• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズミ7のブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

2020仕様 vol.2

2020仕様 vol.2前回の続きです!

ライトはRE雨宮の固定ライトに変わります。
左右ダクト付きのタイプです。
ボディをそこそこ削らないと入らなかったので
切ってはないのですが愛車をガンガン削る行為に
最初の30秒くらい胸が痛みました…笑


リトラはいつでも戻せるようにしてあります!

仮付??したとこだと思います。
アクリルのライトカバーの高さも考えてライトの土台の位置決めをするのに物凄く時間が掛かりました。


ロードスターの遺品。
作ったはいいものの固定がガバガバで路面にガツガツ当たるのですぐに取ったアンパネ君。

懐かしや。


大人しめにバンパー付けた時に前に出ないように
切って見えないとこに補強を加えました。


バンパーがアンパネの上に乗っかってるイメージです。 既存の穴を使いフレームに固定してあります。


下から見るとこんな感じです。
フラット??

効果のある事を期待してタイヤハウスの前をはね上げています。


風が逃げないように0.8mm厚のアルミ板を切り出してクーラーガイドを作りました。
文章に書くとあっという間ですね…

目に見えないとこになっちゃうのが寂しいですね


全部自分でやりました!!って言いたいので
塗装も自分でやります。
バンパーなんて大物今まで塗った事なかったので
最後の最後まで板金屋さんに任せようか凄く悩みました、が!


そんな時気持ちを押してくれたのが買った時から付いていた缶スプレーで塗ったであろう雨宮ボンネットでした。

(まぁボンネット色違うし、今更悩んでもなぁ)

と勇気を貰い
リトラカバーの色を見ながら塗装。


家にコンプレッサーがあるのもデカかったですね
缶スプレーではなく塗料を買ってスプレーガンで塗りました。


サフもシンナーもパテもkgやℓで購入。
この方がコスパが良いっす♪

あ、
苦労したボンピンも綺麗に取り付け出来ました。
位置合わせが本当に難しいですね、
実際見ないと気付かないかもですがめちゃくちゃフラットになってます、 小さな拘り…


長文読んで頂きありがとうございます。
次でラストです。

では!































Posted at 2020/01/01 12:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

2020年仕様。

2020年仕様。あけましておめでとうございます。
去年お世話になった方々ありがとうございました
今年もよろしくお願いします。

ロドちゃんのエアロを作った時のように今回も長いので何回かに分けて書きます。

「全部自分でやりました!!!!!」

って響きが欲しかったので初めてする作業だらけだったので凄い時間が掛かってしまいました…

まず車検を通せて2年の余裕が生まれREVの走行会でモチベーションが少し復活、放置気味だったエアロを取り付けなければ… と重い腰を上げました


このバンパーはD2ハッシーさんから「ネズミ君自分でFRPの補修出来るからあげるよ!」と超格安で頂いた大切なバンパー。(画像お借りします)


牽引フックの穴が空いていたのを埋めたりしてサフ吹いてはパテ盛っての繰り返し、妥協をあまりしたくない性格なのでこの作業に1番時間を掛けたと思います。


休日はもちろんなのですが、仕事が終わってからガレージにこもって毎晩作業してました。


何気にバンパー取り外すのも初めてだったので気使いました。 ついでに見えないとこも綺麗に。


仮付け。 チリがバッチリ合うかと思っていたのですが微妙に合わない… これも時間掛けて削って付けての繰り返しでした。


今回リトラは撤去するのでライトを外しました、
重いと思っていたのですが、モーターも付いてるのに意外と軽いのがビックリ。



今回はここまでにします!
見て頂いた方ありがとうございました!

では!



















Posted at 2020/01/01 08:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月20日 イイね!

ローポジ

ローポジFDのアップデートをしている最中に丁度前から欲しかったパーツが出品されているのを発見。


ロードスター乗りの方ならお馴染み??
広島にあるニーレックスさんとこのシートレールです。 固定式なのでスライド機能は無くなりますが。。


これがローポジになると有名でずっと気になっていたんですよね。
欲しい!と思ってもこれも絶版…

やっと系で見つけました。

今までのと比べてみると…

横から見た時に前のシートレールのボルトの位置が全然違うのに驚きました。


目線が低くなり満足。
高剛性、軽量、ローポジション
オススメの一品です。













Posted at 2019/12/20 22:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月10日 イイね!

明るい

明るいまだまだ動かせませんが夜が楽しみっす。



Posted at 2019/12/10 11:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月05日 イイね!

超弾丸東京モーターショーツアー!

超弾丸東京モーターショーツアー!前日に
「明日、東京行かんか?」と店長に言われ断る事が出来ずに急遽東京モーターショーへ行く事が決まりました。

店長や先輩も一緒という何とも気の使うツアーで
当初あまり乗り気ではありませんでした。


足柄、海老名などの有名なSAに感動を覚えたり
200kmは出ているだろう80スープラに抜かれたり
人生初の東京なので東京タワーやスカイツリー、
フジテレビやC1、テレビでしか見た事無かった光景に来て良かったかなとこの時点で思いました笑

夜8時に出て途中海老名か足柄のどっちかで仮眠と入浴を済ませて東京に着いたのは朝の8時半。


テレビで見た建物だ…(田舎者)


駐車場から歩いていく途中でこんな車が止まっているので中に入らなくても十分満足出来るのでは…?と思いました。





RX-8


マツダブースに人が多かったのは少し嬉しかったですね、ポリメタのロードスターが展示してあったのがカッコ良かったです。


R35NISMOの2020モデル
35好きなんですよね、カッコ良い…


フェラーリの中で1番好きなF40!! めちゃくちゃカッコ良い…


本物のミウラ!!!


ディーノ! 昔のスーパーカー大好物です。


ドリ車。


これが1番見たかった、RE雨宮のD1車両。










これが見れただけで満足でした。

憂鬱だなーと行く前に思っていましたが
普段仕事の話しかしない店長と車内で隣になった時にNAロードスターを3台乗り継いだ事を知りロードスターの話題で盛り上がったり、SAでなかなか戻ってこない先輩にドッキリを仕掛けたりと社員の仲の深まる良い旅だったなーと思いました。

来年は…

自走じゃないなら行きたいです笑

では。






















Posted at 2019/11/05 09:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「集まりましょう詐欺を何回もしてる気がする。
今年こそは集まりたいですがもう少し人と車に優しい気温になってから集まりたいですね。
GW前に声を掛けていた方すいませんm(_ _)m」
何シテル?   08/22 23:25
ネズミ7です。 部品の取り付け、車両整備は自分でやってます。 腕もまだまだですが、 目標はタカタ分切り、タカタロータリーTOP10入り目指してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエターファンモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:41:48
フロア下の錆び取り・再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:32:02
AP RACING プロポーショニングバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 10:09:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
製作中!! 4型 RE雨宮 GT-ADKit ナイトスポーツVマウント ナイト ...
マツダ ユーノスロードスター ロドちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
2代目ロードスター
マツダ RX-7 ネズ号 (マツダ RX-7)
最終6型 Type RS ずっと憧れていた車なので幸せです。 RE雨宮 FACER ...
マツダ ユーノスロードスター N鮫 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C SRⅡ 過去所有 とっても可愛いくて綺麗(^^) 走る喜びを車と共に楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation