• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーしんのブログ一覧

2017年05月11日 イイね!

走って来ましたが,,,

GW後半の土曜にFSWで開催されたETCC VWA-Trialに参加してきました。

昨年もGWに走っていますが、台数も多く初のFSWでしたので、おっかなびっくりで終了。
今回は2回目ですし台数も少な目、おまけにタイヤも換えてヘルメットも新調する気合いの入れ様、タイムも期待しちゃいます!

で、当日は早めに着いたらGTに出ているHitotsuyamaさんのトランポが停めてあったので近くでパシャり(^_^ゞ
一人ワークス風を堪能して準備です。


で、ゼッケン張って計測器付けて準備していざ走行。


20分×2本ですが、5分前チェッカーなので1本実質5,6周。そのうちアタックしているのはブレーキも持たないので2,3周くらい。

1本目は1年前の経験がなんだったかっていうくらいダメダメ。1コーナーでスピード落とせず飛び出したり、最終コーナーはラインめちゃくちゃで膨れたり散々(T_T)

あまりにひどかったので、昼にドライビングレクチャーを受けて、ラインやブレーキングポイントを教えてもらって2本目にトライ。

どうにか前回を上回るタイムは出せましたが直ぐチェッカーで終了。ひとまず無事に終えたことをヨシとしますが、ちょっと悶々とした走行でした。

タイムは2′15″台に入ったとこ。気持ちは2′10″位だしたいのですが、結局のところビビってアクセルもブレーキもきちんと踏めていないってことのようです。うーむ、、、

ちなみに先日換えたMichelinのPilot Super sportの方は良く粘ってくれて良い感じでした(^_^;)

走行後は表彰式まで仮眠しながら待ってみたら、エントリー3台中2番目ってことで記念に盾を頂いてしまいました(^_^;)


帰りはGWのUターンラッシュ真っ最中でしたので、御殿場の温泉に寄りまして、


風呂でたらコーシー牛乳飲んで、箱根回りで小田厚通って無事帰宅。


走行時の写真はみん友の王子が撮ってくれてましたので参考にどうぞ~
写真で撮ると早そうに見えるかな?

無事帰宅できて良しなのですが、それにしても、もうすこし走り込んでみたいものです。
S4のパワーでこの程度は一寸恥ずかしいですし、、、
FSWのライセンスとろうかなぁ~


Posted at 2017/05/11 18:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | S4 | クルマ
2017年05月04日 イイね!

準備とか

基本カレンダー通りですが,2日に代休を入れましてGWスタートです.

土曜に1年ぶりのサーキットですので,ショップさんがお休みに入る前に,ちょっと事前準備です.

まずは2日.こちらが日本に届いたばかりの国立へお邪魔増してきました.


このゴルフ,パワーウィンドゥの快適仕様になってます...エアコンは無しですけど.
ブリブリなフェンダーの内側は,元のボディーを結構雑に切断されているみたいです,,

でもって肝心の点検の方は,タイムトライアルレベルなら問題なし.
ただしブレーキがノーマル同然なので,アタック繰り返すとブレーキが逝ってしまうので注意ね~とアドバイスを頂戴しております.

無事に帰られるように無理しないで走ってきます.

点検がサクッと終わってしまったので,前から気になっていたフロントの牽引フックをレーシング仕様にできないものかと深川方面へ行ってみたら,求めていた牽引フックはボルトピッチが合わず断念.

ふと店内を見回すと,レーシンググローブがアウトレット状態であったので,ちょっとキツメでしたけどゲット,店員さんと話していたら,通常在庫の無いAraiのヘルメットが入荷しているとのことで,安定のXLサイズを試着,,,


ダメですね,試着したら,,,


逝っちゃいました.

これまで使っていたスパルコのカート用メットも10年使っていたので,そろそろ替えたいな~と思っていたところでしたので思い切ってしまいました~

道具だけは一流です,,,(^^ゞ

想定外の散財の後には,A5が出たというのでDへお邪魔して,A5SBをちょこっと試乗.


まぁA4と同じっちゃ同じです.モデルチェンジでA4とA5の車幅が近くなったみたい.
A5でいえば,車幅は狭くなったようですね~1,850mm切るのでマンションなんかはよいのですかね.

それよりも,隣のノガロブルーのS4が気になっちゃいました.
やっぱりきれいな青は良いですね~

でもって今日3日(もう昨日か,,,)は,乗鞍に住む姪っ子がうちの実家に行くっていうので,新宿でピックアップし,うちの娘もつれて実家近くのアリオ柏へ.


広い無料駐車場がぎっしりと詰まっております.姪っ子の買い物に母と付き合って,娘もどさくさ紛れで買い物ねだってご機嫌でございましたよ,,,

それにしても,ここの集客力は凄いですね.周辺の16号も大変なことになってましたよ.休みの午後には行くもんではないですね~

途中にゾロ目をゲットして,私のGW前半戦が過ぎていきます,,,




Posted at 2017/05/04 00:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | S4 | クルマ

プロフィール

2013/09/28 ゲルマンにネガエリマシタ ↓ 2016/01/24 ちょっと大きなエンジンに交換 ↓ 2019/09/16 6年のAudi乗りに終...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フロントバンパーのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:03:17
M3納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 17:05:19

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
幌型😅
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
MT教習車導入 実家に置いてたまに走りたいな〜と。 ひとまず、仕舞い込んでるレカロのバケ ...
その他 自転車 tern verge D9 2019 (その他 自転車)
ポタリング用 子供が自転車乗るようになって、一緒に乗れるミニベロを検索。 丁度ショップ試 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
スコットってアメリカの会社だとおもっていたら、今はスイスなのね~

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation