しです。
まるおさんが植えたマリーゴールドを色を違えて囲みました(^_^)v
西側のマリーゴールドは一列増やしました。

左上、セラスチウムが咲きました(^_^)v
右上、ぱた。さん達が植えたナデシコなど、なでしこ頑張れ!
左下、シャクヤクも膨らんできましたね。
右下、井戸は水有り
アクアと実家跡周辺

パノラマで(^。^)
GoogleMAPのストリートビューでこれと同じ視線で
見ることが出来ます。
探してみてください(^o^)/
午後から福島市内なので、先日青大将まるおさんが通った国道114号線を西進。
青大将がCPを獲った大柿ダムを…今日のところはスルー(^_^;)

そのうちオレも獲りますよ
★★告知★★
東北お国自慢オフin小名浜とかぶってしまったのが…
これまた行きたかった…
7/20(日)アクア淡路島オフ
西日本で行われる大きいオフです。
淡路島ってのもいいですよねぇ
でも隣町でやるオフに協力しないわけにはいかない…
幹事のRyo_REVOLTAさん、行けなくなってすみません。
次の機会、楽しみにします。
そして淡路島に行けない方は、こちらはどうですか?
7/20(日)東北お国自慢オフin小名浜(福島県いわき市)
関東からは常磐道一本でアクセス抜群!
アクアマリンふくしま水族館は触れる展示がいっぱいです。
アクアでアクアライン
アクアでアクアマリン
アクアでシリーズ第2弾をお見逃しなく!
Posted at 2014/05/25 00:41:35 | |
トラックバック(0) | 日記