• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイラぱぱのブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

★告知★迫って参りました、小名浜オフ(^o^)/






おはよーござまーす

★オフ会★
来たる7月20日、2014東北お国自慢オフin小名浜(福島県いわき市)が開催されます、
楽しみですねぇ(^_^)v

アクアだけにアクアマリンで(≧∇≦)
9時にはアクアマリンでみんなに会える!
(もちろんアクア以外の参加もOKですよん、例えばプリウス、例えばアルテッツァ、例えばインサイト、例えばクラウン、例えばムラーノ、例えばフェラーリ…などなど)
関東方面からだと常磐道一本!迷うことなし

ハイドラーの方にはCPが少なくてすみません(^_^;)

まだまだ参加表明、お待ちしております(^_^)v





★オフ会前夜祭★
オフ会に先立ちまして、公式行事では「いわき健康センター」にて
ハダカノツキアイがあるそうですが…(^_^;)
そちらの方はイベントカレンダーに詳細がupされております(^_^)v

ハダカノツキアイは予約不要!思い立ったが参加可能!!
夜中12時までcheckインOK

ご希望の方はじゃんじゃんと幹事の
「星空"ロマンティック"流星」氏に気軽にメールして下さいね〜








私の方では、非公式行事の、いつものオヤジ会をご案内します。
オヤジ会メンバーに該当されている方はご一読くださいませ。
★オヤジ会★
開催場所:いわき市平にて(注意・いわき健康センターからは遠いです。)
宿泊場所:各自で平に宿泊先を確保して下さいませ(ビジホは5000〜7000円です)
集合時間:午後7時に1次会始まり、随時2次会へ移動
ご予算:被災地支援です、たまにはパーっと(^o^)/
もちろん、任意参加ですよん(^_^;)
詳細は私までお問い合わせ下さい(宿泊先など)


さらに、ご希望があれば
★オフ会前日・翌日の弾丸ツアー!★
ご希望がありましたら、弾丸ツアーを開催します。
この機会に、津波被災地・原発事故の被災地をもう一度、目に焼き付けたい人がいましたらご案内します。
なお、原子力発電所事故に伴う警戒区域に入ります。
事前に臨時通行許可証を申請しますので、私に個人情報を告げるのが嫌な方はご遠慮下さい。
さらに、常識外れな行動をされる方もご遠慮下さい(いないと思いますが念のため)。
弾丸ツアーはまさに弾丸、体力に自信のない方もご遠慮くださいませ。
走行距離は200kmを超えることもあります。
ルートの希望は参加メンバーにより変わります。
希望者がいない場合は、このツアーは中止となります。
最低催行人数1名。
たまにはアクアを気持ち良く走らせてみましょう(^_^)v



7/20オフ会
7/19前夜祭
7/19オヤジ会
7/19弾丸ツアー
7/21弾丸ツアー
のお知らせでした。

オフ会行けないけど、前夜祭だけなら…OKです!
弾丸ツアーだけ行きたい…OKです!
気軽に夏休みの始まりを満喫して下さいね。
自由に(勝手に、ワガママにと言う意味ではない)大人な行動をすればOK

ただ、みんな集まると童心に戻れるんですよねぇ(^_^;)
お待ちしております。



ラーメンを食べながらもオフ会のことが頭から離れない
幹事の「星空"ロマンティック"流星」氏



なお、今回のオフ会のメイン会場となるアクアマリンの入場料は
団体割引となります。
星空オフィシャル流星ページでご案内予定ですが、
当日、会計係として東北福島の「闇の帝王・ぽりし氏」が就任された模様です。
いちおうお知らせしておきます(≧∇≦)(余計なお世話)





Posted at 2014/06/06 07:30:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

お国自慢オフin青森〜今頃報告ブログ







去る5/17.18に青森県は十和田〜八戸で
恒例になりました「お国自慢オフ」が開催されました。
幹事のナアさん、お疲れ様でした(^_^)v
とっても楽しく充実したお国自慢オフでした。

17日(土)は中四国アクアの会(仮)さんのうどんオフも
開催されており、ちょこちょこハイドラを見ておりましたら…

ぱた。さんが四国に突入シーンやミド姐(イエローキングダムさん)が
愛媛から香川に向かってるシーンが確認出来ましたので、
記念にスクショを残しました。




実は、17日は仕事があり、さらに今回はレイラ&ママも久々参戦。
午前9時に自宅を出発して、福島市内で仕事、レイラ&ママは
近くのドッグカフェで待機。
そして、午後1時半に福島市を出発と相成りました。

目的地の十和田湖畔の十和田荘はワンコOKのお宿(^_^)v
福島市内から約380km
運転はうちのママ、4時間切るタイムで到着してくれました(^_^)v
優秀ですなぁ(^_^;)

19時の宴会開始まで温泉タイム
そして、お楽しみ前夜祭は



焦り過ぎて、セロハン取るのを忘れちゃいました(^_^;)


宴会後は二次会も(^。^)


翌日も早いので、早目に切り上げましたけどね(^_^;)




翌日は各々、八戸の集合場所に!
ハイドラ見たら既に星空氏やカレー氏が到着している模様。



おいらせ渓流を見ながら、八戸を目指します。
集合場所は「八食センター」午前11時
市場とお土産屋さんと飲食店が合体してる感じ。

早速、お昼タイムです。
悩んだ末に…

左はカレーさんの選んだ小どんぶり2つ
ネギトロ丼とカニホタテ丼

右はオレが注文したカニホタテネギトロ丼
オレのどんぶり写真の上にカレーさんの小どんぶりが
写ってますね(^。^)

そのほか海鮮丼やこぼしイクラ丼とか、ガリ丼とか(^_^;)
皆さん楽しくまずは食べました。




食後は八食センター散策

左下、たまちゃんの食べる生ガキ〜
右下、おさじまさんの食べる珍味タコの卵〜


駐車場ではクルマ談義が花ざかり
ピンクリボンをたまちゃんのアクアに付けていただきました。






お国自慢オフは次のアトラクションへ(^。^)
ちょっと移動してツカハラミュージアム

オフ会参加者の目がキラキラ輝き過ぎたため、目線を入れました。

フォーミュラカーの隣にある踏み台の文字は読まないでね(^_^;)
(許可は得ております)

楽しいねぇ(^_^)v




ミュージアムのあとは、近くのショッピングセンターの広大な駐車場で
本来のオフらしい部分ですね(^_^;)

なんと写真無し(≧∇≦)

では、レイラ写真です。
そしてアンジー(^o^)/(グレートデン)
タスケさんご夫妻の愛娘です







八戸は本州の北の端っこ、関東組はそろそろ出発の時間となりまして
散会!

ショッピングセンターではプリウスの方々とも交流を深め、
SPゲストのZとか(^o^)/

ナアさんお疲れ様でした(^o^)/

東北道を南下中、紫波SAにて夕食
タスケさんとオレは

「ナポリじゃじゃ」
ん〜(^_^;)

ここで、忘れずに
東北ジョリー工房連合
左から
オレ
norichan@
星空ロマンティック氏



その後、norichan@、タスケさんは花巻JCTで別れ、
ご一行は中尊寺PAへ

ここでは一ノ関の関所の番人、アクアイシス氏が迎撃体制を
整えてらっしゃいました。

オレはアクアイシス氏よりルームミラーレンズを
いただきました(パーツレビューにupしてます)

帰りは、運転手が2人いますから楽チンでしたよぉ
一人だったら、どっかで爆睡してましたね(^_^;)

そうそう、高速でみんなをブチ抜いたのはママです(^_^;)
(流星さん待ちで流していたのを知らずに…)


帰宅〜お疲れ様でした。
ハイドラ見たら、皆様まだまだでしたね(^_^;)





オフロスに陥る間も無く、翌日もガッツリ仕事
今週の一週間も振り返りましょう。

まず、帰宅当日は即爆睡だったので、翌日にお土産check

皆様、ごちそうさまでした(^_^)v
大事なものを撮り忘れてました(^_^;)
シイタケ農家のタスケさん、ごちそうさまです。



そろそろ111111kmのキリ番ゲット予定の水曜日
会津(月曜も会津)に朝イチ…(^_^;)

お客様宅で出前でゴチしていただきました
やまあ食堂のラーメン
シンプルなラーメンでした(^_^)v

ルンルンしながら高速乗って一路福島市内目指し…
ドーン(≧∇≦)
111111km過ぎてるじゃん(≧∇≦)
それも30kmも…
残念




昨日金曜日、午前中アポがキャンセルになったので
実家跡に行きました。

マリーゴールドを2色6potずつ買って、植え増しです。

まるおさんが植えたマリーゴールドを色を違えて囲みました(^_^)v



西側のマリーゴールドは一列増やしました。





左上、セラスチウムが咲きました(^_^)v
右上、ぱた。さん達が植えたナデシコなど、なでしこ頑張れ!
左下、シャクヤクも膨らんできましたね。
右下、井戸は水有り


アクアと実家跡周辺




パノラマで(^。^)
GoogleMAPのストリートビューでこれと同じ視線で
見ることが出来ます。
探してみてください(^o^)/



午後から福島市内なので、先日青大将まるおさんが通った国道114号線を西進。
青大将がCPを獲った大柿ダムを…今日のところはスルー(^_^;)

そのうちオレも獲りますよ





★★告知★★
東北お国自慢オフin小名浜とかぶってしまったのが…
これまた行きたかった…
7/20(日)アクア淡路島オフ
西日本で行われる大きいオフです。
淡路島ってのもいいですよねぇ
でも隣町でやるオフに協力しないわけにはいかない…
幹事のRyo_REVOLTAさん、行けなくなってすみません。
次の機会、楽しみにします。



そして淡路島に行けない方は、こちらはどうですか?
7/20(日)東北お国自慢オフin小名浜(福島県いわき市)
関東からは常磐道一本でアクセス抜群!
アクアマリンふくしま水族館は触れる展示がいっぱいです。
アクアでアクアライン
アクアでアクアマリン
アクアでシリーズ第2弾をお見逃しなく!




















Posted at 2014/05/25 00:41:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月16日 イイね!

何かが起きる?!ハイドラ直列!






風のウワサで「我孫子の青大将」がテリトリー奪取のために
我がエリアに侵入してくると…


朝よりハイドラレーダーを起動してcheckしていると、早速発見

午前9時すぎ「我孫子の青大将」発見!


実は私、本日仙台市に仕事で行かなくてはならなく、
エリア侵入に関しては…泣く泣く迎撃を断念


しかしハイドラレーダーにて「我孫子の青大将」を逐イチcheck

とうとう前人未踏のCP「大柿ダム」にリーチ!
[写真左]

しかし、直後…「青大将」消失(≧∇≦)
[写真右]



まっ、まさか電波圏外?
この詳しい結果はこちら(勝手にリンク)
福島で刺された~(*^▽^)/




そして、この後に世紀のハイドラshowが…

「ハイドラ直列」

ハイドラ直列とは、ハイタッチドライブアプリ上で
みん友である2台以上のクルマと自身のクルマを合わせ
3台以上が同一直線上にあることを言う。
その際、直線上の端と端のクルマの距離は50km以上必要とされる。

なんと、まさに「ハイドラ直列」


これからハイドラ直列がブームになりますように(^_^;)






さて、話題はガラッと変わり(≧∇≦)

GW後のラーメン部

[写真上の左右]
5/7 仙台市黒松の七右衛門の鳥骨塩らーめん味玉入りとサービスの餃子

[写真中段左]
5/11 福島市上名倉のらーめん蓮。福島の二郎系。セルフスタイルが斬新

[写真中段右]
5/12 いわき市内郷御台境町の開花屋いわき総本店。オススメののりらーめん。月曜は大盛無料

[写真下段左]
5/15 宮城県利府町の麺屋久兵衛。極旨ねぎつけ麺。濃厚魚ダシ系のつけ麺。美味いですよ

[写真下段右]
5/15 仙台市岩切のらーめん本竈。海老わんたん麺醤油味味玉入り。久兵衛の近くで、珍しく空いてて(^_^;)衝動的にハシゴしてしまいました(≧∇≦)満腹(^_^;)







そして、整備手帳にもupしましたが、オイル交換とステッカー剥がしにステッカー貼り付け。


オイル交換は2回目の12ヶ月点検と重なる感じでしたが、点検はオレのスケジュールと点検の予約が合わず、今回はオイル交換のみお願いしました。
明後日には青森オフもあるしね(^_^)v

もちろん、D入庫の際はテールは純正に戻します。




そして、ECO関連のステッカーを剥がし〜の、新しいステッカー貼り〜の。
JOLLY石川氏より賜りました最後の一枚のステッカー
福島県内には星空氏と自分の2台、東北に拡げても岩手のnorichan@を加えての3台しか貼ってないと思われる(誰か貼ってたらごめんなさい)貴重なステッカーです。

よしよし(^_^)v





最後に園芸部関連など
5/12いわき市に行く途中、実家跡の花に水遣りに。
庭にじゃないんですが、ハマナスが咲いてました。
庭にもハマナスあったんだけど、なくなってます。

去年植えたナデシコもW杯最終予選のナデシコを応援すべく咲き始まってます。




5/11は母の日でしたね。
紫色のカーネーション、キレイですね。

そうそう、常磐道の湯の岳PAにはこんなECOなドアがあります。
オレでも開くのにじわりじわり…(^_^;)







★★告知★★
もうこの週末です!
天気もいいようです
5/18(日)東北お国自慢オフin青森(青森県八戸市)
レイラも久々にオフ会参加決定!
楽しみです。
当日のサプライズ、待ってますよぉ



そして!なんと明後日の土曜日に行われるのが
中四国アクアの会(仮)主催の
5/18(日)じゃないよ5/17(土)だよ第2回「うどんオフ」inうどん県 中四国アクアの会(仮)
栄えある第1回に参加させていただきました(^_^)v
第3回には私も再度参加したいと思っております。
なお、このうどんオフの告知でミド姐ことイエローキングダムさんの
告知ブログが面白かったので、たぶん当日までリンクを勝手に貼っておきます。
あなたの最終学歴を、『自動車学校』から『中野うどん学校』に変更しませんか?

北に行くか、南に行くか…
2つに一つ(≧∇≦)
いや、南に行って北にも行ける、そんな人、大好きです(^_^)v




そして、東北お国自慢オフin小名浜とかぶってしまったのが…
これまた行きたかった…
7/20(日)アクア淡路島オフ
西日本で行われる大きいオフです。
淡路島ってのもいいですよねぇ
でも隣町でやるオフに協力しないわけにはいかない…
幹事のRyo_REVOLTAさん、行けなくなってすみません。
次の機会、楽しみにします。



そして淡路島に行けない方は、こちらはどうですか?
7/20(日)東北お国自慢オフin小名浜(福島県いわき市)
関東からは常磐道一本でアクセス抜群!
アクアマリンふくしま水族館は触れる展示がいっぱいです。
アクアでアクアライン
アクアでアクアマリン
アクアでシリーズ第2弾をお見逃しなく!








Posted at 2014/05/16 00:28:16 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2014年05月06日 イイね!

世の中はゴールデンウィーク(^_^)v






1日中のんびりと休みって日がなかったものの
午前か午後は休めたりしましたので、ヨシ(^_^)v

GWの過ごし方〜


洗車に関しては、2年も経たずに10万kmも走れば
よく見なくともタールピッチや鉄粉が錆びてサビポチです(T_T)

トラップネンドでキレイにしました。
もっと早く使えば良かった(^o^)/
トラップネンド君ありがと〜

仕上げは、みんカラでシュアラスター懸賞で当たった
「ゼロウォータープレミアム」
でピカピカにしときました。




レイラと仙台にも行きましたよぉ

カフェのテラス(路面の席)でマッタリ
とかね(^_^)v


仙台に行ったのはこれを買いに…
娘の大学用ですな

娘はMacBookProを使わせてたんですが、
ワードエクセルパワポ…forMacかBootCampか…
いや、Win8.1にしよう
SurFacePro2がよかったけど、まぁこれで充分か。
Pro2は厚いのねぇ(^_^;)
ほんとこれでいいかもRT8.1だけど(^_^;)



ちょっとした時間を使って実家跡にも行きました。

シバザクラ、順調に育っております(^_^)v



最終日の今日(5/6)は朝イチで、前日に購入しておいた
マリーゴールドを植えました。

先日の弾丸ツアー第1弾でまるお◎さんが植えていただいたのに足そうかなと思いまして16pot用意しました。

現場で、玄関左側(西側)が寂しかったので、急遽整備!



先日の弾丸ツアー第2弾のぱたさん。達に植えていただいたシバザクラとナデシコがキレイになってきました〜ガザニアもいい感じに
左側 4/27
右側 5/6



ナデシコ
左側 4/27
右側 5/6



シバザクラの力強さ
左側 4/27
右側 5/6



今日のワンショット
左側 ポピー(ヒナゲシ)
右上 シャクヤク
右下 ぱたさん。がカエルを見つけた井戸(今日は水有り)

ここは水がありません。
水インフラは整備される予定もないし…
植えた花の苗は、雨が大事です。
夏場は、水を持っていって水やりをします。
あとは、持っていった水の入ってたペットボトルに
井戸の水を溜めときます。
井戸の水もすぐ涸れますけどね(^_^;)


水つながりで、昭和の名水というハイドラのCPが追加されましたね。
自分も仙台市の広瀬川でGET、期間限定バッジも獲れました〜

ハイドラCPつながりで、
みん友まるお◎さんが三春ダムのテリトリーをこのGWにGET(^_^)v
おめでとうございます。

そして!
ぱたさん。が先日の自身2度目の弾丸ツアーの際に
常磐線双葉駅のテリトリーをGET\(^o^)/

おめでとうございます(^o^)/
なかなか入れないCPです。



さて、少し多めの★★告知だよ(^_^;)★★
5/18(日)東北お国自慢オフin青森(青森県八戸市)
十和田の前泊地のホテル、犬OKなんですよぉ
どうですか?ワンコ飼いの方々(^。^)
レイラも久々にオフ会参加決定!


そして!なんと奇しくも前日、前日ですよぉ、に行われるのが
中四国アクアの会(仮)主催の
5/17(土)第2回「うどんオフ」inうどん県 中四国アクアの会(仮)
栄えある第1回に参加させていただきました(^_^)v
第3回には私も再度参加したいと思っております。
なお、このうどんオフの告知でミド姐ことイエローキングダムさんの
告知ブログが面白かったので、たぶん当日までリンクを勝手に貼っておきます。
あなたの最終学歴を、『自動車学校』から『中野うどん学校』に変更しませんか?

北に行くか、南に行くか…
2つに一つ(≧∇≦)




そして、東北お国自慢オフin小名浜とかぶってしまったのが…
これまた行きたかった…
7/20(日)アクア淡路島オフ
西日本で行われる大きいオフです。
淡路島ってのもいいですよねぇ
でも隣町でやるオフに協力しないわけにはいかない…
幹事のRyo_REVOLTAさん、行けなくなってすみません。
次の機会、楽しみにします。



そして淡路島に行けない方は、こちらはどうですか?
7/20(日)東北お国自慢オフin小名浜(福島県いわき市)
関東からは常磐道一本でアクセス抜群!
アクアマリンふくしま水族館は触れる展示がいっぱいです。
アクアでアクアライン
アクアでアクアマリン
アクアでシリーズ第2弾をお見逃しなく!


Posted at 2014/05/06 20:48:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

ボンネット替えました、生霊見ました、ラーメン食べました…流星会報告





福島市内から見える吾妻小富士の種蒔きウサギもそれらしい姿になりましたかね?
(^_^)v



この日(4/30)
夜の仕事(^_^;)がなかったので、ボンネット替えました








あれ?とお思いのあなた…替えたのはオレではないですよぉ(^_^;)

替えたのは星空氏の愛車の流星号(^_^)v

詳しくは流星号のブログみてね(^_^;)






苦労話を聞き、さらにまた苦労されるであろう加工の話を聞き
腹が減りましたので、ラーメン店へ

前に北の要人をお招きした「モチモチの木」にGO
お店入り口近くのハンプに腹を擦る流星号…(≧∇≦)

さて、星空氏は大好きな辛味噌ですが、私は醤油にフルトッピングでオーダー

LINEでcarmateのデイライトの話をしてたら…




あれ?どこかで??




生霊じゃあ(≧∇≦)
(もちろん、本人には無断使用です(^_^;))


この現象をLINEで報告したところ、12時間LINEが止まりました…
生霊の祟りかもしれません…



そしてラーメン食べました
名前のとおりモチモチの麺(醤油の麺はそれほどでも…)

その後、モスに場所を変えて食後のコーヒーをいただきながら
明日の流星会を想う二人…


小名浜オフを楽しく過ごしていただくための打合せ(^_^)v






フォトギャラリーにもupしました。
何度目の登場?3回目かな(^_^;)

在りし日のアイルトン・セナと若き日の私

昨日5/1はアイルトンの命日、もうあれから20年です。









少し多めの★★告知だよ(^_^;)★★
5/18(日)東北お国自慢オフin青森(青森県八戸市)
十和田の前泊地のホテル、犬OKなんですよぉ
どうですか?ワンコ飼いの方々(^。^)
レイラも久々にオフ会参加決定!



(※訂正済み)
そして!なんと奇しくも八戸の前日、前日ですよぉ!に行われるのが
中四国アクアの会(仮)主催の
5/17(土)第2回「うどんオフ」inうどん県 中四国アクアの会(仮)
私は栄えある第1回に参加させていただきました(^_^)v
第3回には私も再度参加したいと思っております。
なお、このうどんオフの告知でミド姐ことイエローキングダムさんの
告知ブログが面白かったので、たぶん当日までリンクを勝手に貼っておきます。
あなたの最終学歴を、『自動車学校』から『中野うどん学校』に変更しませんか?

北に行くか、南に行くか…
2つに一つ(≧∇≦)
いや、片道1500km(中野うどん学校→八戸)走ってみないかい?





そして、東北お国自慢オフin小名浜とかぶってしまったのが…
これまた行きたかった…
7/20(日)アクア淡路島オフ
西日本で行われる大きいオフです。
淡路島ってのもいいですよねぇ
でも隣町でやるオフに協力しないわけにはいかない…
幹事のRyo_REVOLTAさん、行けなくなってすみません。
次の機会、楽しみにします。



そして淡路島に行けない方は、こちらはどうですか?
7/20(日)東北お国自慢オフin小名浜(福島県いわき市)
関東からは常磐道一本でアクセス抜群!
アクアマリンふくしま水族館は触れる展示がいっぱいです。
アクアでアクアライン
アクアでアクアマリン
アクアでシリーズ第2弾をお見逃しなく!
Posted at 2014/05/02 08:34:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベント:2022東北お国自慢オフin宮城松島 http://cvw.jp/b/1722269/46462421/
何シテル?   10/15 18:08
レイラぱぱです。よろしくお願いします。 所属 ・流星会(コワクナイヨ) ・キリ番ゲッターズ ・撮影中に後ろから撮る同盟(後撮同盟) ・シビアコンデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

念願の大型リアスポイラーへ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 22:54:57
DCMを解除してWiFiでT-Connectを満喫する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 00:28:09
エアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 14:20:19

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
前のアクアは50万km乗ろうと思ってましたが、43万km弱で失わざるを得ない状況になり、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
奥さんのクルマになります。 マジェスタが調子良くないもんで(≧∇≦) 色は廃色となった ...
スズキ GSX400FW スズキ GSX400FW
ウン十年前の北海道ツーリング、楽しかった〜 GSX-Rではツーリングがキツイので買い替 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
予約して購入しました(^-^)/ 半年前にギャランVR-4の限定車を買ったのですが、即 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation