• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARA@黒AWのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

台風一過

台風一過
濡れそぼるAWちゃん 早く走りたあい(ベロ風w) と言っているようで…
続きを読む
Posted at 2007/10/28 10:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年10月26日 イイね!

あとは・・・

あとは・・・
引っこ抜いて配線入れ替えなんですが・・・ なかなか手強そうっす(爆)
続きを読む
Posted at 2007/10/26 20:34:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月25日 イイね!

美術は2だったんですがw

美術は2だったんですがw
とりあえず①地点で電圧計測すると (クラセン手回しく~るくる)で ホーム、トリガー両線ともに4V以上計測できました。 次に②地点で計測すると・・・ ホーム(緑)はまったく電圧がでなく・・・Orz トリガー(黄)は0.4Vくらいの電圧がでましたw ①~②間の信号線で導通はあるんですが抵抗値が ...
続きを読む
Posted at 2007/10/25 23:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月25日 イイね!

充電器♪

お友達のshoちゃんがわざわざもって来てくれました♪ あっざ~す m(_ _)m 1個目の充電が終わり本日2個目中です♪ で充電完了のバッテリーに交換して測ってるみると 12.7V! クラセンと繋がるハルテックからのカプラー部の電圧を測ろうと テスターつなぎIGONにすると・・・ 最初1 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/25 09:55:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月25日 イイね!

信号線

昨日に続き信号線の電圧チェックです。 やはり電圧が出なかったので導通を計測・・・ (黄色は若干振れましたw…) ピ~ よしよし、大丈夫(喜) で、テスターのダイヤルひねって抵抗を♪ まずは 黄色(トリガー) ん? 140とかなんとか?  ハルテック側の端子を動かすと抵抗値が変わります(驚 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/25 08:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月24日 イイね!

今朝の実験

今朝の実験
昨日の実験でクラセンカプラー部で電圧チェック できたので今朝はクラセンをセットした状態で 手回ししてハルテック側と繋がる端子で電圧 計測できないかと・・・ 熱収縮チューブは結構使えます(爆) 導通チェックはできたのですが電圧は測定できず…Orz ハルテック端子側のGNDに繋いだのは間違い?w ...
続きを読む
Posted at 2007/10/24 10:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月24日 イイね!

今朝の治具は・・・

今朝の治具は・・・
熱収縮チューブw クラセンと繋がるカプラーの端子とハルテックに繋がる端子で 導~通チェ~ックw
続きを読む
Posted at 2007/10/24 09:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月23日 イイね!

朝実験(ホーム)

朝実験(ホーム)
でお次は緑=ホームです。 こっちは上手く刺せずに電圧出づらかったんですが 針をグチュグチュやると出ました(爆) 両方信号は出してる様子ですが、 オンライン画面では0です(泣) ①5V以下ということで電圧が低いから? ②配線(シールド線)の断線? ③ハルテック本体? ただ①と②に関しては ...
続きを読む
Posted at 2007/10/23 08:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月23日 イイね!

朝実験(トリガー)

朝実験(トリガー)
ひょっとして!! 信号線(黄色=トリガー)に刺してクラセン回すと 電圧拾うんじゃね? ってことで刺したところ・・・ 出るじゃん♪ これを動画で撮って編集してエクセルに落とせば 波形ができる?(爆)
続きを読む
Posted at 2007/10/23 08:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月23日 イイね!

朝実験(クラセン)

朝実験(クラセン)
なかなかうまく刺せなかったんですがw (普段は刺すのうまいのに・・・) なんとか端子にあてて11.73V このときオンライン画面も11.7Vでした。 (バッテリーの充電器がほしいw) でクラセン回すも回転信号拾わず・・・(泣) で、試しに信号線を入れ替えると 60回転・・・w
続きを読む
Posted at 2007/10/23 08:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「 お父ちゃん ホントの遊園地 連れてって #senryu2012
何シテル?   06/20 17:14
いい年こいております(爆) が、サーキット走行が好きでして、愛車のAW11に鞭をいれ、近場のミニサーキットを走り回って喜んでおります(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

昔のお絵かき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 15:18:25

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
巧く曲げれたときの気持ちよさが大好きで軽量ミッドシップに乗っております。 走ってるときっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation