• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズミ7のブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

つなぎ

つなぎ家で作業してる時は前の職場のつなぎを着ているのですが、買い出しする時は着替えないといけません。

いつものようにフリマアプリを徘徊していると
ロータリー祭のじゃんけん大会でGETしたというRE雨宮のスタッフつなぎ






前にファイヤーパターンのつなぎは数年前に出てましたがこれは非売品なはずなのでレア物なんじゃないかなと。
購入出来て良かったです。

過給圧上昇7の9号機が魔王取った時元雨宮メカAO木さんが着用していたものと同じですね。



あんまり汚さないように使います。





Posted at 2025/02/26 20:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

ネオクラ

ネオクラこんにちは

FDも約30年くらい前の車というだけあって樹脂で出来たパーツやゴムの劣化が激しいです。

自分のFDも例外でもなく燃料キャップを開けた時に圧が抜ける音がしない。。

キャップを外し見てみると
ヒビがあちこちに。


外して単体で見ると
こんな感じで弾力もほぼ残ってないような酷い有様。


こんなんじゃ気密は保たれないですよね。
純正で設定はあったのですが、今では給油キャップASSYのみ。
NOKでOリングがあるのでそれに交換です。


ばくおんさんがゴムの寿命が長くなると何かの記事で書いておられたのを見て即購入。


これをOリングに塗ってからキャップに付けます


こうした小さいレストアの積み重ねが後に響いてくるのかなと思っています。

あとは中古で購入したオクヤマのパッセンジャープレート?を磨いたら良い感じになるかもと磨きました。


足元がキラキラして邪魔になるかもしれないです(苦笑)


ドンガラにした時のオススメアイテムですね。

では














Posted at 2025/02/26 10:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月19日 イイね!

チリツモシリーズ vol.1

チリツモシリーズ vol.1前から欲しいな〜と思っていたスポットカッター
普通のドリルとは違い均等に面で削れて溶接の剥がしなんかに最適なドリルなんですが、結構なお値段なのとすぐ刃がダメになるみたいなので躊躇ってましたけどヤフオクで安く出ていたので落札。


早速リアのスペアタイヤ止めてるプレートを剥がしました。

あと使う用途が本当に思い出せないとこのプレートも。


使ってみて思いましたけど7.0Φのスポットカッターが良いです、6.5Φを使いましたが端に切りきれてない部分があったりして少し苦労しました



スペアタイヤのとこのプレートが85g

名前が分からないプレート 115g







Posted at 2025/02/19 21:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「い、、、
1円で利益なんてないんじゃ…笑
加工用に使わせて頂きます。」
何シテル?   09/20 23:38
ネズミ7です。 部品の取り付け、車両整備は自分でやってます。 腕もまだまだですが、 目標はタカタ分切り、タカタロータリーTOP10入り目指してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
232425 262728 

リンク・クリップ

ラジエターファンモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 20:41:48
フロア下の錆び取り・再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:32:02
AP RACING プロポーショニングバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 10:09:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
製作中!! 4型 RE雨宮 GT-ADKit ナイトスポーツVマウント ナイト ...
マツダ ユーノスロードスター ロドちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
2代目ロードスター
マツダ RX-7 ネズ号 (マツダ RX-7)
最終6型 Type RS ずっと憧れていた車なので幸せです。 RE雨宮 FACER ...
マツダ ユーノスロードスター N鮫 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C SRⅡ 過去所有 とっても可愛いくて綺麗(^^) 走る喜びを車と共に楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation