
今日は丹沢・塔ノ岳に登った後
猿ヶ島へ行き、スタック時の脱出練習をしてみました。
ソロで山に入るので無謀な事はしないつもりですが
それでもウッカリやらかす可能性はあります。
素人考えで揃えた道具たちです。
生木をカットしやすい枝切りノコギリはお出かけの時のみ積んでます。
実際に使えるか練習してみる事にしました。
オフロードコースの中で適当な窪みに車輪を落とします。
牽引ロープ以外にスリングベルトを5メートル分用意したので
今回はスリングベルトを繋いでみます。
セット完了。
ハンドウインチを巻いてみます。
サイドブレーキを引きっぱなしでした(笑
地面が柔らかいです、、、
ある程度引いてウインチをかけ直します。
タイヤに石をかませ下がらないようにしました。
時間はかかりましたが脱出完了。
無いよりはマシ。
使わないが一番。。。
Posted at 2020/03/25 16:14:51 | |
トラックバック(0) | クルマ