• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズミ7のブログ一覧

2025年01月15日 イイね!

小加工

小加工
あけましておめでとうございます。 令和セブン年ですね。 今年ナンバー取れたら良いなぁと思う今日この頃です。 オートサロンで展示されていた雨宮のデモカーが デフカバーに穴開けをされていて放熱性も上がるし軽量化(数g)も出来るしよく考えられてるなーと思い、ドリルがあればすぐに出来てしまう事なので早 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 22:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月30日 イイね!

ご利益ありますように。

ご利益ありますように。
787Bって何?? って友人に言われショックを受けましたが、 日本で1番有名なレーシングカーって何なんでしょう。。 僕はRE信者なので間違いなく787Bだと思ってます。 そんな787Bには広島県の多家神社の御守りがコックピットの中に貼ってあるんですよね。 友人と広島に行く機会があったのでつい ...
続きを読む
Posted at 2024/11/30 22:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月27日 イイね!

スタビ位置適正化パーツを自作

スタビ位置適正化パーツを自作
こんにちは。 寒くなってきましたね、先日友人とタカタへ行ってきましたが、やっぱり走っているのを見てると自分も走りたくなってきますね。 FDの車検通し進捗ですがナイトスポーツさんに触媒の適合書を発行して頂いたくらいで他は何も進んでいません。 個人的な事ではありますが2月に試験を受けるので今年の冬は ...
続きを読む
Posted at 2024/11/28 00:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

そしてまた。

そしてまた。
何回も書くんですけどロードスター良い車なんですよね、軽いし部品も出ますし色々情報も多いですし、街中で見かけたら目で追ってしまいます。 タカタで純正チックなロードスターで速いタイムを出されてる人とか凄くカッコ良いと思っていますし、自分もそんな風になりたいと思いなるべくシンプルな車作りをしていまし ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 23:38:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月02日 イイね!

ロードスター 【製作編】

ロードスター 【製作編】
引き取ってきたロードスターですが冷却水の匂いはヒーターコアからでした。 NAロードスターあるあるですね。 NAのヒーターコアは真鍮製ですがNBはアルミ製なので流用でポン付けなのでNBのに変更します。 で、ロードスターでサーキットを走りたいのでダッシュボードを下ろしたついでに補強をいれます。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 21:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月01日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。
お久しぶりでございます。 前はデフを組んだブログを載せたのが最後だったと思います。 色々あってFDを降りる事になり今回はロードスター引取り編を上げていこうかなと。 初めて乗ったNAロドは軽くて良かったななんていう記憶があり、また乗りたいなとFDからの乗り換えでNAロドを探していると この ...
続きを読む
Posted at 2024/11/01 23:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月07日 イイね!

デフ組み。

デフ組み。
デフのマウントが切れてしまっていたので 降ろすついでにデフを組みます。 家で馬かけてやりましたが結構キツかったです。 特にPPFのボルトがめっちゃ硬いのとご存知の通りデフが重いです。 中のグリスが漏れて周りに滲みが… 純正デフです。 これからファイナルギアを移植します。 取り外したファイ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/07 19:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月03日 イイね!

動かせない。

動かせない。
毎日暑い日々が続きますね。 外気温が高くて昼は動かせないので夜ドラへ。 ここ1ヶ月でチーズの取り付け、リアのホースメント取り外し、Fショックのスラストベアリング取り付け、Fカナードを1枚追加をしたのですが 結構体感出来るくらいの違いがありました。 スラストベアリングとチーズの効果かも? な ...
続きを読む
Posted at 2020/08/04 00:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月17日 イイね!

はいっ!チーズ!!!

はいっ!チーズ!!!
スーパーなうさんの商品です。 前から気になっていました。 大きさはこのくらい。 自分的にはもっと大きそうなイメージをしてましたが単体で見ると小さくて軽いです。 FDは車高を下げるとスタビがバンザイしてしまうみたいですね。スタビを外した時この位置でした 上に上がってます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/17 23:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月18日 イイね!

ミニちゃん完成

ミニちゃん完成
去年の9月??くらいにFDのプラモを買い ミニ自分号を作るぞと意気込んでいました これくらいならダクト埋め込んでディフューザー付けたら完成だ! と思って放置していると12月に自分のFDを仕様変更。 実車と同じダクトライトと02バンパーの組み合わせは絶版キットを2つ買うしかない… 組む気が ...
続きを読む
Posted at 2020/05/18 15:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「集まりましょう詐欺を何回もしてる気がする。
今年こそは集まりたいですがもう少し人と車に優しい気温になってから集まりたいですね。
GW前に声を掛けていた方すいませんm(_ _)m」
何シテル?   08/22 23:25
ネズミ7です。 部品の取り付け、車両整備は自分でやってます。 腕もまだまだですが、 目標はタカタ分切り、タカタロータリーTOP10入り目指してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターファンモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:41:48
フロア下の錆び取り・再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:32:02
AP RACING プロポーショニングバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 10:09:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
製作中!! 4型 RE雨宮 GT-ADKit ナイトスポーツVマウント ナイト ...
マツダ ユーノスロードスター ロドちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
2代目ロードスター
マツダ RX-7 ネズ号 (マツダ RX-7)
最終6型 Type RS ずっと憧れていた車なので幸せです。 RE雨宮 FACER ...
マツダ ユーノスロードスター N鮫 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C SRⅡ 過去所有 とっても可愛いくて綺麗(^^) 走る喜びを車と共に楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation