• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズミ7のブログ一覧

2014年06月27日 イイね!

画像編集…?

またまた、画像の無断転用…
そして編集(?)を…ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
先に謝罪しておきますm(_ _)m
問題があったら削除します(´・ω・` )





マイルド7SLさんver.


FUNNY BONEの皆さんver.


格好良い…(´ω`* )
マイルドさん誕生日おめでとうございます(o^^o)
Posted at 2014/06/27 00:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月13日 イイね!

ホッと。

もう6月ですね。
梅雨はいつまで続くんでしょうか…
早く好きな夏が来て欲しいです(^^;;
さて、久しぶりのブログです、

DorAemon7さんのブログでも、書いてありましたが、密かに♪♪

( -ω-)♪♪
去年のOPTION2の8月号と一緒に♪


成田ドッグファイトさん&DorAemon7さんすいません画像借ります! 比較。




そして〜…


ん? 白いGTR?

READY GO NEXTさんに届いてからの画像、


阿蘇の大魔神さんのGTRです♪
今年WTACへ参戦されます!頑張って下さい! こんな形ですが、気持ち的にホッとしてもらえるような事をやっていきたいです(o^^o)

以上プラモネタでした(^^;;




Posted at 2014/06/13 23:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

秘境。

秘境。今日の島根県はとても暑かったです。



が!


両親が休みで自分も休みでしたので
久しぶりに家族でドライブに行きました!


避暑地〜、


水〜、


マイナスイオン〜、








滝〜♪♪
という訳で自宅から1時間くらいの滝へ
パワーを貰いに行ってきました。
結構前からその滝を見に行くオフ会を企画してみたいな〜と思っていたので今回は道を覚える為でもありました。
道中の写真は全くありませんが比較的
道の状態も良いような感じでスムーズに
目的地に到着する事が出来ました。

ここが駐車場…

かと思っていましたが!
もうちょっと進んだ場所にもっと広い駐車場がありました、帰り道で気付きました(・・;) オフ会でも話とか出来そうな駐車場で良かったです!
非常にのどかな場所です。
というか、もののけ姫にでも出てきそうな光景。 田舎ならではですね、

結構急な坂道です(^^;;
帰る時が凄い大変でした(笑)

雄滝→ みたいな看板の方向に進んでいけば視界が開けて





こんな光景が見れちゃいます(o^^o)
島根の人で知ってる人は知ってる場所だと思います、

滝壺はこんな風になってます。
珍しいのか分かりませんが、滝の裏にも行けるようになってます。


近くまで近づく事が出来るのでマイナスイオンも浴びまくりです!

結構高いとこから落ちてますね。



休憩所も結構良い雰囲気出てます♪♪

こちらは雌滝、少し降りたとこにあります
ちっちゃな滝ですが、結構綺麗です。


自分のオススメスポットです、島根に来たら是非行ってみて下さい! 島根に居てまだ行った事ない人も是非!
誰かここに行くオフ会企画しませんか?
竜頭ヶ滝というところです!
http://sp.mapfan.com/search/all?F=LK&rsc=Gousrch&w=%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%E9%9B%B2%E5%8D%97%E5%B8%82%E6%8E%9B%E5%90%88%E7%94%BA%E6%9D%BE%E7%AC%A0%E6%BB%9D%E8%B0%B7#

近くにまた違う竜頭八重滝というのもあるのでまたそこにも行ってみたいですね!
自分は人がたくさんいるとこよりも
自然いっぱいなとこが好きなので森の中は大好きです、たまには大自然に囲まれるのも良いですよ♪♪ ではでは♪




Posted at 2014/05/26 00:04:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月05日 イイね!

ぼちぼち製作中♪

ぼちぼち製作中♪こんばんは、明日でGWも最後ですね。
自分の住んでる近くに出雲大社があるのですが、やっぱり観光地は人が多かったです
その大社町にも島根県二軒目の
スターバックスコーヒーが出来ました!
また今度行ってみて、杏仁風味なフラペチーノを飲みに行きたいと思います。

今回はプラモネタです!

マツスピのRX-7♪♪
今回はこのキットを改造して…



FEEDのFDを作っていきたいと思ってます


バンパーの形が似ているのでパテ盛って
成型していこうかなと。

ぼちぼち進めてミニタイムアタック号作っていけたらなと思います!
ではでは♪♪










Posted at 2014/05/05 22:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月25日 イイね!

Defi BFブルー (改)♪

前々からやろうと思っていたDefiを分解して改良するというのをついに実行に移せました。
Defiのブルーは青! って感じではなく
青緑! っていう感じで青色大好きな自分にとっては微妙な感じで、何とかする方法は無いかなー と思っていたところ
この方法が書いてありました♪


使った工具達。

殆ど精密ドライバーは使いませんでした。
まずマイナスドライバーで

かしめているとこをグリグリ〜っと、
外に広げていき、メーターのレンズと本体を別々にします。
で、メーター針を抜きとります!

結構な力で止まっているので真っ直ぐ慎重に抜いて下さい(O_O)
メーター針が「ポキッ」と折れたりしちゃったらシャレになりません(・・;)
メーター針を抜き取り、裏返しにします。
本体カバーが2本のビスで止まってるので抜き取ります。


なんか改造してる! って感じがします♪
(笑)
(注)カバーを取った時に小さなバネがあるので無くさないようにしてください。
どんどんビスを取っていきます。


で、最後の段をひっくり返すと

こんな風になっているので、この緑のゴムカバーを剥がしていっちゃいます。

全部で8ヶ所あります。
自分はピンセットで剥がしました。
以上で作業は終了であとは元通りにするだけです♪
大雑把で分かりにくくすいません(汗)

これで付ける時が楽しみになってきました(o^^o)
内装ブルー化プロジェクトの第1歩です♪










Posted at 2014/04/26 02:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「集まりましょう詐欺を何回もしてる気がする。
今年こそは集まりたいですがもう少し人と車に優しい気温になってから集まりたいですね。
GW前に声を掛けていた方すいませんm(_ _)m」
何シテル?   08/22 23:25
ネズミ7です。 部品の取り付け、車両整備は自分でやってます。 腕もまだまだですが、 目標はタカタ分切り、タカタロータリーTOP10入り目指してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジエターファンモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:41:48
フロア下の錆び取り・再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:32:02
AP RACING プロポーショニングバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 10:09:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
製作中!! 4型 RE雨宮 GT-ADKit ナイトスポーツVマウント ナイト ...
マツダ ユーノスロードスター ロドちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
2代目ロードスター
マツダ RX-7 ネズ号 (マツダ RX-7)
最終6型 Type RS ずっと憧れていた車なので幸せです。 RE雨宮 FACER ...
マツダ ユーノスロードスター N鮫 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C SRⅡ 過去所有 とっても可愛いくて綺麗(^^) 走る喜びを車と共に楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation