• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

休みの暇つぶしその2


暇ついでに洗車をしたので、そのまたついでにボンネットを開けてみた。
バッテリーにカバーがついているのですが、ナビを付けた時にバッテリー端子を外すためにカバーを外そうとしたら・・・タワーバー外さないとカバーが取れん(;一_一)

またいじることもあろうかと、バッテリーカバーを外したままタワーバー戻して復旧したのでした。

結局半年触ってないのでカバーを戻そうとタワーバーを外してカバー取り付け。


タワーバーは13mmのナット4本でストラット上部に固定されているだけですので大した手間ではないですが、バッテリー端子外すのにいちいちタワーバー外さなくてはいけないってのもねぇ~

ボンネット裏をよく見てみるとダクトがバッテリーに伸びていますね。
冷却用でしょうか?

ブログ一覧 | volvo V50 | クルマ
Posted at 2009/05/01 22:53:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 23:34
純正でついているんですか?
すげ~!!!
コメントへの返答
2009年5月2日 0:09
なんちゃってR仕様ですから~

効果のほどは??

RCも付いてなかったっけ?
2009年5月1日 23:41
タワーバーが斜めに付いているのかと思いました~(^^)
コメントへの返答
2009年5月2日 0:12
そりはそれで剛性ばっちりかも・・・
3角形を作るのは剛性Upの基本ですから~

整備性皆無でつね・・・
2009年5月2日 0:11
ぼっVOLVOめ~…
こんなところまでメーカーで弄っとったかぁ~
ヘッドライトと格闘してて見落としたぁ!!!
早速明日Dへ・・・・・・・
フロント回りにオカネかかりすぎて
おこづかいがもうなぁ~いぃ~~!!!!!
コメントへの返答
2009年5月2日 0:19
年々地味に仕様を変えているんですかね~
今度後期仕様を拝見させてくださーい!
2009年5月2日 0:47
フォーカスSTのタワーバーは、奥まったところに隠れるように付いているのでカバーは外せます。でもバッテリー交換のときはやはり面倒そうですね。
冷却ダクトは付いてないな~。
エキパイの近くだし、高温にさらされて問題ないのか?とは思いますが・・・
コメントへの返答
2009年5月2日 2:58
シャシーがほぼ同じですからタワーバーも同じにしてくれれば良いのに・・・
カットオフスイッチをつければ解決という話もありますが、それほどいじる予定もないというところが本音だったりして(^^ゞ

フォーカスは有りませんか~
この冷却ダクトがどこまで効いているかは疑問なのですが、カバーにも孔を開けているところを見ればやはり冷却目的なのですかね?
2009年5月2日 3:58
ボンネット裏も、凝ってるんですねぇ…。

バッテリー、常に冷やさなきゃならないの?冷や汗
コメントへの返答
2009年5月2日 15:42
ちょいちょい手間かかってますよ・・・

他社と比べてそんなにバッテリーの負担が大きいとは思えませんけどねぇ

北極圏では必要なのか???

てか、ファミレスのアイスも冷却抱ダクトで冷やさなきゃ・・・爆
2009年5月2日 8:44
うひょ~!バッテリーを冷やすダクトって、初めて見ました!
タワーバーいいっすね~♪ディーラーに出したらこの分の工賃もバッチリ請求されるんでしょうね(^-^)
コメントへの返答
2009年5月2日 15:44
タワーバーダッチャク2000円とか??
あながち嘘でなさそうな・・・

バッテリー交換くらい自分でやりますよ・・・
ディーラーに出したら超高級バッテリーを付けられそうだし(~_~;)
2009年5月2日 18:34
はじめまして新型は最初からタワーバーが付いてるんですね。
Rデザインだからかな?
コメントへの返答
2009年5月3日 1:03
エスヨンさんはじめまして!
タワーバーは特別装備なのか標準なのか・・・

確か営業さんは“標準で付いてます”と言っていましたがRデザインだから標準なのかは不明です(^_^;)

プロフィール

2013/09/28 ゲルマンにネガエリマシタ ↓ 2016/01/24 ちょっと大きなエンジンに交換 ↓ 2019/09/16 6年のAudi乗りに終...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパーのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:03:17
M3納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 17:05:19

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
幌型😅
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
MT教習車導入 実家に置いてたまに走りたいな〜と。 ひとまず、仕舞い込んでるレカロのバケ ...
その他 自転車 tern verge D9 2019 (その他 自転車)
ポタリング用 子供が自転車乗るようになって、一緒に乗れるミニベロを検索。 丁度ショップ試 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
スコットってアメリカの会社だとおもっていたら、今はスイスなのね~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation