• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズミ7のブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

変わった?

ビフォー。



アフター。







分かりづらいですね。。笑



これだけです笑
なるべく3色で統一したいので。。

若干軽くなったか… な?笑

気温も高くなってきたので、そろそろ作業もしようかと(^^)

では、また。





Posted at 2016/05/13 00:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月30日 イイね!

2015は。


クリスマスが過ぎ、明日で今年も終わりですね。

ロータリーレコードに立ち会えた事







ロードスターに乗れた事、




初めてサーキットを走った事





夢への第1歩!

忘れられない2015年となりました。

少し早いですが、
来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m




Posted at 2015/12/30 22:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月13日 イイね!

はじめの第一歩

毎度ながらお久しぶりです。
今年もチューニングフェスタありましたね。

僕は行けなかったんですけど、、
会いたい方々たくさんおられたんですけどね
(泣)

というのも理由がありまして…



以前ブログで↓






こんな事を書いていました。

男と男の決まり

父と交わした男の約束


それは両親にロードスターを買う事を承諾して貰える代わりに次の第一志望の専門学校に「絶対」に合格するという約束で、もしも合格しなかったらロードスターとはお別れするという条件付きでした。



第1志望の専門学校は自宅から徒歩5分、県立の職業訓練校なので授業料も良心的(^^)
ですが、枠は15人。。

で、落ちてしまったら通う事になる学校は家から30分自転車を漕いだ上に40分電車に揺られて歩いて5分の松江にある私立の学校に行く事になり、目指す資格は同じでも授業料は300万近いうえに電車の定期代や年間の駐輪場代。朝は6時起き… 枠はたくさん。。考えただけでも頭が痛くなるような感じでした。

志望校の入試が11月の6日にあり、合格発表は
11月13日の金曜日。

受験番号は28B01

テストも面接もズタズタで合格発表までの1週間は生きた心地がしなく、ご飯の味も分からないくらい無心で



「あぁ、、 ロードスターとお別れかぁ。。」


と思いながら合格発表までの時間を過ごしていました。

13日の朝9時に学校のホームページに合格者の番号が掲示されるという事で、
朝の9時前に起きてケータイを開いていたのですが、今までやってきた事が崩れてしまうという瞬間をどうしても受け入れたくない自分がいてホームページを見る度胸がありませんでした。

そんな時、父から電話が。
「メール見た?」

と、メール用のケータイが別にあるので
そっちを見て見ると添付された写真が。






もう涙が出ました。
見た瞬間思いっきり泣き崩れてしまいましたが、努力した成果が出てくれて本当に良かったです。


今年チューニングフェスタに行く事を断念したのはもし落ちていたらロードスターを手放す事になっていたので、精神的にマズいと考え今年は見送りました。
来年は必ず行きます! そしてあわよくば参加したいなと!思っています!

なんだかまとまりがつかないブログになってしまいましたが、結局は
志望校に合格したというのと男と男の約束が果たせたという事です!

本当に良かった(^^)


















Posted at 2015/11/19 00:43:57 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年10月16日 イイね!

半年。

半年。ロードスターと半年記念です。

もうそんなに経つのかって感じですね。

乗っていて思うのですが、本当に走る楽しさを教えてくれますね。
これまで出会ったロードスターオーナーさんの全員が「ロードスターは本当に良い車だよ!」って言っておられるのが本当によく分かります。


これからも一緒に色んな思い出を作っていきたいです。




マッチで乾杯♪♪


これからもよろしく!
Posted at 2015/10/16 00:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

DZCタカタ見に行きました。

DZCタカタ見に行きました。

題名の通り、本日ディレッツァチャレンジタカタ予選に見に行きました。

車を持ってからサーキットへ観戦に行くというのは初めてで自分が車に乗ってから気付いた事や前から気になっていた人の車などから自分の車に取り入れるとこはないかと色々勉強しに行くような感じでした。






最後のTA2でのこのお二方のバトルがカッコ良かったです。
良いもの見せて貰いました(^^)






声を掛けて優しくお話してくれた方々、
本当にありがとうございました。
一人一人が凄くカッコ良かったです。

来年自分もチャレンジ出来るよう頑張ります
Posted at 2015/10/11 20:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「集まりましょう詐欺を何回もしてる気がする。
今年こそは集まりたいですがもう少し人と車に優しい気温になってから集まりたいですね。
GW前に声を掛けていた方すいませんm(_ _)m」
何シテル?   08/22 23:25
ネズミ7です。 部品の取り付け、車両整備は自分でやってます。 腕もまだまだですが、 目標はタカタ分切り、タカタロータリーTOP10入り目指してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターファンモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:41:48
フロア下の錆び取り・再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:32:02
AP RACING プロポーショニングバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 10:09:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
製作中!! 4型 RE雨宮 GT-ADKit ナイトスポーツVマウント ナイト ...
マツダ ユーノスロードスター ロドちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
2代目ロードスター
マツダ RX-7 ネズ号 (マツダ RX-7)
最終6型 Type RS ずっと憧れていた車なので幸せです。 RE雨宮 FACER ...
マツダ ユーノスロードスター N鮫 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C SRⅡ 過去所有 とっても可愛いくて綺麗(^^) 走る喜びを車と共に楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation