• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARA@黒AWのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

キュンキュンってなに?w

とりあえず例のクラセンの被覆が剥けてるところを
養生して、オンラインしてみると・・・

回転表示します♪

なので信号線他配線をしっかり固定してみて
IGON、手回しすると・・・

回転表示します♪ おっ♪

今度はMSDの+Bを繋いで
IGON、手回しすると・・・

カチっ(インジェクター&クラセンのリレー)

手回しく~るくる

カチッカチッカチッ(インジェクターの音?)
と同時に
キュン、キュンキュン

ん?

キュンキュンキュン・・・

ん???

キュンキュンキュン?? 

って、何よ???
で、また回転表示消える・・・Orz(泣)

続く・・・w



Posted at 2007/10/31 08:43:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月30日 イイね!

もしかすると・・・

もしかすると・・・これかも・・・

ちょうどクラセンから外に出る部分の配線で
PPKの信号線につながってるやつです。

ちょうど曲がる部位ゆえに圧迫されて
被服が(周囲も含め)擦れてるような?
拡大すると剥けてます・・・Orz

ひっぱっちゃったかもっす(泣)
Posted at 2007/10/30 02:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月28日 イイね!

危うく誤認逮捕ww

危うく誤認逮捕ww前回、クラセンとハルテックからのシールド線を結ぶ
カプラー部でホームとトリガーを計測した結果、両方
とも4V以上の電圧を確認できました。

で、そこは問題ないとし、ハルテックのカプラー部を
犯人と断定、確保する寸前でした。



、信号線を入れ替えると反応があったこと、そのことがどうしてもひっかかっていてもう一度カプラーを計測したところ・・・


PCをオンラインすると回転数が表示されたりされなかったり
前回計測したときに両信号線が4V以上あったこと、
おそらくあのときは回転数表示されていたと思います。

で、さっきの計測・・・

トリガー部・・・0.66V
ホーム部 ・・・0.00V 

ガーン・・・Orz

クラセン内の電源関係接触不良の再捜査に入りますww

アドバイスありがとうございます m(_ _)m




Posted at 2007/10/28 10:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月28日 イイね!

アイテム投入♪

アイテム投入♪いやあ 腰に優しい椅子でした(爆)

もっと早く投入すればよかったっすw


落ち着いて作業ができ、
早く確実な作業が可能に♪
Posted at 2007/10/28 10:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2007年10月28日 イイね!

台風一過

台風一過濡れそぼるAWちゃん

早く走りたあい(ベロ風w)

と言っているようで…
Posted at 2007/10/28 10:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「 お父ちゃん ホントの遊園地 連れてって #senryu2012
何シテル?   06/20 17:14
いい年こいております(爆) が、サーキット走行が好きでして、愛車のAW11に鞭をいれ、近場のミニサーキットを走り回って喜んでおります(笑)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 5 6
789 10 11 1213
141516 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

昔のお絵かき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 15:18:25

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
巧く曲げれたときの気持ちよさが大好きで軽量ミッドシップに乗っております。 走ってるときっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation